667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/23(土) 22:38:33.74 ID:VLmN4uMb0
久々にお祭りというものに行ってきた
と言っても町内会の超小規模なものだけど
小1長男と年中次男は大はしゃぎで体力を使い果たして、寝かしつけ開始から1分と持たずに寝たわ
668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/23(土) 23:03:04.35 ID:b59DXDNo0
町のまつり全部コロナでポシャって悲しいわ
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 13:04:17.27 ID:OrNTBAGh0
子供と行く祭って楽しいよな
同じくコロナ禍以降は一度も行けてないが
久々にお祭りというものに行ってきた
と言っても町内会の超小規模なものだけど
小1長男と年中次男は大はしゃぎで体力を使い果たして、寝かしつけ開始から1分と持たずに寝たわ
俺もこどものころはチャリで行ける範囲の祭りは全部行ってたし、子どもにとったら祭りって特別な魅力があるよな
668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/23(土) 23:03:04.35 ID:b59DXDNo0
町のまつり全部コロナでポシャって悲しいわ
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 13:04:17.27 ID:OrNTBAGh0
子供と行く祭って楽しいよな
同じくコロナ禍以降は一度も行けてないが
小さい町の祭りは中止
honwaka2ch
がしました