531 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/14(土) 14:53:26.39 ID:9B7Anh1l0.net
エアコンといえば東芝


536 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/14(土) 14:54:12.81 ID:PyeWBNJ+0.net [11/16]
>>531
ワイはダイキン派

551 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/14(土) 14:57:21.66 ID:XM0uiW4a0.net [2/2]
>>531
ウチは霧ヶ峰かダイキンだわ

564 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/14(土) 15:00:22.55 ID:cSHGxTtZ0.net [9/16]
>>531
最近の機種は室外機の吹き出し口のグリル形状が違うだけで、中身はアイリスやヤマダオリジナルと変わらないとも聞くわ。シャープの一部機種も同じところで作っているという噂も


538 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/14(土) 14:54:56.82 ID:uH7o54w90.net
エアコンはダイキンか三菱がいいって聞いた

547 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/14(土) 14:56:57.10 ID:8Mz9cb9T0.net [9/13]
>>538
エアコンはダイキンが段違いに良すぎる
世界シェアNo.1なだけはある

555 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/14(土) 14:58:13.54 ID:uH7o54w90.net [4/5]
>>547
マジか
もうすぐ大きいの買い替えなきゃいかんから助かる
財布と相談しつつだけどやっぱダイキンにしとくか

570 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/14(土) 15:02:43.77 ID:8Mz9cb9T0.net [10/13]
>>555
日本メーカで世界で戦えているのは
・ダイキン
・パナソニック
の2社だけ
ダイキンだけが今後とも世界で戦えるレベルな
パナは・・・・
ちなみに世界一の空冷機メーカはハイアール
ダイキンと双璧な


594 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/14(土) 15:08:31.15 ID:kuKz2Z5G0.net
>>538
ビーバー?霧ヶ峰?


602 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/14(土) 15:10:01.82 ID:1MdKNJnn0.net [2/2]
>>538
うちもダイキン使ってるけど、総合評価的にはいいよ

ただ快適ECO自動が馬鹿だから、暖房、冷房はマニュアルの方がいい

687 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/14(土) 15:31:25.61 ID:PyeWBNJ+0.net [13/16]
>>602
それなw
ワイも自動は使わんわ

冷房28℃固定でほぼ回しっぱなし




日立のエアコンがセール中!







  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる