517 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/06/21(金) 16:30:52.72 ID:NC3+en1o0.net
ペットボトルのビールが無いのはなぜなの?
ワインやチューハイはあるのに
521 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/06/21(金) 16:31:31.53 ID:lGrHyBCN0.net [14/15]
>>517
爆発する危険があるからじゃね
525 名前:[sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:32:18.22 ID:OBF+RM0o0.net [4/4]
>>517
見た目がアレにしか…
534 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:36:43.21 ID:zMYkIxSq0.net [1/3]
>>517
ぐぐったら容器の密度の問題らしい
容器の小さい隙間から酸素が入って品質に影響を及ぼすんだと
つまり缶や瓶に比べてペットボトルはスカスカ
569 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:48:39.13 ID:M4M96AMZ0.net [2/3]
>>534
強炭酸水用のペットボトルはコーティングして気密を高めてるからビールが出来ない理由ではないな
ペットボトルのビールが無いのはなぜなの?
ワインやチューハイはあるのに
521 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/06/21(金) 16:31:31.53 ID:lGrHyBCN0.net [14/15]
>>517
爆発する危険があるからじゃね
525 名前:[sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:32:18.22 ID:OBF+RM0o0.net [4/4]
>>517
見た目がアレにしか…
534 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:36:43.21 ID:zMYkIxSq0.net [1/3]
>>517
ぐぐったら容器の密度の問題らしい
容器の小さい隙間から酸素が入って品質に影響を及ぼすんだと
つまり缶や瓶に比べてペットボトルはスカスカ
569 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:48:39.13 ID:M4M96AMZ0.net [2/3]
>>534
強炭酸水用のペットボトルはコーティングして気密を高めてるからビールが出来ない理由ではないな
炭酸が抜けるからって話じゃないのに強炭酸はーって反論意味あるの?
honwaka2ch
が
しました