49 774号室の住人さん sage 2024/07/02(火) 07:59:11.81 ID:UJvGWZ+8.net
部屋の模様替えついでにカーペットを変えようかと。
江戸間6畳に6畳のカーペットをしいて移動の激しい真ん中に3畳を重ねている。

 この使い方なら3畳を3枚にしたほうが
交換のとき楽かなと気づいた。


67 774号室の住人さん sage 2024/07/03(水) 23:44:01.49  ID:T+VyNZaG.net
>>49
自分も年とるごとにホットカーペットの上に敷くラグの、季節ごとの撤去と設置がしんどくなって
それで、2畳用のホカペなのに1畳用のホカペマットを敷いて頻繁に洗ったり日干ししたりしてる
これからは、この方が軽量で良いわ、と思ってたけど下側のホカペで、上にマットのない部分がどんどん
上にせり上がってきて、そこにテレビのリモコンとか、マウスとか置いてるからなんか動作がスムーズにいかない

カーペットの重み自体で、足が引っかかるのを防げたりしてるのかも、と少しおもた


69 774号室の住人さん  2024/07/04(木) 12:08:24.93 ID:toFgswNt.net
>>49
自分はダニが気になるからクッションフロアシートというものにした
やっぱり木目が好きなのでね
フローリングが傷つかないのもいい

 カーペットのアパートに住んでた時は肌が荒れてた
フローリングに引っ越したらそれがなくなったのでおそらくダニのせいだったんだろうな
カーペットというより9か月に1回ぐらいしか掃除機かけなかった自分が悪いんだがw


51 774号室の住人さん sage 2024/07/02(火) 19:08:58.41  ID:jUU6Bo5f.net
1人暮らし始める時にテーブルの下に敷くラグを買ったけど
大きいものだし安価なわけでもないからあまりホイホイ増やせるもんでもないので
まだ使えるけど正直飽きたなこれ・・・と思いつつ同じやつを使ってる


53 774号室の住人さん sage 2024/07/02(火) 19:27:55.38  ID:epnweVVT.net
>>51
飽きたら変えるもんでもないだろ




Amazonプライム感謝祭先行セール開催中!








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる