465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 11:23:18.25 ID:qyYnNZFV0
自分が中学高校時代にSNSがあったらやばかったかもなとは思う
自意識過剰な思春期ボーイにとってSNSって麻薬みたいなもんよなぁ
466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 15:32:44.78 ID:vAHJ5fOs0
大学時代にUOと出会って留年仕掛けた思い出。
友人は大学行かなくなってやめちゃったし。
ネットは恐ろしい。
469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/08/22(火) 10:43:57.96 ID:+V8DrqUV0
>>466
俺はFF11で大学やめたわwww
サラ金とか借りてばっくれたり色々あったが、今じゃ普通に家建ててリーマンやって子供もいるとか我ながらよく立て直したと思うわw
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 18:30:52.41 ID:/mO3DUVJa
ほんとほんと(笑)
自分のときに今みたいな便利なSNSがなくてよかった…
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 19:48:16.48 ID:L1YYZJob0
小6の息子に初スマホとしてandroid渡したわ。使っていくうちにiPhoneかandroidがいいか自分で選ぶようになるだろ
470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/22(火) 14:31:16.77 ID:zNHD2Rp6H
自分がそういう失敗をしたからこそ教えられる事もあると思う
かく言う俺はPSOにハマって専門学校の単位足りずに中退した
小5の息子には2年前くらいからAndroidスマホ渡してるけど、見守りアプリ入れて勝手に新しいアプリ追加できないようにして時間も決めてある
管理、制限することと禁止する事は違うと思うし子どもが欲しいものは努力の対価として叶えられる限りは与えたいと思う
471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/08/22(火) 15:42:35.08 ID:zIPGD1Dna
ROにハマりすぎて会社2年で自主退職に追い込まれたわ
自分が中学高校時代にSNSがあったらやばかったかもなとは思う
自意識過剰な思春期ボーイにとってSNSって麻薬みたいなもんよなぁ
466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 15:32:44.78 ID:vAHJ5fOs0
大学時代にUOと出会って留年仕掛けた思い出。
友人は大学行かなくなってやめちゃったし。
ネットは恐ろしい。
469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/08/22(火) 10:43:57.96 ID:+V8DrqUV0
>>466
俺はFF11で大学やめたわwww
サラ金とか借りてばっくれたり色々あったが、今じゃ普通に家建ててリーマンやって子供もいるとか我ながらよく立て直したと思うわw
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 18:30:52.41 ID:/mO3DUVJa
ほんとほんと(笑)
自分のときに今みたいな便利なSNSがなくてよかった…
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 19:48:16.48 ID:L1YYZJob0
小6の息子に初スマホとしてandroid渡したわ。使っていくうちにiPhoneかandroidがいいか自分で選ぶようになるだろ
470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/22(火) 14:31:16.77 ID:zNHD2Rp6H
自分がそういう失敗をしたからこそ教えられる事もあると思う
かく言う俺はPSOにハマって専門学校の単位足りずに中退した
小5の息子には2年前くらいからAndroidスマホ渡してるけど、見守りアプリ入れて勝手に新しいアプリ追加できないようにして時間も決めてある
管理、制限することと禁止する事は違うと思うし子どもが欲しいものは努力の対価として叶えられる限りは与えたいと思う
471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/08/22(火) 15:42:35.08 ID:zIPGD1Dna
ROにハマりすぎて会社2年で自主退職に追い込まれたわ
ネトゲは一歩間違えると地獄に落ちるよな
honwaka2ch
がしました