8 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ZA][sage] 投稿日:2023/11/20(月) 18:53:55.07 ID:WDxfRTgd0
むしろ聞きたいんだけど、江戸時代に和食以外あったの?
洋食屋とか中華料理屋って、存在したの?
233 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [IR][sage] 投稿日:2023/11/20(月) 21:20:55.83 ID:8Q7EEAK00
>>8
水戸黄門はラーメンを食べた
360 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [LT][age] 投稿日:2023/11/20(月) 23:54:05.60 ID:7LPfhUVn0
>>8
オランダとかポルトガルからの料理
天ぷらとか
396 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ][] 投稿日:2023/11/21(火) 08:54:40.48 ID:Ty5Wt1mc0
>>8
中華系の普茶料理があるといえばある。
むしろ聞きたいんだけど、江戸時代に和食以外あったの?
洋食屋とか中華料理屋って、存在したの?
233 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [IR][sage] 投稿日:2023/11/20(月) 21:20:55.83 ID:8Q7EEAK00
>>8
水戸黄門はラーメンを食べた
360 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [LT][age] 投稿日:2023/11/20(月) 23:54:05.60 ID:7LPfhUVn0
>>8
オランダとかポルトガルからの料理
天ぷらとか
396 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ][] 投稿日:2023/11/21(火) 08:54:40.48 ID:Ty5Wt1mc0
>>8
中華系の普茶料理があるといえばある。
ごく一部でたのしまれたものだが。