20 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/17(火) 06:20:17.88 ID:FxBPk5CM0
昭和生まれのお爺さんたちのために分かりやすい説明してあげるね

メモリとは例えて言うなら机の広さを表すんだ
お爺ちゃんたちがなにか作業するときにみかん箱程度の机とダイニングテーブル並みの広い机だとどっちが道具をたくさんおけるかな?
コンピュータもメモリが少ないと作業スペースが狭くてアプリがうまく展開できなくなっちゃうんだよ


32 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/17(火) 06:29:33.80 ID:WGxVEGEV0 [2/2]
>>20
くだらない説明だな、、、
メモリーは広さに例えるものじゃない


48 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/17(火) 06:44:46.00 ID:64bPs5uk0 [1/2]
>>20
昭和生はバリバリのパソコン現役世代だぞ
タブレットまでしか触ったことがないのは若者に多い


54 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/17(火) 06:45:36.77 ID:KcO3Dy6Z0 [2/2]
>>20
そんな事言ったら、おじいちゃんがでっかい机の上にパソコン置いちゃうぞ?


232 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/17(火) 08:21:40.30 ID:QGorvXxC0
>>20
自作PC世代を相手に何をドヤ顔で...


242 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/17(火) 08:26:26.29 ID:Mx5GwJ200 [2/6]
>>20
キロバイトレベルで戦ってた連中に勝てると思ってるのか?


281 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/10/17(火) 08:54:25.40 ID:ht4W+CQm0
>>20
爺さんの処理できる能力には限界があるんだから
手広く広げるよりミカン箱の上でサクサク仕事した方が早いだろ


285 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/17(火) 08:56:52.45 ID:TS8iNNF70
>>20
初めて買ったPCに付属してた冊子に似たようなことが書いてあったわ


508 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/17(火) 10:41:25.84 ID:3H8KTsUX0
>>20
ストレージは本棚だよな
仮想メモリは本棚を机のように使うこと?
本棚より机の方が広くね?








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる