1 名前:縞三毛(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/07/29(土) 06:33:22.71 ID:rUuBQYOd0● ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
本日7月29日は「福神漬の日」です。食品メーカーの「新進」が制定した記念日で、「福神漬」という名前の由来である七福神にちなんで
7月29日が選ばれました。さまざまな野菜を使用したことで、七福神の神様になぞらえて名付けられた「福神漬」。「7(七)」「29(福)」の
語呂合わせから決定し、さらに夏休みに入る子どもたちにカレーとともに福神漬けを食べてほしい思いから記念日を制定したそうです。
今回は「福神漬の日」を記念して、「『レトルトカレー』人気ランキング」(2023年4月ねとらぼ調べ・回答数763票)を紹介します。
手軽に調理でき、おいしい食事が楽しめる「レトルトカレー」。最近では高級志向のものや専門店の味など、さまざまな商品が開発されています。
多くの読者から票を集めたのは、どのレトルトカレーだったのでしょうか?

第1位:銀座カリー(明治)
第1位は、175票を獲得した「銀座カリー(明治)」でした。昭和初期に発売された「キンケイ・ギンザカレー」を再現した商品として誕生しました。
古き良き日本の洋食店の味を体感できる商品でもあります。おいしさの秘密はソテーオニオンなど一手間を加えた食材と二段仕込みブイヨン。
英国風のドミグラスソースがベースになった味わいで、コクが深いのが特徴です。

第2位:ボンカレーゴールド(大塚食品)
第2位は、84票を獲得した「ボンカレーゴールド(大塚食品)」でした。1968年に世界初のレトルト技術で生まれた商品で、
保存料を使っていないのが特徴です。ジャガイモ、タマネギ、ニンジンなど国産食材にこだわっており、辛味ごとに違うオリジナルスパイスによって
唯一無二の味を生み出しています。

第3位:カレーLEE(江崎グリコ)
第4位:カレーマルシェ(ハウス食品)
第5位:??屋カレー(ハウス食品)
第6位:カレー曜日(エスビー食品)
第7位:ジャワカレー(ハウス食品)
第8位:プロクオリティ ビーフカレー(ハウス食品)
第9位:純欧風ビーフカリー(中村屋)
第10位:ククレカレー(ハウス食品)
第10位:タイカレー(ヤマモリ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbda800f07f12a14a5af0e1ed2da15a31ff2313


3 名前:マンチカン(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 06:35:24.64 ID:XSidmBNe0
ゴールドじゃないボンカレーは今無いのか

94 名前:現場猫(東京都) [PL][] 投稿日:2023/07/29(土) 09:13:40.70 ID:XrZILp780 [2/2]
>>3
あったはず
20位までに出てこないのはおかしいな

メーカーサイトを確認したら元祖ボンカレーになってた
種類無茶増やしてるからこりゃ20位までに出なくなるな


7 名前:アメリカンカール(ジパング) [NL][] 投稿日:2023/07/29(土) 06:42:07.85 ID:gfMoeWxB0
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ



9 名前:ボンベイ(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 06:42:24.81 ID:nFW9oqiG0
なっとくのカレーが無いのが納得いかん


11 名前:ハイイロネコ(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 06:45:17.22 ID:ZTH+VhGx0
日清カレーメシだわ

脂肪分が少ないしスープだから
ご飯を食べたら余ったスープは捨てるし
胃もたれが少ない

223 名前:ボンベイ(東京都) [CN][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 18:05:45.63 ID:L+1+QwFm0 [1/3]
>>11
初日当初あった辛口が一番旨かったのになぁ。あと逆に辛くないハヤシメシも好き。

227 名前:リビアヤマネコ(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 18:53:48.49 ID:NqPWx+bI0
>>11
お湯を入れすぎてスープを捨てるなんて勿体ない
完全メシだったら一大事だ


22 名前:ボンベイ(茸) [NL][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 07:01:25.17 ID:TuGWYWk10
ば、バーモントカレーが無い!!!

ってレトルトカレーか。(ほっ)

44 名前:マーブルキャット(千葉県) [US][] 投稿日:2023/07/29(土) 07:38:00.55 ID:Vd5pGjxw0 [1/2]
>>22
バーモントのレトルトあるぞ
入ってないんだな

58 名前:キジ白(大阪府) [SA][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 08:08:54.73 ID:aGXaaAgg0 [2/6]
>>44
そんなのみたことねえ



28 名前:ライオン(香川県) [US][] 投稿日:2023/07/29(土) 07:06:46.98 ID:1tNdKeJM0
銀座カリーの安定感


29 名前:斑(埼玉県) [CN][] 投稿日:2023/07/29(土) 07:07:51.91 ID:8Y+1cOBO0
LEE20倍一択だろ
アホか

34 名前:斑(群馬県) [KR][] 投稿日:2023/07/29(土) 07:13:30.78 ID:zQ4/f7ko0 [1/2]
>>29
内臓全体が痛くなる

208 名前:ピューマ(千葉県) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 16:13:35.87 ID:iq4KVQGd0
>>29
あれをそのままの味で駅のホームのうどん屋に置いてくれたらいいだけなのだが


37 名前:リビアヤマネコ(光) ぱよぱよちーん [US][agete] 投稿日:2023/07/29(土) 07:18:38.43 ID:LPfK89qW0
最近カレーマルシェ置いてる店が少ないんよ・・・
('A`)


41 名前:サビイロネコ(東京都) [US][] 投稿日:2023/07/29(土) 07:32:08.25 ID:scnQ32Br0
男の黒カレーこそ至高


48 名前:オセロット(茸) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 07:41:14.56 ID:EUTdwjbe0
神田カレーグランプリのボンディが好き
溶けるチーズを追加してチーズマシマシで食うのがうまい




60 名前:キジトラ(東京都) [US][] 投稿日:2023/07/29(土) 08:12:29.26 ID:yp3tWTL80
カレー曜日は具が大きくて満足感ある


61 名前:ツシマヤマネコ(高知県) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 08:14:36.59 ID:0x3fwTya0
銀座カリー派だったけど今はプロクオリティ一択だな
レトルトは変に具に期待せず自分で好きにトッピングした方が
結局味もコスパもいい


63 名前:ピューマ(香川県) [DE][] 投稿日:2023/07/29(土) 08:15:30.49 ID:L7FE+qow0
愛媛の赤いトマトカレー
カレーマルシェ
プロクオリティーなんとかっていう安い奴
これがTOP3だろ

111 名前:シャルトリュー(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 10:16:48.63 ID:O7pU4o9B0
>>63
愛媛だけどそんなカレーあったのか
松山で帰るなら今日にでも仕事帰りに買いたいが……

115 名前:アジアゴールデンキャット(ジパング) [US][] 投稿日:2023/07/29(土) 10:24:33.91 ID:MYpilg8S0 [2/4]
>>111
内子フレッシュパークなら確実に置いてる


82 名前:イエネコ(東京都) [CN][] 投稿日:2023/07/29(土) 08:44:28.29 ID:avBciVQ00
近所に業務が進出してきてハチのカレーと出会った
「カレー専門店のインド風カレー」てのがお気に入りだ


89 名前:シャム(東京都) [NO][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 09:02:55.32 ID:J1mO3hJC0
ボンカレー一択だったけど銀座カレーを知ってから銀座カレー一択になった



121 名前:サイベリアン(東京都) [US][] 投稿日:2023/07/29(土) 10:30:45.07 ID:Aa8hWefC0
いなばのバタチキ入ってんじゃねーか、理解ってんな


130 名前:シャルトリュー(茸) [CN][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 11:01:22.48 ID:UbD/V4pD0
個人的には中村屋が一番好きだわ


137 名前:マレーヤマネコ(神奈川県) [TR][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 11:26:20.40 ID:SAlW98f30
一周回ってボンカレーは典型的レトルト感が良い


142 名前:アムールヤマネコ(やわらか銀行) [JP][] 投稿日:2023/07/29(土) 11:39:44.79 ID:xQA7/P3F0
無印5パック徳用レトルトカレーでいいですよもう
S&Bカレー粉(缶)・ガラムマサラ・一味だけは買っておいてください
レトルト臭が気になるのでオーブントースターで作ります

作り方//
1.耐熱プレート(菓子缶のフタで可)にアルミホイルを敷きます
2.レトルトを開けて、アルミホイルに少し出して、スプーンの丸い側を
使って延ばして広げます
3.2の上にライスを盛ります
4.レトルトの残りのカレーをライスにかけます
5.4の上に一味・S&Bカレー粉をふりかけます
6.5をオーブントースターで最弱・15分
7.ガラムマサラを追加してできあがり

145 名前:パンパスネコ(千葉県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 11:49:44.82 ID:UW/TQsRJ0 [2/2]
>>142
いやもう野菜カットして肉いれて煮てカレールウ投入でいいだろそれw




Amazon季節先取りセール開催中!

食欲の秋もカレーで乗り切るんだ!















  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる