3 名前:河津落とし(京都府) [CN][] 投稿日:2023/05/07(日) 19:57:34.27 ID:YK1ug/1y0
10代までに音楽技能を身につける
一生音楽の友達や恋人ができ続ける
音楽でやってる人達のフェイスブックの友達数とか見てると心底思う
14 名前:ヒップアタック(愛知県) [NO][] 投稿日:2023/05/07(日) 20:02:38.87 ID:osbDaPkt0
>>3
趣味をちゃんとやってる奴は友達が多いわな
女は趣味次第だが
91 名前:ローリングソバット(大阪府) [PE][] 投稿日:2023/05/07(日) 21:02:24.95 ID:kWhvXauN0 [1/3]
>>3
歳なんて関係ねーよ
楽器くらい1年も真面目にやればそれなりには弾けるようになるって
それなりだからコツコツ続けないとダメだけどな
あと若い頃から音楽やってる奴、ずーっと続けてるかと言えばそうでもないよ
ブランクあったりする奴も多いし
113 名前:キャプチュード(群馬県) [JP][] 投稿日:2023/05/07(日) 21:22:46.34 ID:5qpUU9ol0
>>91
仕事で8時間、毎日やってる奴と週末に1時間触るくらいじゃ全然追いつかないと思うんだよね
116 名前:アンクルホールド(大阪府) [ZA][] 投稿日:2023/05/07(日) 21:26:01.99 ID:dodU0Fva0
>>113
確かに週末一時間程度の熱量じゃ無理だわ
最低でも毎日触る意欲がないとね
123 名前:ローリングソバット(大阪府) [PE][] 投稿日:2023/05/07(日) 21:32:22.84 ID:kWhvXauN0 [3/3]
>>113
それ極論過ぎ
1日1時間だけでも良いんだよ
その程度をコツコツやっても追い付けないけど1年もやってりゃ一緒に合わせれるレベルくらいにはなるよ
勿論そこに大きな差はあるけどな
それを悔しいと思うなら少しは頑張ることね
168 名前:フライングニールキック(東京都) [IN][sage] 投稿日:2023/05/07(日) 22:09:34.39 ID:yxfVr9sF0 [3/3]
>>113
趣味でピアノ弾いてるけど、忙しくて体力も気力もない時は
週に1時間も触れないときもあるけど
ヤル時はヤル
子供の頃に習っててかなりブランクあるけど基礎が出来てれば
なんとかなるw
231 名前:グロリア(日本のどこかに) [ニダ][] 投稿日:2023/05/08(月) 00:08:02.12 ID:lPyd6WdZ0
>>113
週末にI時間より週に6日間10分だけでも練習した方が上達するよ 頑張って下さい
25 名前:フェイスクラッシャー(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2023/05/07(日) 20:08:50.60 ID:P91UnW1/0
一人暮らしでも家賃はケチりたくない。家賃は民度に直結するから
199 名前:頭突き(大阪府) [JP][sage] 投稿日:2023/05/07(日) 22:42:40.59 ID:uzcH6MfY0
>>25
下手に金持ってるやつのほうが、傲慢で何やっても許されると思ってるカスが多いんだが
202 名前:スリーパーホールド(SB-iPhone) [GB][] 投稿日:2023/05/07(日) 22:46:51.24 ID:ZMEEznp80
>>25
同意
ゴミの出し方や騒音、安全性等に直結するよ
279 名前:チェーン攻撃(大阪府) [KR][] 投稿日:2023/05/08(月) 07:44:39.15 ID:e/XTSRfn0 [1/2]
>>25
家賃というか居住地域だね
近くで事件があってね…と刑事が頻繁にやってくるような地域に住んではいけない
10代までに音楽技能を身につける
一生音楽の友達や恋人ができ続ける
音楽でやってる人達のフェイスブックの友達数とか見てると心底思う
14 名前:ヒップアタック(愛知県) [NO][] 投稿日:2023/05/07(日) 20:02:38.87 ID:osbDaPkt0
>>3
趣味をちゃんとやってる奴は友達が多いわな
女は趣味次第だが
91 名前:ローリングソバット(大阪府) [PE][] 投稿日:2023/05/07(日) 21:02:24.95 ID:kWhvXauN0 [1/3]
>>3
歳なんて関係ねーよ
楽器くらい1年も真面目にやればそれなりには弾けるようになるって
それなりだからコツコツ続けないとダメだけどな
あと若い頃から音楽やってる奴、ずーっと続けてるかと言えばそうでもないよ
ブランクあったりする奴も多いし
113 名前:キャプチュード(群馬県) [JP][] 投稿日:2023/05/07(日) 21:22:46.34 ID:5qpUU9ol0
>>91
仕事で8時間、毎日やってる奴と週末に1時間触るくらいじゃ全然追いつかないと思うんだよね
116 名前:アンクルホールド(大阪府) [ZA][] 投稿日:2023/05/07(日) 21:26:01.99 ID:dodU0Fva0
>>113
確かに週末一時間程度の熱量じゃ無理だわ
最低でも毎日触る意欲がないとね
123 名前:ローリングソバット(大阪府) [PE][] 投稿日:2023/05/07(日) 21:32:22.84 ID:kWhvXauN0 [3/3]
>>113
それ極論過ぎ
1日1時間だけでも良いんだよ
その程度をコツコツやっても追い付けないけど1年もやってりゃ一緒に合わせれるレベルくらいにはなるよ
勿論そこに大きな差はあるけどな
それを悔しいと思うなら少しは頑張ることね
168 名前:フライングニールキック(東京都) [IN][sage] 投稿日:2023/05/07(日) 22:09:34.39 ID:yxfVr9sF0 [3/3]
>>113
趣味でピアノ弾いてるけど、忙しくて体力も気力もない時は
週に1時間も触れないときもあるけど
ヤル時はヤル
子供の頃に習っててかなりブランクあるけど基礎が出来てれば
なんとかなるw
231 名前:グロリア(日本のどこかに) [ニダ][] 投稿日:2023/05/08(月) 00:08:02.12 ID:lPyd6WdZ0
>>113
週末にI時間より週に6日間10分だけでも練習した方が上達するよ 頑張って下さい
25 名前:フェイスクラッシャー(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2023/05/07(日) 20:08:50.60 ID:P91UnW1/0
一人暮らしでも家賃はケチりたくない。家賃は民度に直結するから
199 名前:頭突き(大阪府) [JP][sage] 投稿日:2023/05/07(日) 22:42:40.59 ID:uzcH6MfY0
>>25
下手に金持ってるやつのほうが、傲慢で何やっても許されると思ってるカスが多いんだが
202 名前:スリーパーホールド(SB-iPhone) [GB][] 投稿日:2023/05/07(日) 22:46:51.24 ID:ZMEEznp80
>>25
同意
ゴミの出し方や騒音、安全性等に直結するよ
279 名前:チェーン攻撃(大阪府) [KR][] 投稿日:2023/05/08(月) 07:44:39.15 ID:e/XTSRfn0 [1/2]
>>25
家賃というか居住地域だね
近くで事件があってね…と刑事が頻繁にやってくるような地域に住んではいけない