30 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:02/11/01 23:58 ID:uYZk0igb
私は小さい時から左耳が中耳炎で幼稚園の頃は幼稚園を早退して1日置きに耳鼻科に通っていて、
中耳炎で、耳の炎症でしょっちゅう耳が痛くなったりしていました。
そのため正常な右耳の聴力が100%だとすると、中耳炎の左耳は40%くらいしか聞こえません。
小学校に入ると耳鼻科通院で学校を休むたびに「ズル休みだ」といじめられ辛い思いをしてきました。
3年生の時おばあちゃんが急に「巣鴨に行こうよ」と言い出し、何も知らずついていきました。
巣鴨に着くと一体のお地蔵さまの前におばあさん達の長い列があり、おばあちゃんもそこへ並びました。
何もわからなかった私はおばあちゃんに「みんな何してるの?」と聞くと
「お地蔵さまの自分の体の悪いところを洗ってあげるとお地蔵様が治してくれるんだよ」と言いました。
そして私たちの番になるとおばあちゃんはシワシワになった手でタワシを持ち、
「OOちゃん(私)の左耳が良くなりますように」とゴシゴシ洗ってくれたのです。
おばあちゃんも体が不調で病院に通って薬をいっぱいもらっているのに、
私の耳のことが終わるとタワシを置いて「じゃあおいしいあんみつ食べて帰ろうか」
と私の手を引いてあんみつを食べに行きました。
家に帰って涙が止まりませんでした!!
その夜、おばあちゃんと一緒に寝ると「♪夕焼けこやけの」と赤とんぼを歌ってくれました。
赤とんぼを聞くとおばあちゃんを思い出して自然に涙が出てしまいます。
現在二十歳を過ぎた今、聴力は回復しなかったものの中耳炎になることがなくなりました。
おばあちゃんは7年前に天国に行ってしまいましたが、感謝してもしきれません。
おばあちゃんありがとう・・・。







  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる