103 名無しさん@おーぷん sage 24/11/07(木) 10:11:39 ID:Ey.yh.L1
寒い
もう夏用のタオルケットじゃ誤魔化せない
冬用掛け布団ださなきゃ


110 名無しさん@おーぷん  24/11/07(木) 21:54:59 ID:9Q.j6.L1
>>103
羽毛布団をお勧めする
毛布は使わない

首筋だけ冷えるのでバスタオルを首に巻き付けるようにかけてる以外は
羽毛布団だけ
ちな東北の中ほどにある町
寝室に暖房はない
まあ室内で水が氷るほどには冷えないけどね

羽毛布団だけじゃなくて毛布やらふつうの布団やらもいっしょにかけてた頃からするとウソみたいにあったかい
ここふた冬ほど電気毛布使ったことない


112 名無しさん@おーぷん  24/11/08(金) 04:04:18 ID:N3.xt.L1
>>110
凄いな、自分は真冬は羽毛布団の上に毛布、体の下に綿毛布だ
羽毛布団の上に毛布を乗せるのが一番暖かいって聞いてそうしてる
ちな大阪、集合住宅の上階だから一軒家より暖かいはずだが、エアコンとファンヒーターもつけないと冬の朝は無理


116 110  24/11/08(金) 11:19:32 ID:xw.3k.L1
>>112
だまされたと思って羽毛布団だけにしてみ

毛布を上にかけろってよく言われるけど
厚みというか重さによるんだろうけど毛布を上にかけると羽毛布団がペションとなってかえってあったかくない

結局敷布と羽毛布団の隙間から寒いのが入ってくるのが首筋というか肩口ってことで
バスタオル巻いてる
あと顔にも冷気が直接当たるのでバスタオルの余った端っこ1枚分だけふわっとかけてる
何重にもかけたら息が苦しいしね
ウールのマフラーみたいのでもいいと思うけど顔にかけたら苦しそうだね


117 名無しさん@おーぷん sage 24/11/08(金) 18:14:39 ID:wP.wq.L1
>>116
え、ぺしゃんとなんてならないよ
羽毛布団の上に毛布は常識だと思ってた
初めてやったら暖かさが違ってビックリしたよ

もしかしてやっすい羽毛布団、若しくはポリエステルとかだったりしない?


123 名無しさん@おーぷん  24/11/09(土) 00:21:00 ID:Jh.29.L17
>>116
円形の薄いブランケットを首の下に半円敷いて
オムレツのように折り返して頭の上から顔まで被って
首周りをたぐり寄せてる
あったかいよ


125 名無しさん@おーぷん  24/11/09(土) 04:04:35 ID:p6.qa.L1
>>116
112だけど、秋口からは羽毛布団1枚で寝てるんよ(夏はタオルケット1枚)
羽毛布団だけで寒くなってきたら、毛布を出して羽毛布団の上に重ね、更に冷えてきたら綿毛布を体の下に敷くわけ
布団を鼻の下まで引き上げて寝るので首に巻いたりはしない

だから、毛布を乗せる方がかえって暖かくないって理屈がわからない
どういう羽毛布団なんだろう




Amazonブラックフライデー先行セール開催中!
昭和西川の羽毛布団などもセール対象です!













  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる