233 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/01/05(木) 22:26:38.96 ID:XY2fHUlo0.net
大昔の個人ホームページの時代は金金言ってなくて良かったなあ
みんな趣味でやってたから、収益なんて無かった
ネットの本質は利他にありと言われてた
コンテンツの面白さ、深さはプロ化した今の方がいいだろうけど、牧歌的で利他的な雰囲気は好きだったよ


255 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/01/05(木) 22:30:04.22 ID:Gvuhtasl0.net [2/13]
>>233
同好の士的な面白さがあったな


295 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/01/05(木) 22:34:35.09 ID:MT7oX42F0.net [2/2]
>>233
むしろ商業化して広く浅い情報ばかりになっただろ
情報の深さは個人の情熱には勝てない


334 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/01/05(木) 22:38:59.53 ID:5nii7vRs0.net
>>233
トップページにカウンターつけてキリ番とかやってたよね
最初はCGIがわからなくてティーカップの掲示板借りたりさるさる日記とか使ってたw


401 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/01/05(木) 22:46:09.03 ID:0UbzxUBf0.net [2/20]
>>233
広告だらけなのもそうだが
ソースがあっちこっちに有志によって転がってて
それ利用すんのもある程度知識いるから自分用に使いやすく改変したのをまたうpするって相乗効果があったよ
この世代じゃないがあの頃が一番やり込み要素的で楽しかったわ


414 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/01/05(木) 22:47:51.52 ID:fNrruVLe0.net [2/2]
>>233
まだ多少あるんだな
そういうやつが

20年ぶり位に
趣味関連ページに訪れたら
更新が現役すぎて笑えた


419 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/01/05(木) 22:48:41.29 ID:ipUFCUEX0.net [6/16]
>>233
そもそもいまのグーグルみたいにSEOに反応するような仕様でもなかったから
サイトもどこも素の中身と口コミで勝負してて検索語句埋込とかこざかしいの
なかったから検索にどんなのがひっかかるか探検するの楽しかったよね

445 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/01/05(木) 22:51:43.44 ID:OGVFFcRn0.net [6/8]
>>419
当時はYahoo一強の中、infoseekが細かい検索結果が出て対抗馬になった。
2000年にGoogleを使えるようになって、infoseekはあぼーん。


444 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/01/05(木) 22:51:28.16 ID:7OKwZpRI0.net [7/18]
>>233
有名人がやってるサイトにメール送ったり掲示板に書き込んだりしたら返事がきたな
今は運がよかったらTwitterで返信されるくらいか

460 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/01/05(木) 22:54:17.02 ID:8e1/OmlY0.net [18/23]
>>444
パソ通の知り合いが超有名人だったな
昔のアマ無線のノリに近い




平成ネット史 永遠のベータ版 (幻冬舎単行本)
NHK『平成ネット史(仮)』取材班
幻冬舎
2021-04-20







  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる