954 名前:名無しどんぶらこ[age] 投稿日:2024/12/08(日) 16:51:42.83 ID:eX+PopUL0.net
大学時代に士業の勉強しておきたかった…
なんで俺はあんな無駄な時間を…


955 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 16:58:55.54 ID:y0b5w8OG0.net [2/2]
>>954
あと20年くらいしたらもっと長生きできるような世界になるかもしれないよ?
だから40,50になっても勉強した方がいいと思う
ボケ予防の為にも


956 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 17:01:22.20 ID:GQlGzyjX0.net
>>954
社会人になって気づいても結局
勉強しなかったんでしょ?


959 名前:[] 投稿日:2024/12/08(日) 17:10:39.33 ID:fZ4J+9ua0.net
>>954
大学時代に国家資格とった人が勝ち組人生歩めるシステムだからなあ
医師に関しては高校生の時にそれに気づく必要ある


960 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/08(日) 17:37:44.50 ID:IEMo3RgR0.net
>>954
何歳から勉強したって良いんだよ








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる