11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/13(水) 21:42:36.63 ID:aEZ6Th5o0.net
日本製のパソコンだと、
便利なソフトが最初から入ってるのに

海外製のパソコンだと、何のソフトも入ってない
海外製のパソコンって、不便だし不親切だよね?
だから高くても日本製を買うほうがいい

NECや東芝、富士通がいい
HPとかDellとか論外
パソコン初心者は、値段よりも、
最初からインストールされてるソフトの種類を重視して買うんだよ

結局、そのほうが良いんだよ
文句ある?


14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/13(水) 21:44:11.05 ID:CM9mHddb0.net [2/2]
>>11
メーカーのプレインストールソフトなんて使ったことないわ
結局全部アンインスコしなきゃならんから面倒なことこの上ない


16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/13(水) 21:44:22.55 ID:N1pw2vsP0.net
>>11
初手から詰め込みすぎでクソ重いのわらうわ


21 名前:( ^ν^)[] 投稿日:2023/12/13(水) 21:45:15.54 ID:3FXckn1K0.net
>>11
真っ先に削除してるわ糞が


99 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/13(水) 22:55:06.41 ID:tVmQQ3e40.net
>>11
いまいち釣れないね


139 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/13(水) 23:48:37.71 ID:r0P3OA6h0.net
>>11
その「便利なソフト」で満杯状態。
おまけにメモリもショボいのしか積んでない。
増設しようにも空きスロットが無かったりする。
国産PC買うくらいなら中華のほうが良い


203 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/14(木) 01:30:36.60 ID:82YNDhBN0.net
>>11
便利なソフトってどんなの?一太郎とか?


209 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/14(木) 01:37:43.68 ID:NNNJsIKw0.net
>>11
その昔馬鹿みたいにソフトてんこ盛りにして価格吊り上げて海外メーカーに流れた歴史があるからね
全く使わないものまで買わされてる事に気がつく頃にはそれなりにPCの知識が付いてるわけ
初心者には良いかもしれないけどね


255 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ][] 投稿日:2023/12/14(木) 05:50:02.22  ID:xmPtrd7/0.net
>>11
これが情弱
ここまで肯定的な書き込み初めて見た


286 名前:名無し[] 投稿日:2023/12/14(木) 08:09:19.64 ID:NeVNFsl90.net
>>11
お前この10年ぐらい日本メーカーパソコン買ってないだろ









  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる