1 名前:クロケット ★[] 投稿日:2023/02/08(水) 13:31:44.79 ID:/ssDpUZr9
気象庁は8日、10日から11日の明け方にかけて関東甲信地方を中心に山地や山沿いなどで大雪になるところがあると発表した。
東京23区を含む平地でも雪が積もる可能性がある。通勤や通学に影響が出る可能性があり、
同庁は路面の凍結や交通機関の乱れに注意を呼びかけた。
同庁によると、関東南岸を通過する低気圧に寒気が流れ込み、関東甲信では10日午前から雪が降り始め、
都心を含む平地でも広く積雪するとみられる。
同日午後には徐々に雨に変わる予報だが、寒気が弱まらなければ雪が降り続き、警戒級の大雪となる恐れもあるという。
気象庁は荒天が続く11日朝までは、最新の天気予報を確認した上で外出してほしいと呼びかけている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE072ZT0X00C23A2000000/
4 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 13:32:43.83 ID:HByvuxIx0
雪は降る荒川区内
11 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 13:34:39.62 ID:E7xbjwOP0 [1/2]
>>4
いくら呼んでも
78 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 13:50:38.16 ID:WFuCfc450
>>4
ペイッ!
221 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 14:57:30.17 ID:z08l8pBc0 [1/2]
>>4
www
403 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 18:40:48.84 ID:YdEkgjIk0
>>4
タモリのゴキブリ天国
435 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 22:13:31.17 ID:ALaAByYg0
>>4
天才かよ
484 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 11:57:21.71 ID:8i/I0eOy0
>>4
ウロコから目が落ちた!
516 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 15:35:49.57 ID:rssGAUHM0
>>4
ピンつま
528 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 16:16:27.33 ID:LphFMPur0
>>4
ピンポイントすぎる
20 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 13:36:46.54 ID:bvRDOT570 [1/2]
兄は夜更け過ぎに
77 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 13:50:31.57 ID:aFQ9nz1o0 [1/2]
>>20
幸恵にかわるだろぅ
163 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 14:26:13.94 ID:qniSL1D90
>>20
姐へと変わるぅだぁろう~
262 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 15:20:12.92 ID:1tYqKt5Q0
>>20
由紀恵と代わるだろう
61 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 13:45:52.66 ID:R+rPNzUG0 [1/2]
10年くらい前にギャグかっていうほど東京で雪降ったことあったよな
景色が北海道みたいだったわ
67 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 13:47:44.37 ID:kc9kuRhh0 [2/3]
>>61
都心で27センチの積雪だったな
298 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 15:50:43.32 ID:LpEWFbAx0
>>61
確か成人の日だったと思う
421 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 20:47:50.07 ID:3clbwA9h0
>>61
あったなー
その何年かあとにも結構積もった
両方とも夜で、長靴履いて徒歩帰宅した記憶
424 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 20:53:23.05 ID:qc16Ni/Y0
>>61
明け方4時頃に外からドゴーン!って音がして事故かと思って外に出て見に行こうとしたら
玄関の前に腰くらいまで雪が積もってて驚いた記憶
気象庁は8日、10日から11日の明け方にかけて関東甲信地方を中心に山地や山沿いなどで大雪になるところがあると発表した。
東京23区を含む平地でも雪が積もる可能性がある。通勤や通学に影響が出る可能性があり、
同庁は路面の凍結や交通機関の乱れに注意を呼びかけた。
同庁によると、関東南岸を通過する低気圧に寒気が流れ込み、関東甲信では10日午前から雪が降り始め、
都心を含む平地でも広く積雪するとみられる。
同日午後には徐々に雨に変わる予報だが、寒気が弱まらなければ雪が降り続き、警戒級の大雪となる恐れもあるという。
気象庁は荒天が続く11日朝までは、最新の天気予報を確認した上で外出してほしいと呼びかけている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE072ZT0X00C23A2000000/
4 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 13:32:43.83 ID:HByvuxIx0
雪は降る荒川区内
11 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 13:34:39.62 ID:E7xbjwOP0 [1/2]
>>4
いくら呼んでも
78 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 13:50:38.16 ID:WFuCfc450
>>4
ペイッ!
221 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 14:57:30.17 ID:z08l8pBc0 [1/2]
>>4
www
403 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 18:40:48.84 ID:YdEkgjIk0
>>4
タモリのゴキブリ天国
435 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 22:13:31.17 ID:ALaAByYg0
>>4
天才かよ
484 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 11:57:21.71 ID:8i/I0eOy0
>>4
ウロコから目が落ちた!
516 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 15:35:49.57 ID:rssGAUHM0
>>4
ピンつま
528 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 16:16:27.33 ID:LphFMPur0
>>4
ピンポイントすぎる
20 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 13:36:46.54 ID:bvRDOT570 [1/2]
兄は夜更け過ぎに
77 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 13:50:31.57 ID:aFQ9nz1o0 [1/2]
>>20
幸恵にかわるだろぅ
163 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 14:26:13.94 ID:qniSL1D90
>>20
姐へと変わるぅだぁろう~
262 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 15:20:12.92 ID:1tYqKt5Q0
>>20
由紀恵と代わるだろう
61 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 13:45:52.66 ID:R+rPNzUG0 [1/2]
10年くらい前にギャグかっていうほど東京で雪降ったことあったよな
景色が北海道みたいだったわ
67 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 13:47:44.37 ID:kc9kuRhh0 [2/3]
>>61
都心で27センチの積雪だったな
298 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 15:50:43.32 ID:LpEWFbAx0
>>61
確か成人の日だったと思う
421 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 20:47:50.07 ID:3clbwA9h0
>>61
あったなー
その何年かあとにも結構積もった
両方とも夜で、長靴履いて徒歩帰宅した記憶
424 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 20:53:23.05 ID:qc16Ni/Y0
>>61
明け方4時頃に外からドゴーン!って音がして事故かと思って外に出て見に行こうとしたら
玄関の前に腰くらいまで雪が積もってて驚いた記憶
音の原因はご近所さんのカーポートが崩壊する音だった模様
honwaka2ch
がしました