41 名前:ダクラタスビル(光) [US][sage] 投稿日:2023/03/12(日) 10:10:52.39 ID:a00mqcUk0
木造アパートはやめとけと言われるよな
絶対に鉄筋のほうがいいと
これ理由なんだろうな
46 名前:ピマリシン(宮城県) [JP][] 投稿日:2023/03/12(日) 10:13:22.59 ID:Bifl4+1v0 [2/2]
>>41
音は木造のほうが響かんぞ
49 名前:イノシンプラノベクス(東京都) [KR][] 投稿日:2023/03/12(日) 10:13:50.93 ID:JwhG34F/0 [2/2]
>>41
近隣トラブルだろうな
53 名前:ダクラタスビル(北海道) [ニダ][] 投稿日:2023/03/12(日) 10:14:57.61 ID:bLwtGQ970
>>41
音と熱じゃね
軽量も木と変わらんくらい劣悪
全く気にならないか、自分で黙らせに行けるなら人の騒音は問題ない
223 名前:ポドフィロトキシン(光) [JP][] 投稿日:2023/03/12(日) 12:22:09.23 ID:jPXK/KwT0
>>41
以前住んでた木造のアパートは
休日に爆睡してたら、隣の部屋のテレビの音で目が覚めたな。
それから俺が住む地域は
木造のアパートは全てプロパンガスで、都市ガスの物件は一切無い。
今は都市ガス南東向き最上階角部屋の鉄筋コンクリートマンション住んでる。
391 名前:パリビズマブ(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/03/12(日) 20:57:55.36 ID:iH0IGmkJ0
>>41
木造アパートはやめとけと言われるよな
絶対に鉄筋のほうがいいと
これ理由なんだろうな
46 名前:ピマリシン(宮城県) [JP][] 投稿日:2023/03/12(日) 10:13:22.59 ID:Bifl4+1v0 [2/2]
>>41
音は木造のほうが響かんぞ
軽鉄とかうるさい
49 名前:イノシンプラノベクス(東京都) [KR][] 投稿日:2023/03/12(日) 10:13:50.93 ID:JwhG34F/0 [2/2]
>>41
近隣トラブルだろうな
建築業者だがマキタの現場ラジオを203号室に置いて、201号室や202号室でそれを聴きながら仕事してたりする
53 名前:ダクラタスビル(北海道) [ニダ][] 投稿日:2023/03/12(日) 10:14:57.61 ID:bLwtGQ970
>>41
音と熱じゃね
軽量も木と変わらんくらい劣悪
全く気にならないか、自分で黙らせに行けるなら人の騒音は問題ない
223 名前:ポドフィロトキシン(光) [JP][] 投稿日:2023/03/12(日) 12:22:09.23 ID:jPXK/KwT0
>>41
以前住んでた木造のアパートは
休日に爆睡してたら、隣の部屋のテレビの音で目が覚めたな。
それから俺が住む地域は
木造のアパートは全てプロパンガスで、都市ガスの物件は一切無い。
今は都市ガス南東向き最上階角部屋の鉄筋コンクリートマンション住んでる。
391 名前:パリビズマブ(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/03/12(日) 20:57:55.36 ID:iH0IGmkJ0
>>41
Gがでやすい
タバコとかで全焼リスクが怖い
honwaka2ch
がしました