1 名前:蚤の市 ★[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 08:22:59.86 ID:cWYtv9vb9.net
日本や欧米で牛肉需要が縮んでいる。もともと健康に悪影響との懸念から消費量が減っていたところ、直近の価格高騰により消費者離れが加速した。対照的に伸びているのが鶏肉で、比較的安価で健康的なたんぱく質源として消費が拡大する。ステーキに代わる食卓の「主役」として、チキンの存在感が増しつつある。
「値札ショックは現実です」。米国のある家庭雑誌は2023年10月、「牛肉の価格が上がり続けているのはなぜ?」と...(以下有料版で,残り2490文字)
日本経済新聞 2024年2月18日 5:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31ERH0R30C24A1000000/
13 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 08:26:18.74 ID:ibNhF1bZ0.net
もともと欧州では牛肉はそんな食べないだろ
日常的に食べてるのはイギリスとロシアくらいじゃないかな
29 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 08:30:30.27 ID:iRtKx6Sc0.net
>>13
アルゼンチンは人より牛が多いって言われるぐらいで牛肉よく食べる
ワールドカップの時も大量のアルゼンチンビーフ持ち込むよ
73 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 08:39:45.71 ID:ibNhF1bZ0.net [3/6]
>>29
牛肉をよく食べるのは南北アメリカ、オセアニア
欧州ではイギリス、ロシア
タイでも牛肉料理なんてほとんどの店ではメニューにもないと思う
まだ鴨肉の方が一般的
81 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 08:40:57.99 ID:mxxJHNyo0.net [4/6]
>>73
台湾とか東南アジアは牛はパートナーって意識があるみたいで食わない人も多い
17 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 08:27:04.75 ID:eXujIVq30.net
俺は豚
21 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 08:28:58.60 ID:jMvFQA990.net [1/2]
>>17
俺は豚(肉が好き)
俺は豚(のような見た目)
ダブルミーニングか
27 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 08:30:19.29 ID:Mz2A/RDv0.net
>>17
アニオタか
425 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 09:49:04.91 ID:Zij6+nAx0.net
>>17
痩せましょう
194 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 08:58:10.48 ID:XMLLb9xf0.net
ならなんで日本のチキン屋(唐揚げ屋)潰れてるの?
196 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 08:58:48.66 ID:mRDgKsVj0.net [1/6]
>>194
過剰出店してるから
201 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 08:59:48.62 ID:Jz1gx7Se0.net [2/2]
>>194
何処で買ってもたいして変わらないから
202 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 09:00:09.55 ID:oCFprppd0.net [2/2]
>>194
…割高で不味いからだろ…
203 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 09:00:13.76 ID:2rWVysbk0.net [6/6]
>>194
みんな揃って転業したら競合してダメになるに決まってるじゃん
味で売れる店以外は
唐揚げはスーパーの惣菜コーナーとかにも売ってるしな
227 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 09:04:16.95 ID:fZLnLBH10.net
>>194
割高で結局スーパーに客が流れたって聞く
282 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 09:15:18.86 ID:4GWi3ttQ0.net [1/18]
>>194
チキンは安いけどから揚げは安くないからじゃねw
442 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 09:52:28.15 ID:N5KLzaEk0.net
中年になると、牛肉は、固くて歯が割れる
451 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 09:55:31.65 ID:tQnQwkjx0.net [7/9]
>>442
ジジイやんヶw
中年って30からやぞ
463 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 09:58:19.20 ID:pt4XPZhN0.net [5/5]
>>442
ヨーグルトや酵素を持つ果物に漬けとけば安い牛肉でも柔らかくなるとかいうけど
ヨーグルトや果物が高いやろ、しかもそれらは食わずに使い捨て、ってトータルコストどうかと思うわ
別に化学実験がしたいのとちゃうねん、安く食いたいねん、って
469 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 09:59:50.75 ID:KADNw95h0.net [4/4]
>>442
老人はひき肉で食べるんだよ
韓国人のせいで日本では、牛の生肉法律で禁止されたが、
世界一長生きしたモレノさんは牛の新鮮な生肉を食べていた。
475 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 10:01:35.29 ID:DrlhNwMl0.net [3/3]
>>469
長生きで健康な人は漏れなく肉好きらしいね
日本や欧米で牛肉需要が縮んでいる。もともと健康に悪影響との懸念から消費量が減っていたところ、直近の価格高騰により消費者離れが加速した。対照的に伸びているのが鶏肉で、比較的安価で健康的なたんぱく質源として消費が拡大する。ステーキに代わる食卓の「主役」として、チキンの存在感が増しつつある。
「値札ショックは現実です」。米国のある家庭雑誌は2023年10月、「牛肉の価格が上がり続けているのはなぜ?」と...(以下有料版で,残り2490文字)
日本経済新聞 2024年2月18日 5:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31ERH0R30C24A1000000/
13 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 08:26:18.74 ID:ibNhF1bZ0.net
もともと欧州では牛肉はそんな食べないだろ
日常的に食べてるのはイギリスとロシアくらいじゃないかな
29 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 08:30:30.27 ID:iRtKx6Sc0.net
>>13
アルゼンチンは人より牛が多いって言われるぐらいで牛肉よく食べる
ワールドカップの時も大量のアルゼンチンビーフ持ち込むよ
73 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 08:39:45.71 ID:ibNhF1bZ0.net [3/6]
>>29
牛肉をよく食べるのは南北アメリカ、オセアニア
欧州ではイギリス、ロシア
タイでも牛肉料理なんてほとんどの店ではメニューにもないと思う
まだ鴨肉の方が一般的
81 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 08:40:57.99 ID:mxxJHNyo0.net [4/6]
>>73
台湾とか東南アジアは牛はパートナーって意識があるみたいで食わない人も多い
17 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 08:27:04.75 ID:eXujIVq30.net
俺は豚
21 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 08:28:58.60 ID:jMvFQA990.net [1/2]
>>17
俺は豚(肉が好き)
俺は豚(のような見た目)
ダブルミーニングか
27 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 08:30:19.29 ID:Mz2A/RDv0.net
>>17
アニオタか
425 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 09:49:04.91 ID:Zij6+nAx0.net
>>17
痩せましょう
194 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 08:58:10.48 ID:XMLLb9xf0.net
ならなんで日本のチキン屋(唐揚げ屋)潰れてるの?
196 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 08:58:48.66 ID:mRDgKsVj0.net [1/6]
>>194
過剰出店してるから
201 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 08:59:48.62 ID:Jz1gx7Se0.net [2/2]
>>194
何処で買ってもたいして変わらないから
202 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 09:00:09.55 ID:oCFprppd0.net [2/2]
>>194
…割高で不味いからだろ…
203 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 09:00:13.76 ID:2rWVysbk0.net [6/6]
>>194
みんな揃って転業したら競合してダメになるに決まってるじゃん
味で売れる店以外は
唐揚げはスーパーの惣菜コーナーとかにも売ってるしな
227 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 09:04:16.95 ID:fZLnLBH10.net
>>194
割高で結局スーパーに客が流れたって聞く
282 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 09:15:18.86 ID:4GWi3ttQ0.net [1/18]
>>194
チキンは安いけどから揚げは安くないからじゃねw
442 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 09:52:28.15 ID:N5KLzaEk0.net
中年になると、牛肉は、固くて歯が割れる
451 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 09:55:31.65 ID:tQnQwkjx0.net [7/9]
>>442
ジジイやんヶw
中年って30からやぞ
463 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 09:58:19.20 ID:pt4XPZhN0.net [5/5]
>>442
ヨーグルトや酵素を持つ果物に漬けとけば安い牛肉でも柔らかくなるとかいうけど
ヨーグルトや果物が高いやろ、しかもそれらは食わずに使い捨て、ってトータルコストどうかと思うわ
別に化学実験がしたいのとちゃうねん、安く食いたいねん、って
469 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/18(日) 09:59:50.75 ID:KADNw95h0.net [4/4]
>>442
老人はひき肉で食べるんだよ
韓国人のせいで日本では、牛の生肉法律で禁止されたが、
世界一長生きしたモレノさんは牛の新鮮な生肉を食べていた。
475 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 10:01:35.29 ID:DrlhNwMl0.net [3/3]
>>469
長生きで健康な人は漏れなく肉好きらしいね
honwaka2ch
がしました