https://news.yahoo.co.jp/articles/93874b836a32e31725cd486875a6a497872e378d


7 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 01:25:17.65 ID:0vEIawAs0.net
ロールキャベツならまあ白菜で代用しても美味いかもだが
千切りキャベツはそうも行かんしな


11 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 01:26:27.62 ID:A7qFiR8a0.net
レタスを食べればいいじゃない


13 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 01:26:52.73 ID:Ppc0jzjN0.net
カット野菜だけは安いままなんだよな
どういうことだろ

17 名前:[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 01:29:00.33 ID:VCjPPOYE0.net [3/14]
>>13
割れたキャベツを安く買ってたりするのかも。

151 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 02:05:38.03 ID:KzP9yjqe0.net
>>13
ぶっちゃけ量が少ないから、普段は超割高。
だけど野菜が高騰してくると値段と量のバランスが良くなるw

386 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 03:18:27.73 ID:qHTAvxVC0.net
>>13
コンビニのキャベツ千切りは3年前200gだったのに160gになってるぞ

576 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/20(水) 06:42:50.77 ID:9Mt6egF30.net
>>13
いかに利益率が高いかということでしょう


19 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 01:29:08.01 ID:9mAJWT6x0.net
買わなければどうということは無い!

355 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 03:00:14.22 ID:URAdJy1Q0.net
>>19
情けないやつ


64 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/20(水) 01:40:31.45 ID:SxC8+lyR0.net
キャベツ太郎は大丈夫かな?


81 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/20(水) 01:44:57.63 ID:OumW2IJN0.net
野菜類が本当に全部高いな
だから最近は比較的安いもやし、きのこ類、じゃがいも、たまねぎをメインにした料理にしてる
キャベツよりは白菜の方が今はコスパ良いから鍋の具材では白菜使ってるよ

85 名前:[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 01:45:39.71 ID:VCjPPOYE0.net [9/14]
>>81
なぜか白菜は安いね。

91 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 01:46:35.62 ID:0vEIawAs0.net [2/2]
>>81
キャベツと白菜の価格みからべて
ポトフじゃなくてクリーム煮にしちゃうわ

817 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/20(水) 09:33:16.43 ID:4K1q/HSP0.net
>>81
にんじん安いぞ、にんじん


692 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 07:59:37.76 ID:CrfrHzob0.net
いい考えがあるんだ、日本人みんなが家庭菜園でキャベツを育てて食べ物屋さんに安く分けてあげるんだ🥺

694 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/20(水) 08:00:10.86 ID:f5oXhrO70.net [2/2]
>>692
家庭菜園で冬にキャベツができたら本当すごい

695 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/20(水) 08:00:28.47 ID:1kYd1Ye10.net
>>692
ヒーター当て続けるの?

702 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/20(水) 08:03:51.03 ID:oIaUBX4u0.net [4/5]
>>692
育ててみるとわかるけどキャベツ栽培は大変だよ

722 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 08:15:00.41 ID:dnGfgjmW0.net [2/2]
>>702
虫が湧いたら売り物にならないからな

729 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/20(水) 08:21:21.85 ID:oIaUBX4u0.net [5/5]
>>722
栽培期間が長いのもあって栽培難易度は高め









  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる