1 名前:HAIKI ★[] 投稿日:2024/01/17(水) 11:37:25.69 ID:qtCHc5h69.net
エレコムは1月16日、「Caps Lock」キーを無効化できるスイッチを裏面に搭載したコンパクトキーボードを発売した。

USB有線接続、、USBレシーバー付き2.4GHz無線接続、Bluetooth接続の3タイプで、実売予想価格は…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/905dd9d3f587fbd5e06b4201f1197cbaaef6b452



5 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/17(水) 11:41:55.99 ID:8vST63Y50.net
無変換とかいう誰が何に使うのかわからない謎のキーも無効化してくれ

180 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 13:32:02.25  ID:2LbKyz+z0.net
>>5
カタカナに一発変換できるから付いてないと不便。

229 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 16:46:16.86 ID:jdHBOpMg0.net
>>5
それは使うやろ


11 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 11:44:45.61 ID:mDGuhAB10.net
windowsキーや変換無変換も誤タッチで変になるから無効化しろ

46 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 11:59:14.89 ID:UEkx5FTV0.net
>>11
離席するときwindowsキー+Lは常識

227 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 15:52:58.18 ID:ZmjZWKKk0.net [2/2]
>>11
老眼だし、WIN+で拡大鏡とか使うけど
WEBミーティングの時の共有グラフ見る時に便利。。。。


65 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 12:08:38.97 ID:3yDDLfre0.net
ソフトでいじればいいだけなのに

67 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/17(水) 12:09:17.58 ID:1WnSBVt/0.net [2/2]
>>65
つまりそれができない情弱向け製品ってことだな

68 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/17(水) 12:09:29.71 ID:hetUe8RS0.net [2/2]
>>65
そうそう
ahkかカラビナで弄れば良い

76 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 12:16:22.95  ID:RxcDDruR0.net [2/2]
>>65
この時代、入力にソフト挟むとキーログとか怖くない?

83 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 12:18:29.59  ID:ZtpzqnJT0.net [2/2]
>>65
会社がソフト入れるのセキュリティ上許してくれない

110 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 12:31:28.11 ID:OFE5KVmG0.net [1/2]
>>65
ソフトでいじっても時々なぜかONになる謎現象が発生するんだよwwww








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる