14 名前:コルディイモナス(千葉県) [MA][] 投稿日:2023/08/06(日) 23:36:32.58 ID:+KfuwwiJ0
賃貸マンションなんだけど
リビングのエアコンつけると洗ってない犬がいっぱいいるみたいな臭いするし
寝室のは酸っぱい風が出てくる
管理会社に言っても故障じゃ無いって取りあってくれない
どうすりゃいいの?(´;ω;`)


26 名前:プランクトミセス(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 23:40:44.79 ID:SLckapxt0
>>14
自費でクリーニング


132 名前:テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US][sage] 投稿日:2023/08/07(月) 00:40:56.57 ID:YjmDlsac0
>>14
フィルターに香水かける


133 名前:クトニオバクター(東京都) [GB][sage] 投稿日:2023/08/07(月) 00:41:30.50 ID:XDgBvpBo0
>>14
洗ってない犬の怨念が


164 名前:アシドバクテリウム(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/07(月) 01:32:29.82 ID:3kU0PC120 [1/5]
>>14
何のための管理費だって言ってやれ
エアコンはトイレやコンロと同じ設置設備なんだから居住者がいじれないってロジハラしてやれ

301 名前:コルディイモナス(茸) [MX][age] 投稿日:2023/08/07(月) 06:53:31.71 ID:reRrG6G60 [1/2]
>>164
少なくとも管理費は専有部には使いません、以上

502 名前:エンテロバクター(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2023/08/07(月) 15:00:29.94 ID:4JdbonZX0 [1/2]
>>301
管理会社によるだろ
ドレン詰まりは管理会社持ちだし
台所や風呂のパッキン交換も管理会社持ちだ

404 名前:ユレモ(東京都) [CN][sage] 投稿日:2023/08/07(月) 10:06:28.93 ID:KjFCKCls0 [1/5]
>>164
専有部の設備の日常的な清掃は賃借人負担
まさか、定期的なフィルター清掃とかさぼってませんよね?

それ由来の故障、カビ発生などは実費ご負担願いますね
ちなみにみんなだいすきな「ガイドライン」にも適合です


212 名前:エアロモナス(兵庫県) [CA][] 投稿日:2023/08/07(月) 03:09:55.59 ID:AUJgPGFo0
>>14
まず、フィルターの掃除はしているか?


220 名前:デスルフレラ(千葉県) [US][sage] 投稿日:2023/08/07(月) 03:33:21.05 ID:UGUiDLuq0
>>14
自費でも何でもクリーニングしないと喘息になるよ


356 名前:シュードモナス(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2023/08/07(月) 08:40:02.90 ID:8Q9EwEOy0
>>14
巧妙に壊せw
壊れちまえば家主が交換するのは義務だからな


399 名前:セレノモナス(鹿児島県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/07(月) 09:43:44.65 ID:EVMW56Wa0
>>14
熱交換器とシロッコファンと導風口カビやらホコリで腐ってるから殺菌洗浄すれば新品に蘇る








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる