89 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/05(土) 09:45:16.53 ID:LMvJDpYX0.net
焼きそばはとある魔法の具を使うと
そこらの専門店よりウマくなる
有料級なので秘密だけどね


98 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/05(土) 09:46:31.34 ID:73r7A9700.net
>>89
書けよ糞が


106 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/05(土) 09:47:38.79 ID:lwsJPrNI0.net
>>89
払うからnoteに書いて


137 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/05(土) 09:53:42.29 ID:MbsQF4CV0.net [1/2]
>>89
焼きそばソースはオレガノとクローブをちょっと隠し味に入れると 粉末ソースの雰囲気が出る

159 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/05(土) 09:57:21.69 ID:BkQGA3DT0.net [6/6]
>>137
確かにクローブのちょっと甘いような香りは
足したらあの粉ソースっぽくなる気はする

オレガノはピザとかには大量使用するんだけど
思いつかんかったな

試してみるわ

165 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/05(土) 09:58:19.68 ID:b1tIBIMT0.net [2/2]
>>137
メモった

376 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/05(土) 10:43:25.01 ID:jnmHYoeR0.net [3/3]
>>137
うみゃ!
の富士宮焼きそばはトンカスと、かつお節の粉末状にしたの入れる
マネしたら美味しかった。

387 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/05(土) 10:45:14.18 ID:A4SS4w/t0.net [2/2]
>>137
マルちゃんにSBの赤缶カレー粉いれるのも簡単手軽でかなりいいですよ

424 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/05(土) 10:52:03.94 ID:MbsQF4CV0.net [2/2]
>>387
赤缶使うと カレー焼きそばになっちゃうから
それならコリアンダーパウダーでもちょっと入れた方がマルちゃんの粉末には近づく


220 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/05(土) 10:09:19.69 ID:00UgiGzf0.net [2/3]
>>89
焼きそばは野菜入れないでその分豚コマを大量に投下するのが1番旨いことに最近気付いた

231 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/05(土) 10:11:29.85 ID:P6i2Dy2S0.net
>>220
美味いけど野菜入れないと腹具合悪くならない?
野菜の水分ないと喉が詰まりやすくなるし

247 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/05(土) 10:14:25.84 ID:00UgiGzf0.net [3/3]
>>231
君随分デリケートなのね…


556 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/05(土) 11:27:33.18 ID:ZLQMqmF50.net
>>89
キャベツと豚肉と味の素だね
モヤシは水っぽくなるから入れてはだめ









  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる