22 名前:geha[sage] 投稿日:2024/03/16(土) 10:06:44.63 ID:JmnBwuXH0.net
江戸時代の庶民の食卓
https://i.imgur.com/0LLTCh1.jpg
https://i.imgur.com/1F5UuB3.jpg
https://i.imgur.com/CJhm6nI.jpg


121 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/16(土) 11:51:39.66 ID:QJOX2qHE0.net
>>22
こういうのは江戸時代じゃなくて江戸って言ってほしいなあ
まるで江戸だけが日本だったみたいなさあ


144 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/16(土) 12:21:31.22 ID:HavdhlUm0.net [2/2]
>>22
こういうので良いんだよ


150 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/16(土) 12:30:11.34 ID:u165Dxjv0.net [2/2]
>>22
江戸時代まで肉食禁止だったんだっけ?
公に食べれるようになったのは明治かららしいな

これじゃ日本人の体格は良くならんよ


159 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/16(土) 12:41:13.58 ID:lHumFg6J0.net
>>22
そうじゃない
米の量が足りない 山盛りてんこ盛りがスタンダードだからw


195 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [PL][sage] 投稿日:2024/03/16(土) 14:13:21.98  ID:bfI1QyP70.net
>>22
昔の日本人って1日5食食べて、女でも米俵2個持って運んでたって本当何だろうか?




江戸時代はアンダーグラウンド
安藤 優一郎
彩図社
2024-02-27







  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる