52 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/05/11(土) 15:06:31.61  ID:V0uYR32G0.net
よく「そうめんなんて茹でるだけで簡単じゃん」という人がいるが
鍋、ザル、薬味を作るための包丁、まな板、おろし金、そうめんや麺つゆを入れる容器
を準備したり洗ったりの手間を考えたらそんな簡単なものではないんだが


79 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/05/11(土) 15:10:34.98  ID:WnDWc2bg0.net [2/5]
>>52
簡単とか言うやつに食わせる薬味なんかない
ざるのまま出したれ


83 名前: 警備員[Lv.18(前21)][苗][sage] 投稿日:2024/05/11(土) 15:12:01.49  ID:TODhXgU60.net [2/2]
>>52
それ他の簡単な料理にも言えることだよ?
袋ラーメンだってそうでしょ


151 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/05/11(土) 15:27:43.54  ID:OW2+JCUu0.net [1/2]
>>52
奥さんにそうめん「で」いいよ
って言って怒らせるパターンな

202 名前: 警備員[Lv.5][初][sage] 投稿日:2024/05/11(土) 15:49:30.17  ID:jV+cfw280.net [2/2]
>>151
クソ暑い日に大鍋で茹でなきゃいけないから断られるw


208 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/05/11(土) 15:51:54.00  ID:a99Q27LN0.net [2/2]
>>52
単純に
暑い中大量にゆでて冷やしてとか嫌な作業なんだよ

パスタでもつくってレトルトかけとく方がよほど楽
今ならレンジでパスタつくろうと思えばつくれるし

694 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/05/12(日) 05:25:49.12  ID:3eejQdXW0.net [1/3]
>>208
早ゆでとか半分に折ったりとかでマジ楽だからな
今はお湯ちょうどにしてワンパンも流行ってる

713 名前:[sage] 投稿日:2024/05/12(日) 07:26:37.61 ID:UtSdjQ4g0.net [3/3]
>>208
ポットで湯沸し→百均容器でレンチン→容器に水切り機能付き
つゆも薬味も小分けパック
食器洗い機へ
な現在だとやっぱり簡単なんですが…


211 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/05/11(土) 15:52:42.08  ID:47pspWn60.net [1/2]
>>52
それすら面倒ならゆで卵くらいしか作れなくね?

260 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/11(土) 16:16:47.28 ID:dchZKBDz0.net [1/3]
>>211
母ちゃん目線だと楽じゃないんや


274 名前:[sage] 投稿日:2024/05/11(土) 16:23:48.07 ID:wlCVAiYy0.net
>>52
まな板!?
真空切りしない奴が薬味語るなよ









  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる