7 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 18:46:35.79 ID:YPPRi2uc0
いっつも思うけど
びっくりさせることは恐怖ではないと思うのよね

お化け屋敷はびっくり屋敷と名前を変えるべき

145 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 19:07:07.31 ID:nQADs7rz0
>>7
ホントそう
ホラー映画もびっくりさせれば良いと思ってる
雰囲気だけでしっかり怖いお化け屋敷に行きたい

154 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/09(木) 19:08:35.13 ID:xaTgQrMd0
>>7
同感

302 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 19:34:24.55 ID:Gw56Uxt40
>>7
驚かせるのは恐怖とは全く別物だね

391 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 19:49:57.55 ID:iRoSBaUl0
>>7
怖いのがホラーで驚かせるのはショッカーですな

728 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/09(木) 21:04:56.29 ID:G7h888FA0
>>7
なんでびっくりするかっていうとお化けに対する恐怖があるからじゃないの?


197 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 19:13:54.94 ID:e9Tlhm590 [3/3]
>>145
英国のお化け屋敷でずっと作り物の骸骨だと思われていたのが本物だったって事件があったな
1世紀も前に処刑された死刑囚の骸骨が売りに出されてそれを偽物だと勘違いした業者が買い取ったとか

305 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 19:34:46.42 ID:DUMbn8MZ0 [1/2]
>>145
雰囲気だけで怖いってどんなんだろな
自分は人が怖いのでこういう人が待ってて驚かしてくる系は
ちゃんと期待通りに驚けるかと不安になって怖い
暗くて虫がいる可能性があるのもとても怖い
でもお化けは危害加えてこないから怖くないよな。。

314 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 19:36:34.66 ID:A6hBhlzR0 [4/6]
>>305
あるなー虫系のお化け屋敷
昔USJがゴキを触るお化け屋敷してたな

670 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/09(木) 20:49:19.72 ID:imMDwp+k0
>>305
タモリ倶楽部かNHKだったか忘れたけど
昔本当は何にも仕掛けが無いお化け屋敷の実験やってた
それっぽい雰囲気出して迷路風にしておくと
勝手に客が何かあるのではって怖がってた

910 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/09(木) 21:51:02.51 ID:C9mfhJUk0 [1/9]
>>305
ドームゆうえんちにあった
梅図かずお監修のお化け屋敷で
市松人形が無数に両サイドに並んでたのはヤバかった

そしてしばらく後にもう一度行ったら
人形の数が1/10くらいになってて更に怖かった(´・ω・`)


715 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 20:58:22.54 ID:RTPYe7wz0
>>145
大昔に後楽園ゆうえんちで楳図かずおプロデュースのお化け屋敷があって
なかなかビジュアル的に怖かった(気持ち悪かった)よ








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる