https://news.yahoo.co.jp/articles/db14324609ba0dd8503ef51d9b802b07d56521da
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 13:50:23.15 ID:Qks5Estt0.net
落ちた原因が真っ先に刺青って思うほど刺青のリスク分かってんだなwww
68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/23(日) 14:03:48.48 ID:GzgKEoWs0.net [2/5]
>>5
確かに
70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/23(日) 14:04:32.10 ID:vUFOfyUK0.net [1/2]
>>5
はいw
147 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/23(日) 14:26:54.54 ID:i9RUz4CX0.net
>>5
アメリカですらそう思うくらいには
タトゥーへの潜在的嫌悪感てのは確実にあるんだろうな
165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/23(日) 14:30:52.88 ID:IM4sRmbT0.net
>>5
ですよねー
346 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 15:53:27.62 ID:U075HH5x0.net [1/4]
>>5
温泉でのタトゥー禁止の議論でアメリカではタトゥーが普通とか言ってたのやっぱ嘘だったんだな
ドラマでもサラリーマン役がタトゥー入れてるなんて見たことないもんな
356 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 15:59:21.66 ID:uTKbp7cq0.net
>>5
ほんとにな
しかも自身でそれが原因じゃないかと言う始末
365 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 16:08:05.28 ID:Pkr87qx10.net
>>5
たし蟹
128 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/23(日) 14:21:08.04 ID:D9m3mcgA0.net
>>1
海外はタトゥー普通なのかと思ったけど自身の選択には代償ってコメントされるらなら
海外でもタトゥー普通ってわけじゃないのか
137 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/23(日) 14:24:37.81 ID:xQQaOKqo0.net [5/16]
>>128
絵柄とか場所は選択の範疇だからな
143 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/23(日) 14:25:15.49 ID:oy3vH3Sc0.net
>>128
日本より気軽に彫れますよってくらいでそういう目で見られるのは共通じゃなかったっけ
243 名前:[] 投稿日:2024/06/23(日) 15:07:50.82 ID:FGt3Fb6u0.net
>>128
アメリカでも社会的地位の高い人で服着てても見える位置にタトゥーしてる人なんて中々見ないよな
397 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/23(日) 16:26:19.81 ID:ESOYFjve0.net [2/2]
>>128
個性が重視される社会ではあっても、それを理由としたわがままは許されないってことだな
250 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 15:09:14.93 ID:b40ffc0V0.net
http://imgur.com/JlXJGKo.jpg
262 名前:猪が山下っていった(神奈川県)[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 15:14:33.02 ID:/VbL29dd0.net [2/3]
>>250
この価値観は好き
275 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/23(日) 15:19:30.41 ID:xQQaOKqo0.net [9/16]
>>250
高級車のほうが純正ステッカー売ってる定期
414 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 16:33:54.06 ID:U/D8X3rE0.net
>>250
ほんまこれ
honwaka2ch
がしました