213 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/04/16(土) 00:03:14.81 ID:W8LiSdqC
除湿機能が付いた空気清浄機、部屋干し派の強い味方。
今まではサーキュレータ回していたけど洗濯物の乾き方は勿論、独特の匂いが解消された。
帰って来て玄関入って直ぐに分かる位に家の中(部屋)がカラッとしてるし、空気の質(?)も変わって快適。
温度が上がるし稼働音もそれなりだから、居室や寝室に置くと不満だらけになる人も多いと思う。
締め切った部屋で、朝タンク(約4リットル)を空にして夜帰って来ると満タンになってる、コレが具体的な性能。
ネックは電気代かな、1日24時間稼働で80円位。
種類は色々、目的と予算で選べばいいと思う。
214 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2022/04/16(土) 07:12:26.82 ID:CB/8Y9xQ [1/2]
>>213
全自動洗濯機買って除湿機は親にあげたわ
でもたまに除湿機欲しくなる
除湿機能が付いた空気清浄機、部屋干し派の強い味方。
今まではサーキュレータ回していたけど洗濯物の乾き方は勿論、独特の匂いが解消された。
帰って来て玄関入って直ぐに分かる位に家の中(部屋)がカラッとしてるし、空気の質(?)も変わって快適。
温度が上がるし稼働音もそれなりだから、居室や寝室に置くと不満だらけになる人も多いと思う。
締め切った部屋で、朝タンク(約4リットル)を空にして夜帰って来ると満タンになってる、コレが具体的な性能。
ネックは電気代かな、1日24時間稼働で80円位。
種類は色々、目的と予算で選べばいいと思う。
214 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2022/04/16(土) 07:12:26.82 ID:CB/8Y9xQ [1/2]
>>213
全自動洗濯機買って除湿機は親にあげたわ
でもたまに除湿機欲しくなる
特にこの時期は
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
2018-02-20