1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2023/12/11(月) 08:39:20.04 ID:kqQ+iFV19
※12/10(日) 8:22東京新聞

 静岡県富士宮市のご当地グルメ、富士宮やきそばを全国区の知名度に押し上げた「富士宮やきそば学会」は、米国で開かれた「コナモン(粉もん)コンテスト」に初めて参加し、グランプリに輝いた。新型コロナ禍もあって近年は海外進出に向けた動きが停滞。今年に入ってから本腰を入れ始めており、「日本のご当地グルメを引っ張っていく存在になりたい」と意気込む。

 コンテストは、日本の食や文化を発信する米国最大級のイベント「ジャパンフェス」の一環で、9月中旬にニューヨーク市で2日間にわたり開催された。国内外の7団体がお好み焼きやたこ焼きなどを販売し、日本からも本場の人気店が複数出場した。

◆海外向けに味付け…アレンジ「現地で再現できる形に」

 輸送コストもかかるため、富士宮やきそばに似たコシが強くて太い蒸し麺をはじめ、大半の食材を現地で調達。味付けや具材を海外向けにアレンジした「マウント・フジ・ヤキソバ」を、日本の3倍近くに当たる1食15ドルで販売した。たこ焼きやお好み焼きに比べて知名度では劣るものの、来場者の投票で2位に大差をつける圧勝だった。

 同学会理事の勝呂早希さんは「富士宮やきそばは生活に寄り添った日常食。値段をできるだけ抑えながら、現地で最大限、再現できる形にした」と説明。イベントでは「富士宮に本物の富士宮やきそばを食べに来て」と呼びかけた。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-295226


14 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 08:47:37.25 ID:PVXB/1b30
焼きそばがコナモンなら蕎麦もうどんもパスタもコナモンでおk

19 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 08:50:34.45 ID:7ZmYceXh0
>>14
魚粉がかかってる

28 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 08:54:57.95 ID:dzM69icR0
>>14
小麦系はみんな粉モンやな

150 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 12:08:32.40 ID:0zkSIPDf0 [1/5]
>>14
広義の麺料理は粉もんでオーケーだな


44 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/11(月) 09:09:59.07 ID:koarG3Sa0
アメリカの粉もんって何があんの?

47 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 09:13:00.47 ID:5yJxYMde0 [1/3]
>>44
メキシコ発祥だがタコスが流行ってた

54 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 09:18:42.11 ID:yjirmOSk0
>>44
ハンバーガーも粉もんだろ

228 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/11(月) 16:34:54.11 ID:GXgTw5sV0
>>44
アメリカ人の主食は甘ったるいドーナツとパンケーキ


32 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 09:00:41.97 ID:EkxGoxct0 [1/6]
そもそも日本での知名度が低いんですがそれは

39 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 09:07:35.55 ID:gOizN2RJ0 [1/2]
>>32
B級グルメとしては初代殿堂入りの有名なヤツじゃん

49 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 09:13:40.42 ID:EkxGoxct0
>>39
殿堂入りって何のだよ。静岡と聞いてやきそばが頭に浮かぶ人はほとんどいないでしょ

55 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 09:21:52.42 ID:x8N9IkkL0 [1/2]
>>49
連続優勝したから富士宮焼きそばは殿堂入りしたんやで
要するに次からは審査しませんになったB級グルメの代表作と言っても過言ではない程度には有名だよ

60 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/11(月) 09:27:26.69 ID:E3mhHUzs0 [2/2]
>>49
他に何があるんだ?
ミカンの缶詰か
寿司は北陸のほうがうまい

63 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 09:29:02.99 ID:EkxGoxct0 [5/6]
>>60
静岡といえばお茶だろうよ。あそこには茶畑しかないんだよ

70 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/11(月) 09:48:36.12 ID:IJC4R2GS0
>>60
みかん缶よりツナ缶やろ








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる