277 名前:彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 1f10-eFr9)[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 09:32:27.83 ID:RqI6LUm30
子猫の男の子だから仕方ないのかもしれないけど抱っこしてる時の手を骨をごりごり言うまで噛んで
親指と人差し指の間、薬指と小指の間、と丹念に噛み回してくれるのやめて欲しい
しつけのマニュアルに書いてあった痛い!こうすると痛いんだよって大声出して口元サンドイッチしてもそんなの知るかって全然効果がない
278 名前:彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sa63-ihnz)[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 11:27:23.44 ID:Kjx8CzHga
噛む系おもちゃで普段から遊ぶようにしてみるのはどう?
うちは2匹いて1匹は子猫の頃手で遊んでたからか大人になっても咄嗟に手にじゃれついて甘噛みしたりするけど
もう1匹は子猫の頃からおもちゃだけで遊んでて大人の今は咄嗟にじゃれついても人の手だと気が付いたらじゃれるのをやめる
猫の性格もあるだろうけどなんとかするなら子猫のうちだと思う
280 名前:彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 9f54-xVVl)[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 20:25:43.28 ID:i7anOI8P0
>>277
それはもう性格だと思う。
大人になっても治らないだろうけど、それが個性よ個性。
281 名前:彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 9f24-JO1i)[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 20:30:07.91 ID:ZSPLnSqv0
うちの猫、寝っ転がってる人間の顎を舐めたり噛んだりするの好きだわ
子猫の男の子だから仕方ないのかもしれないけど抱っこしてる時の手を骨をごりごり言うまで噛んで
親指と人差し指の間、薬指と小指の間、と丹念に噛み回してくれるのやめて欲しい
しつけのマニュアルに書いてあった痛い!こうすると痛いんだよって大声出して口元サンドイッチしてもそんなの知るかって全然効果がない
マニュアル通りにいかないもんだな
278 名前:彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sa63-ihnz)[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 11:27:23.44 ID:Kjx8CzHga
噛む系おもちゃで普段から遊ぶようにしてみるのはどう?
うちは2匹いて1匹は子猫の頃手で遊んでたからか大人になっても咄嗟に手にじゃれついて甘噛みしたりするけど
もう1匹は子猫の頃からおもちゃだけで遊んでて大人の今は咄嗟にじゃれついても人の手だと気が付いたらじゃれるのをやめる
猫の性格もあるだろうけどなんとかするなら子猫のうちだと思う
280 名前:彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 9f54-xVVl)[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 20:25:43.28 ID:i7anOI8P0
>>277
それはもう性格だと思う。
大人になっても治らないだろうけど、それが個性よ個性。
281 名前:彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 9f24-JO1i)[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 20:30:07.91 ID:ZSPLnSqv0
うちの猫、寝っ転がってる人間の顎を舐めたり噛んだりするの好きだわ
噛むと痛いからコラッ痛いよ!って怒ってもゴロゴロして喜んでる