890 名前は誰も知らない sage 2024/11/09(土) 19:15:24.76 ID:39cNEcRk.net
焼き野菜とか
最初からカットしてあるやつを使うけど
カットしてない野菜を買う方が安いのかもしれん


891 名前は誰も知らない sage 2024/11/09(土) 19:45:23.65 ID:ye08cVgL.net
そりゃそうだろ


892 名前は誰も知らない  2024/11/09(土) 19:48:25.12 ID:yFo3alQ/.net
野菜丸ごと買っても一人暮らしだと使い切れない


893 名前は誰も知らない sage 2024/11/09(土) 21:10:59.54 ID:ye08cVgL.net
毎日料理する人なら別だけど、1人なら割高な
カット野菜やバラ売りの方が結局は安くなるよね


894 名前は誰も知らない sage 2024/11/09(土) 22:25:32.93 ID:xN06fkvV.net
何となくちょっとずつ残っちゃうんだよなぁ
ポン酢とか麺つゆも微妙な量残ったままだ
料理続けりゃいいだけの話なんだが


895 名前は誰も知らない sage 2024/11/09(土) 23:43:36.69 ID:/EdxK5s4.net
残った野菜は全部味噌汁にぶち込めばいい
豚汁にしてもいい


896 名前は誰も知らない sage 2024/11/09(土) 23:56:27.26  ID:nFpDl8WI.net
余る野菜ってなんだ?

だいたい塩ぶっかけてジップロック入れとけば漬物になる


897 名前は誰も知らない sage 2024/11/10(日) 00:35:56.02 ID:uBtULLib.net
いや、野菜余らすの問題ってのはだな・・・
そうやってみそ汁にぶち込めるうちは何の問題にもならなくて、
余った挙句に腐らしちゃうから、問題になるっていう話なわけだな・・・


898 名前は誰も知らない sage 2024/11/10(日) 05:40:38.42 ID:YNZTVlh/.net
やっぱり切ってあるやつがいいかー
カット野菜はにんじんがほんのちょっとしか入っていないのが辛い
調味料も大抵賞味期限切れるな
醤油は腐ることはないだろうから2、3年切れても大丈夫だろう
ソースも腐るもんじゃあないよな









  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる