39 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 12:16:16.53 ID:tIA2ADS+0
大変な物ぐさでもせめて夏は毎月洗濯しろ
春秋は2ヶ月に一度でいいから
129 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/10(水) 12:51:12.82 ID:qt9x92nD0 [2/5]
>>39
そしてこういうものぐさ人間はエアコンのフィルターを掃除しない。高確率で。
それでいてエアコン効かねえといい設定温度を必死に下げて何とか稼働させている。
133 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 12:52:39.39 ID:pQsk6KWL0 [2/2]
>>129
いいこと思い出させてくれた
明日の朝洗って干しておこう
137 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 12:54:15.16 ID:SBTjLzeN0 [2/2]
>>129
窓エアコンにしてフィルターは良く洗うようになった
手が届く場所にあるからだな
142 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/10(水) 12:56:47.13 ID:EM0o+qjk0 [7/13]
>>129
(´・ω・`) 「エアコンは自動お掃除機能使っています」
183 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/10(水) 13:44:29.71 ID:qt9x92nD0 [3/5]
>>142
うむ、うちもそれだ。しかし最新のお掃除機能でないからか、結局定期的なゴミ取りが必要だった。
フィルターのもっともっと隅っこに専用の掃除後のゴミ収納ボックスがあった。気がついたのは数年後なので酷い有り様だった。
大変な物ぐさでもせめて夏は毎月洗濯しろ
春秋は2ヶ月に一度でいいから
129 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/10(水) 12:51:12.82 ID:qt9x92nD0 [2/5]
>>39
そしてこういうものぐさ人間はエアコンのフィルターを掃除しない。高確率で。
それでいてエアコン効かねえといい設定温度を必死に下げて何とか稼働させている。
133 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 12:52:39.39 ID:pQsk6KWL0 [2/2]
>>129
いいこと思い出させてくれた
明日の朝洗って干しておこう
137 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 12:54:15.16 ID:SBTjLzeN0 [2/2]
>>129
窓エアコンにしてフィルターは良く洗うようになった
手が届く場所にあるからだな
142 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/10(水) 12:56:47.13 ID:EM0o+qjk0 [7/13]
>>129
(´・ω・`) 「エアコンは自動お掃除機能使っています」
183 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/10(水) 13:44:29.71 ID:qt9x92nD0 [3/5]
>>142
うむ、うちもそれだ。しかし最新のお掃除機能でないからか、結局定期的なゴミ取りが必要だった。
フィルターのもっともっと隅っこに専用の掃除後のゴミ収納ボックスがあった。気がついたのは数年後なので酷い有り様だった。
取り扱い説明書見てみ。掃除は見えるところのフィルターだけじゃないみたい。
シーツは月イチってw
honwaka2ch
が
しました