1 名前:牛乳トースト ★[] 投稿日:2024/08/26(月) 06:29:46.24 ID:zK2l6ZoK9.net
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202408/202408260025_top_img_A.jpg?1724617518

8月26日(月)3時現在、強い台風10号(サンサン)は日本の南を西寄りに進んでいます。これまでの予想よりも進路がさらに西寄りになる予想となり、上陸後は西日本の各地を通過していくおそれがあります。

▼台風10号 8月26日(月)3時
 中心位置  日本の南
 大きさ階級 //
 強さ階級  強い
 移動    西北西 25 km/h
 中心気圧  980 hPa
 最大風速  35 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 50 m/s

2024/08/26 05:28 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202408/260025/


23 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/26(月) 06:34:12.50 ID:pyZxsSWD0.net
北海道って運良すぎだろ

45 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 06:38:52.67 ID:zgel8UoF0.net
>>23
運がいいwww

87 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 06:44:08.88 ID:Te3Afgdz0.net
>>23
現在の最西のコースだと九州にすら上陸せずに日本海抜けて北海道上陸すらあるぞ

228 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 07:04:38.22 ID:BSSF792nM.net [1/3]
>>23
北海道は6年位前に直撃4発食らってるんでしばらくお休みw


36 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/26(月) 06:36:45.01 ID:W4Niumaq0.net
なんでこんなに予想を外すんだ?
スパコンや気象衛星の処理能力は以前の数十倍とかよく放送してるじゃん

47 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 06:39:08.48 ID:VXsImx8x0.net [2/5]
>>36
米軍も欧州も同じように予報変更してる
要するに人類の技術がまだそこまで精度がない

57 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 06:40:29.27 ID:j71Spdv90.net [1/4]
>>36
小笠原諸島から西寄りに移動する台風は進路予想が難しいんだよ

127 名前:[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 06:50:43.03 ID:4U3uKKra0.net
>>36
どれだけお金を注ぎ込んでも未だに人類はその日当日の天気すら当てられない。それだけ自然界の動きは難しい。無論地震もそうで過去30年間当たっていないのが現状。
天気も地震も常に事後報告ばかり。

146 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 06:52:45.18 ID:PjY62KDM0.net
>>36
気候は生き物

171 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/26(月) 06:56:26.21 ID:rjSodSEg0.net
>>36
完璧に予想したいのならナビエストークス方程式の厳密解を解いてくれ


243 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 07:06:27.64 ID:E74dwCw40.net
四国─紀伊ハンター─大阪─新潟のルートじゃなかったのかよ
今のうちに田んぼの分水栓抜いとかないと…

249 名前:[] 投稿日:2024/08/26(月) 07:06:59.75 ID:1UUHZqel0.net [6/12]
>>243
ハンター!
レコード売りに行かなきゃ

252 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/26(月) 07:07:21.17 ID:TdJi+5Xz0.net [3/5]
>>243
60代乙

272 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/26(月) 07:10:29.01 ID:Mei+g6Mz0.net [2/2]
>>243
土曜の夜9時やで


265 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 07:08:57.16 ID:quzvb9+P0.net
いい加減、天気図や台風の進路予報の見方くらい覚えろやと思ってしまう
バカ多すぎてゾッとするわ

266 名前:[] 投稿日:2024/08/26(月) 07:09:24.31 ID:1UUHZqel0.net [9/12]
>>265
木原さんしか
信じてない

288 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/26(月) 07:13:22.94 ID:huP2PKYu0.net [2/2]
>>265
気象庁も真円と直線の表記方法は考え直したほうが良いと思うけどな。中心線通すなら米軍のように曲線にするとか予報円ではなく予報楕円にするとか。

293 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/26(月) 07:14:39.58 ID:UvEZtZVB0.net [15/16]
>>288
知り合いに予報円を暴風圏と勘違いしてたやついたわ
だんだん円が広くなることに疑問すら持ってなかった


690 名前:名無しどんぶらこ[!donguri] 投稿日:2024/08/26(月) 08:27:54.36 ID:j81Drj2l0.net
騒ぐの早すぎ、3日前からで良い。

もし、このまま北へ抜けたら連日のTVの騒ぎようは何だったの、って事になるやん。壮大な無駄。

693 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/26(月) 08:28:39.47 ID:VtoiLatF0.net [4/9]
>>690
予報が外しすぎだよなあ…

694 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/26(月) 08:28:51.31 ID:qI6Jn+3S0.net [8/14]
>>690
最近は過剰煽りが目立つ

718 名前:[sage] 投稿日:2024/08/26(月) 08:39:02.56 ID:sEyLZ4kE0.net [1/2]
>>690
踊らにゃソンソン








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる