700 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/06/19(水) 07:36:26.91 ID:SVZRInhp0.net
うどんやそばで判断だろ
704 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/06/19(水) 07:40:36.48 ID:a6C9hcR/0.net [8/9]
>>700
北関東熊谷から北はうどん文化
712 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/06/19(水) 07:49:14.30 ID:35k8gvL90.net [24/42]
>>704
関東はうどん、蕎麦のつゆが辛いからな
706 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/06/19(水) 07:44:31.55 ID:35k8gvL90.net [23/42]
>>700
うどん屋でいけば岐阜市あたりは味噌煮込みとかもあるからな
喫茶店のモーニングとかもあるし
愛知の文化の影響受けてる
710 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/06/19(水) 07:48:06.28 ID:GoWCmfXB0.net [2/2]
>>700
冷やしたぬきって関東や関西にもあるんかね?
こっちでは当たり前の食べ物だけどググると岐阜のソウルフード扱いになってるから不思議に思ってた
honwaka2ch
が
しました