230 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 08:41:19 ID:4Q+5cY/F
手紙やポエム調は確かにちょっとね…。自己陶酔感にもにょもにょするというか。
ゴミ集め、ゴミ出し、風呂入れ、寝かしつけ、朝早起きした息子の相手は必ずやってくれ
私が疲れてる時は食事作りと食器洗いもしてくれる旦那。
最近は有休で平日休みだと一緒に教育テレビ見て歌や踊りまでマスターしてるw
息子は旦那の歌に大喜び。旦那が帰ってくるなりハイテンションで抱っこ!遊ぼう!
と要求するようになり、旦那も「お父さん疲れてるんだぞー」と言いながらも
ニコニコ嬉しそうに相手してる姿を見ると幸せだなーと和む。
妊娠中や生まれてすぐは、旦那に父親としての自覚がないと感じて不安だったのが
手紙やポエム調は確かにちょっとね…。自己陶酔感にもにょもにょするというか。
ゴミ集め、ゴミ出し、風呂入れ、寝かしつけ、朝早起きした息子の相手は必ずやってくれ
私が疲れてる時は食事作りと食器洗いもしてくれる旦那。
最近は有休で平日休みだと一緒に教育テレビ見て歌や踊りまでマスターしてるw
息子は旦那の歌に大喜び。旦那が帰ってくるなりハイテンションで抱っこ!遊ぼう!
と要求するようになり、旦那も「お父さん疲れてるんだぞー」と言いながらも
ニコニコ嬉しそうに相手してる姿を見ると幸せだなーと和む。
妊娠中や生まれてすぐは、旦那に父親としての自覚がないと感じて不安だったのが
今となっては嘘のようだ。
honwaka2ch
がしました