106 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ ff16-rDPh)[] 投稿日:2022/10/03(月) 10:49:19.39 ID:r5+SyVoM0
洗濯機でハイアール、LGを使ってる人おるか? 
中韓の物は1~2年で故障起こすと聞いてるんだけど。じつのところどうだ?
と言って国内ブランド東芝パナ日立アクアは管理こそ日本メーカー、でも実際に作ってるのは
東南アジアと聞く。
ちなみにハイアールの2槽式ってすごい人気なんだってね? 


110 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 6367-pIDl)[sage] 投稿日:2022/10/03(月) 16:25:19.72 ID:66o5LB6y0 [1/2]
>>106
何でアクアが日本の方に入ってるんだ
あれ中国だろ

111 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 6367-pIDl)[sage] 投稿日:2022/10/03(月) 16:26:42.53 ID:66o5LB6y0 [2/2]
ていうかハイアール書いてるじゃねえか
アクアはハイアールだよ


113 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 2310-z4A9)[sage] 投稿日:2022/10/03(月) 18:57:54.79 ID:bjWsx6Jw0
>>106
2年くらい使ってるよ
特別な機能はない縦型

ハイアール特有ではないけど脱水とすすぎを繰り返すエラーがちょいちょい出るかも
自分が洗濯物入れすぎてるだけかもしれないけどねw


117 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ c3eb-pIDl)[sage] 投稿日:2022/10/04(火) 00:10:16.27 ID:r/YOmfRj0
>>106
LGの洗濯機、中古で買ってもう7年
一人だから週2稼働
全自動ワンボタンで洗濯するときに水位が少なめで大丈夫か?って思うくらいで特に不満はなし


114 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 23c3-r+oc)[] 投稿日:2022/10/03(月) 19:07:11.05 ID:2FSD/Cmj0 [2/2]
業者に聞いたけどドラム式なら実績のあるパナか日立がオススメって言われた
シャープや東芝は中国資本でサポートが冷たいらしい


115 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ cfc3-pg6S)[sage] 投稿日:2022/10/03(月) 21:41:47.46 ID:CQQm9vJj0
洗濯機は静かさでパナを選んだ








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる