1 名前:もん様(みかか) [ニダ][] 投稿日:2023/12/08(金) 09:59:14.08 ID:BF38tHq00● ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
ココイチ「カレーソースが手前、ライスは奥」

 カレー専門店「カレーハウス CoCo壱番屋」を国内外に展開する株式会社壱番屋(本社、愛知県一宮市)では、「提供した際にお客様から見て、カレーソースが手前に、ライスが奥になっています」。


 同社はカレーに載せるトッピングの種類が豊富。そのため、顧客が選んだトッピングがよりきれいに見えるように配慮しているそうです。


 「多くのお客様にココイチの豊富なトッピングを楽しんでいただいており、そのトッピングを正面からきれいにお見せするために、カレーソースを手前、ライスを奥としています。メニューブックなどではお皿が斜めになっておりますが、店舗での提供時はお皿に印字されているロゴがお客様の正面に来るようにしています」(壱番屋広報担当者)



https://i.imgur.com/x4XFune.png
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8441a29c93287ca4cbb6933bb357b0bcd1e568b1&preview=auto


3 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 10:01:08.51 ID:pc7cCeqN0
右だな。レトルトの時は真ん中に置いてだばーっと掛ける。


4 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 10:01:39.40 ID:imBTlKU80
左よ異論は認める マジェマジェするのは許さないけど


5 名前:名無しさん@ミ戻目です。(茸) [FR][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 10:03:17.93 ID:MaGt7eBz0
奥のほうに配置して手前に手繰り寄せてカレーに付ける感じ

258 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ][sage] 投稿日:2023/12/09(土) 00:53:12.04 ID:JDTMe/nw0 [1/2]
>>5
これが正解
反対のやつはご飯が余る計画性の無い人間
ご飯を手繰り寄せてルーと絡めて食べる

377 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [AU][] 投稿日:2023/12/09(土) 09:11:40.40 ID:velPKE/F0
>>5
そう。ご飯全体を手前に寄せながら、ご飯とカレーが接している部分を取って食べてゆく。
俺は個人的にダンケルクスタイルと呼んでいる。


6 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 10:04:19.73 ID:WfCI3rqL0
ご飯右の方が綺麗に食べられる気がする右利き


10 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 10:13:57.06 ID:SyD0iJWP0
右利きならご飯が左
白飯をすくってルーが乗る流れだろ
逆だとルーの上に白飯が乗って、、、口の中に入れば同じだからまぁいいけど

20 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR][] 投稿日:2023/12/08(金) 10:20:55.78 ID:x9uy2QhZ0
>>10
ご飯→カレー乗せのながれだと逆じゃね?
おれは左利きだけどその流れでこはん左だ
ちなみに大抵の店ではご飯右で出てくるから皿をくるっと回して位置変える

202 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [FI][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 17:28:04.58 ID:mi0njoYh0
>>10
いや右に白飯を置いてルゥの下に白飯を潜り込ませる感じですくうのよ
そうすれば皿にルゥが残り難くて洗い物が楽になる

336 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2023/12/09(土) 06:36:40.52 ID:G2ckH9x70
>>10
それやったら皿全体がルーで汚れるじゃん
白飯で堤防を作って徐々にルーの陣地を占領していけば
ルーを無駄なくかつ綺麗に食べられる


13 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 10:17:29.00 ID:EfznO3IE0
https://i.imgur.com/NBm9KJ4.jpg

167 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 15:26:22.47 ID:lk6+SCY+0 [2/2]
>>13
面倒臭い客だなw

168 名前:(´・ω・`)(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 15:35:54.00 ID:lsZZcaSk0 [2/3]
>>13
改めて読むとああもうここで答え出てたんだなってわかるわ
本編はぐっだぐだで意味不明だったが

171 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][] 投稿日:2023/12/08(金) 15:44:04.50 ID:uVT1lx4g0
>>13
知りたかったらwikiでもみてろw
と言ってやってほしかったw

まぁ知っとけよとは思うがw

172 名前:。(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 15:46:11.67 ID:tfVgbRb70 [2/2]
>>13
おい金払え

199 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2023/12/08(金) 17:17:06.66 ID:DufxfYCN0
>>13
いかにもカレー屋ではなくカリー屋が言いそうな話

214 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU][] 投稿日:2023/12/08(金) 19:31:04.41 ID:WaD5uNV70 [1/4]
>>13
店主「お巡りさん!食い逃げです!何だか上から目線の偉そうな食い逃げです!」

237 名前:名無しさん@涙目です。(長野県) [US][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 22:59:05.44 ID:k4D4K5N70 [1/2]
>>13は誰かが皿を回してる

247 名前:名無ソンガゼル(東京都) [SA][] 投稿日:2023/12/09(土) 00:15:50.77 ID:8hdPK1ae0
>>13
で、カレーの定義はなんなの?

296 名前:名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ][] 投稿日:2023/12/09(土) 02:48:40.04 ID:CUsJbeEY0
>>13
料理人が「まじりっけなしの本物のカレー」なんて言うか?

まじりっけなしw


16 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [US][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 10:19:02.78 ID:9fmHzBpe0
どっちでもいい
言われるまで考えたこともなかった
そもそも白米よりナンのが好き


18 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] 投稿日:2023/12/08(金) 10:20:11.21 ID:uTHd8FxO0
すぐ飲むので気にしません


26 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 10:25:46.71 ID:7iXtrRta0 [1/2]
マナー講師のいちゃもんと変わらん
好きに食え


41 名前:名無しさん@涙目です。(学校) [BR][] 投稿日:2023/12/08(金) 10:34:09.62 ID:h9ESCF/D0 [1/2]
袖口にカレーがついたりしないやり方
右利きならルー左
左利きならルー右


43 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FI][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 10:34:22.98 ID:cgp7cchW0
ご飯右にして、ご飯でルーを掬うような感じにすると皿が汚れにくいからそうしてる
でも特にこだわってないな
ぐちゃぐちゃ派も飲み物派もやらないけど否定もしない


47 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2023/12/08(金) 10:37:04.63 ID:0PN5cOWI0 [1/2]
カレー教にまた新しい教義が追加されるのか…








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる