1 名前:ヒドラ(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2022/12/25(日) 07:38:05.28 ID:kuq4Qo+I0● ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
マーケティング・ソリューション事業を手掛けるCCCMKホールディングス(東京都渋谷区)は、全国18~69歳のT会員の男女を対象に、
「おせち料理に関するアンケート調査」を実施した。好きなおせち料理を聞いたところ、1位は「栗きんとん」(43.1%)だった。
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/31/l_mk_os_03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/31/l_mk_os_01.jpg
2位は「数の子」(35.4%)、3位は「黒豆」と「かまぼこ」(共に32.3%)、5位は「海老」(30.6%)だった。
栗きんとんは特に女性からの人気が高かった。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/31/news009.html
2 名前:カリスト(ジパング) [US][] 投稿日:2022/12/25(日) 07:38:28.93 ID:dEjAklzD0
母ちゃんが作ったものならなんでもうまい
279 名前:アケルナル(茸) [US][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 10:54:57.39 ID:K4us4PAn0
>>2
親孝行な奴め
296 名前:キャッツアイ星雲(茸) [JP][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 11:14:28.74 ID:CpB4BQJb0
>>2
羨ましい
うちの母ちゃんは何を作らせても糞不味い
俺の子供達も、普段俺が作るご飯が旨いって言いながら食ってるから、たまに俺の母ちゃんが作ったメシを食うと高確率で吐く
根本的に食材管理(賞味期限は冷凍すれば無限になると思っている)がダメだし、味付けもとにかく調味料ドバドバ入れれば良いと思ってる
肉の臭み(確実に傷んでる)を隠すくらいの調味料の味付けでもうヤバイなんてレベルじゃない
何回か言ってるんだけどね
肉は3ヶ月が限界だよ
一年以上冷凍庫に入ってた肉を他人に食わすなと
母ちゃんが料理上手だと本当に羨ましい
自分で作った方が旨いってのも悲しいもんよ
313 名前:イータ・カリーナ(群馬県) [JP][] 投稿日:2022/12/25(日) 11:34:31.14 ID:OLdWgGBF0 [1/2]
>>2
カーチャン・・・
320 名前:ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [ニダ][] 投稿日:2022/12/25(日) 11:44:04.19 ID:EmBW3XAm0 [2/2]
>>2
ホントな
辛いな
430 名前:木星(大阪府) [US][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 17:48:37.49 ID:/tZz6MZZ0
>>2
あんたもカーチャンが作ったんやで
30 名前:ダークエネルギー(日本のどこかに) [DE][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 07:49:27.83 ID:47BhjXcX0
おせちとかどーでもいいわ
今から仕事
正月も仕事
じゃあな
75 名前:ベクルックス(やわらか銀行) [ニダ][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 08:27:19.35 ID:1z7eXp7g0
>>30
がんぱれよ
78 名前:地球(ジパング) [TW][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 08:29:26.60 ID:XVfLmI/P0
>>30
頑張れよ
オマイラによって日本は支えられてる
410 名前:天王星(ジパング) [US][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 16:30:33.09 ID:arpAaZ/r0
>>30
お疲れ様。
自分も正月仕事だけど、朝飯は雑煮にするわ
体は大事にな
206 名前:オールトの雲(福井県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 09:47:26.12 ID:ZAjHEUMr0
正月にしか食べない、なますて日本酒飲むの好きだわ
210 名前:プレセペ星団(神奈川県) [GB][] 投稿日:2022/12/25(日) 09:52:04.98 ID:7MjX0w6K0 [2/2]
>>206
年中食べてる
作るの簡単だから
211 名前:ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 09:52:23.80 ID:Ht2r9YZm0 [2/2]
>>206
なんで、インドの挨拶が?
213 名前:褐色矮星(茨城県) [US][age] 投稿日:2022/12/25(日) 09:52:38.20 ID:MprTF2o/0 [2/2]
>>206
インド料理かと
319 名前:グレートウォール(愛知県) [US][] 投稿日:2022/12/25(日) 11:40:39.51 ID:shUvJVmE0 [1/4]
おせち料理なんて全部酒のつまみだろあれ
しかも日本酒限定な
日本酒との相性だけは抜群にいいんだけどビールはおろか焼酎ですら合わない
321 名前:赤色矮星(図書館の中の街) [ニダ][] 投稿日:2022/12/25(日) 11:46:15.21 ID:KBYAZJrB0 [5/6]
>>319
意外と白ワインにも合う。
331 名前:褐色矮星(愛知県) [ID][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 12:06:28.15 ID:5w7VbSJ60 [2/2]
>>319
だなあ
大人になって日本酒を飲むようになってから、おせちの有難みが分かった気がする
359 名前:イータ・カリーナ(群馬県) [JP][] 投稿日:2022/12/25(日) 12:44:54.46 ID:OLdWgGBF0 [2/2]
>>319
日本酒の懐の深さは異常
333 名前:ミラ(光) [VN][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 12:17:31.28 ID:Flj56xG/0
3位かまぼこってw
旨くも何ともないだろかまぼこ
337 名前:ポラリス(栃木県) [ニダ][] 投稿日:2022/12/25(日) 12:19:46.49 ID:QRozY2ZS0 [2/2]
>>333
お正月用のかまぼこで、良いものは良い魚素材を使ってるから
普段食ってるやつより美味しい
339 名前:3K宇宙背景放射(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 12:21:33.42 ID:+oGg1lEl0 [3/4]
>>333
カマボコめっちゃ美味いよ
少し高いデンプン入ってないの食ってみ
340 名前:カペラ(愛知県) [JP][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 12:22:12.11 ID:+DKKf+5b0 [2/3]
>>333
ちょい高いかまぼこはそれなりに美味いぞ
一本600円とかするけど
389 名前:デネブ(滋賀県) [ニダ][] 投稿日:2022/12/25(日) 14:33:20.73 ID:2j0mL6eH0
>>333
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
マーケティング・ソリューション事業を手掛けるCCCMKホールディングス(東京都渋谷区)は、全国18~69歳のT会員の男女を対象に、
「おせち料理に関するアンケート調査」を実施した。好きなおせち料理を聞いたところ、1位は「栗きんとん」(43.1%)だった。
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/31/l_mk_os_03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/31/l_mk_os_01.jpg
2位は「数の子」(35.4%)、3位は「黒豆」と「かまぼこ」(共に32.3%)、5位は「海老」(30.6%)だった。
栗きんとんは特に女性からの人気が高かった。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/31/news009.html
2 名前:カリスト(ジパング) [US][] 投稿日:2022/12/25(日) 07:38:28.93 ID:dEjAklzD0
母ちゃんが作ったものならなんでもうまい
279 名前:アケルナル(茸) [US][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 10:54:57.39 ID:K4us4PAn0
>>2
親孝行な奴め
296 名前:キャッツアイ星雲(茸) [JP][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 11:14:28.74 ID:CpB4BQJb0
>>2
羨ましい
うちの母ちゃんは何を作らせても糞不味い
俺の子供達も、普段俺が作るご飯が旨いって言いながら食ってるから、たまに俺の母ちゃんが作ったメシを食うと高確率で吐く
根本的に食材管理(賞味期限は冷凍すれば無限になると思っている)がダメだし、味付けもとにかく調味料ドバドバ入れれば良いと思ってる
肉の臭み(確実に傷んでる)を隠すくらいの調味料の味付けでもうヤバイなんてレベルじゃない
何回か言ってるんだけどね
肉は3ヶ月が限界だよ
一年以上冷凍庫に入ってた肉を他人に食わすなと
母ちゃんが料理上手だと本当に羨ましい
自分で作った方が旨いってのも悲しいもんよ
313 名前:イータ・カリーナ(群馬県) [JP][] 投稿日:2022/12/25(日) 11:34:31.14 ID:OLdWgGBF0 [1/2]
>>2
カーチャン・・・
320 名前:ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [ニダ][] 投稿日:2022/12/25(日) 11:44:04.19 ID:EmBW3XAm0 [2/2]
>>2
ホントな
辛いな
430 名前:木星(大阪府) [US][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 17:48:37.49 ID:/tZz6MZZ0
>>2
あんたもカーチャンが作ったんやで
30 名前:ダークエネルギー(日本のどこかに) [DE][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 07:49:27.83 ID:47BhjXcX0
おせちとかどーでもいいわ
今から仕事
正月も仕事
じゃあな
75 名前:ベクルックス(やわらか銀行) [ニダ][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 08:27:19.35 ID:1z7eXp7g0
>>30
がんぱれよ
78 名前:地球(ジパング) [TW][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 08:29:26.60 ID:XVfLmI/P0
>>30
頑張れよ
オマイラによって日本は支えられてる
410 名前:天王星(ジパング) [US][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 16:30:33.09 ID:arpAaZ/r0
>>30
お疲れ様。
自分も正月仕事だけど、朝飯は雑煮にするわ
体は大事にな
206 名前:オールトの雲(福井県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 09:47:26.12 ID:ZAjHEUMr0
正月にしか食べない、なますて日本酒飲むの好きだわ
210 名前:プレセペ星団(神奈川県) [GB][] 投稿日:2022/12/25(日) 09:52:04.98 ID:7MjX0w6K0 [2/2]
>>206
年中食べてる
作るの簡単だから
211 名前:ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 09:52:23.80 ID:Ht2r9YZm0 [2/2]
>>206
なんで、インドの挨拶が?
213 名前:褐色矮星(茨城県) [US][age] 投稿日:2022/12/25(日) 09:52:38.20 ID:MprTF2o/0 [2/2]
>>206
インド料理かと
319 名前:グレートウォール(愛知県) [US][] 投稿日:2022/12/25(日) 11:40:39.51 ID:shUvJVmE0 [1/4]
おせち料理なんて全部酒のつまみだろあれ
しかも日本酒限定な
日本酒との相性だけは抜群にいいんだけどビールはおろか焼酎ですら合わない
321 名前:赤色矮星(図書館の中の街) [ニダ][] 投稿日:2022/12/25(日) 11:46:15.21 ID:KBYAZJrB0 [5/6]
>>319
意外と白ワインにも合う。
331 名前:褐色矮星(愛知県) [ID][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 12:06:28.15 ID:5w7VbSJ60 [2/2]
>>319
だなあ
大人になって日本酒を飲むようになってから、おせちの有難みが分かった気がする
359 名前:イータ・カリーナ(群馬県) [JP][] 投稿日:2022/12/25(日) 12:44:54.46 ID:OLdWgGBF0 [2/2]
>>319
日本酒の懐の深さは異常
333 名前:ミラ(光) [VN][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 12:17:31.28 ID:Flj56xG/0
3位かまぼこってw
旨くも何ともないだろかまぼこ
337 名前:ポラリス(栃木県) [ニダ][] 投稿日:2022/12/25(日) 12:19:46.49 ID:QRozY2ZS0 [2/2]
>>333
お正月用のかまぼこで、良いものは良い魚素材を使ってるから
普段食ってるやつより美味しい
339 名前:3K宇宙背景放射(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 12:21:33.42 ID:+oGg1lEl0 [3/4]
>>333
カマボコめっちゃ美味いよ
少し高いデンプン入ってないの食ってみ
340 名前:カペラ(愛知県) [JP][sage] 投稿日:2022/12/25(日) 12:22:12.11 ID:+DKKf+5b0 [2/3]
>>333
ちょい高いかまぼこはそれなりに美味いぞ
一本600円とかするけど
389 名前:デネブ(滋賀県) [ニダ][] 投稿日:2022/12/25(日) 14:33:20.73 ID:2j0mL6eH0
>>333
鈴廣の「古今」、羊羹の半棹くらいの大きさで四千円くらいするけど無茶苦茶旨かった
これ、もっと強くマスコミや既存メディアが強く言わんと駄目だよなあ
うちなんか冷蔵庫とは別に冷凍庫3台あってその中の大半が10年以上前の山菜や冷凍肉で満載だぞ・・・
honwaka2ch
がしました