5 名前:エイベル2218(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/06/22(水) 08:09:32.18 ID:RXOzVSeN0
あの時代によくあんな連載漫画をやったもんだと思う
作者は当然だが編集者も優秀過ぎるだろ


36 名前:グリーゼ581c(SB-iPhone) [CN][] 投稿日:2022/06/22(水) 08:18:32.67 ID:+wbU7/eD0 [1/2]
>>5
日出処の天子、なんてのもやってたぞあの時代
今より文化レベル高かったんだろうな


206 名前:オールトの雲(愛媛県) [US][sage] 投稿日:2022/06/22(水) 09:14:31.98 ID:SOARpH950
>>5
キャンディキャンディも戦争やらなんやらでドス黒かったな
その後エカテリーナとかもあったし少女漫画凄えと思った記憶が

212 名前:ダイモス(東京都) [US][] 投稿日:2022/06/22(水) 09:17:15.15 ID:NjSMCA5b0 [2/3]
>>206
池田理代子のエカテリーナは面白かったな

305 名前:3K宇宙背景放射(ジパング) [DE][sage] 投稿日:2022/06/22(水) 10:05:02.56 ID:2u0vdZKx0
>>206
アニメでイケメンが撃墜されてるとこだけ覚えてる


285 名前:ミラ(茸) [EU][sage] 投稿日:2022/06/22(水) 09:52:34.78 ID:cmln2zT10
>>5
むしろあの時代だからできたんじゃね?
今の方がこういうのはやらせてもらえなさそう

651 名前:ニクス(埼玉県) [CA][] 投稿日:2022/06/22(水) 18:16:33.30 ID:/kNxU7fC0
>>285
いまだって『ゴールデンカムイ』でバリバリ戦やってたじゃない
結局のとこ天才的な作家先生って時代は選ばないと思う
突きつめると面白ければなんでもアリなんだし


ベルサイユのばら(1) (フェアベルコミックス)
池田理代子
フェアベル
2013-10-01








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる