ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン



鮭って昔は赤くて塩辛かったが最近はピンク色の塩が効いてない油ベタベタのしか食べてない気がする

75 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [US][] 投稿日:2023/11/02(木) 16:28:24.06 ID:+pl1tNHd0

昔は赤くて塩辛かったが最近はピンク色の塩が効いてない油ベタベタのしか食べてない気がする


76 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [US][sage] 投稿日:2023/11/02(木) 16:31:06.14 ID:I5UPnxD/0 [1/3]
>>75
冷凍技術とか進んで塩漬けにしないで済むようになったから昔ながらの塩鮭は減ってる


80 名前:(奈良県) [US][sage] 投稿日:2023/11/02(木) 16:36:43.14 ID:Ecf8HyDM0
>>75
新潟の口に入れた瞬間震えるほどしょっぱい塩鮭苦手


83 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [JP][sage] 投稿日:2023/11/02(木) 16:45:55.62 ID:QF2D1Yw00
>>75
ノルウェー産やチリ産のすげぇ臭い
あれは冷凍庫のニオイが移ってるのかな


376 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN][] 投稿日:2023/11/03(金) 21:44:14.94 ID:rHgg7s5Z0 [4/10]
>>75
鮭やマスの種類が違うんだろな
ノルウェーのアトランティックサーモンのエサ
北米やチリのキングサーモンますのすけ
カラフトマス 紅鮭
天然養殖 食ってるエサでアトサキサンチン色素や脂身が違ってくるからな
冷凍技術がない頃は切り身の塩漬けばかりだったな
天然キングサーモンの荒巻鮭が年末年始の御歳暮でご馳走だった時代




【食】焼き鮭の「皮」、食べる? 捨てる? 実は栄養豊富って本当? 管理栄養士に聞いてみた

1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2023/05/17(水) 09:27:14.20 ID:mwJ/kq6t9
※5/16(火) 9:10配信
オトナンサー

 食卓に上る機会の多い「焼き鮭」。あなたは、焼き鮭についている皮を一緒に食べますか。それとも、食べずに残して捨てますか。ネット上では、焼き鮭の皮について、「おいしいから大好きです」「パリパリに焼いた皮がたまらない」「残すなんてあり得ない」という人と、「いつも残します」「脂が多くてカロリーが高そうだから食べない」「食感が好きじゃない」という人に分かれているようです。

 食べるのか、それとも捨てるのか……焼き鮭の「皮」はどうするのがよいのでしょうか。管理栄養士の岸百合恵さんに聞きました。

皮のカロリー、実は「さほど高くない」
Q.焼き鮭の皮にはどんな栄養素が含まれているのですか。

岸さん「鮭は、皮にも身の部分と同じような栄養素が全体的に含まれますが、鮭の赤い身に含まれる特徴的な色素成分『アスタキサンチン』は含まれません。しかし、皮には、他の動物性のコラーゲンよりも吸収率や純度が高いといわれる『フィッシュコラーゲン』と呼ばれる良質なコラーゲンが、そして皮のすぐ下の脂質には、コレステロールや中性脂肪を減らし、生活習慣病予防に効果を発揮する『DHA』『EPA』が豊富に含まれています。

これらの栄養素の他にも、鮭の皮にはビタミンA、B1、B2、D、Eなどのビタミン類やカルシウムが含まれます。しかし皮を取り除いて食べた場合、EPA、カルシウム、ビタミンEは25%程度、銅(ミネラル)は50%近く減少することが分かっています。

食感や味に関しては、パリッと焼けている鮭の皮は香ばしく、うまみも凝縮されているため、好まれることが多いですが、しっかり焼けていないときの独特の生臭さと、フニャっとした食感は『好きではない』と感じる人が多くなるのではないでしょうか」

Q.焼き鮭の皮について、「食べる」人と「食べない(捨てる)」という人に分かれるようですが、この部分は本来どうするのがよいのでしょうか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce533f7c38e652c891439e60f4658e4f679ecfa5


3 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/17(水) 09:28:44.58 ID:Uql93efD0
食うだろ。普通に

7 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/17(水) 09:29:35.58 ID:8kA0g1+B0
>>3
食わねえよ

57 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 09:44:35.84 ID:NEuq4JG90
>>3
ちゃんと塩味付いてたら旨いよな
そもそも魚は骨以外丸ごと食うもんだし

190 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/17(水) 10:27:50.76 ID:2be64odq0
>>3
焼きたてのパリパリしたやつは
むしろ皮が本体っていうくらい美味いんだけど
スーパーの弁当とかのシナシナのヌメヌメになってるやつはクソきもい


73 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/17(水) 09:49:04.43 ID:h9D2emFg0
焼き芋の皮は食べてもOK?

77 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 09:49:50.22 ID:XznqVyuk0
>>73
焦げ焦げになってなけりゃいいんじゃね

91 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 09:54:30.58 ID:ymp2HF9Y0 [2/2]
>>73
さつまいもはレンチンして皮ごとマヨネーズかけて食べてる
焼いて真っ黒になったのは食べない

102 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/17(水) 09:56:14.78 ID:RHtvHyB60 [2/4]
>>73
焼き芋の皮も栄養価高かったはず


180 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 10:24:15.35 ID:LooPDSpa0
川に帰ってきたサケを食べる熊は贅沢にも皮とイクラだけ食べたら捨てるらしい

187 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 10:26:44.22 ID:JzeosKds0 [2/2]
>>180
野生生物は栄養が欲しいから脂肪分を欲するんだろうな

198 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 10:32:03.70 ID:ObZPXYKT0 [4/5]
>>180
遡上したサケは身がパサパサ
自分の命を使い切って産卵するんだな

卵のある内蔵だけ食べて捨てられる
悲しみ

224 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/17(水) 10:43:04.50 ID:sZbGQ4at0 [2/3]
>>198
でも有名な村上の塩引き鮭は遡上して脂の抜けた雄鮭を使うんだぜ
風乾して熟成させるから酸化して臭みの元になる脂はない方が良いんだ

255 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 10:52:38.61 ID:ObZPXYKT0 [5/5]
>>224
かつお節も脂がないのがいいらしいな

257 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 10:53:35.67 ID:yzrAXfQe0 [1/4]
>>224
塩引きの鮭は秋の白鮭なんだよな
白鮭は銀鮭なんかよりうまいのに、海外ではペットのエサ扱いされてるとか不思議
鮭フレークも銀鮭のより白鮭のものの方が断然うまいのに

日本最高級の鮭である鮭児も白鮭のレア個体だし

262 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 10:54:18.69 ID:jWnJRuYI0 [2/6]
>>224
脂無い鮭はトバにすると美味しいんだよな


192 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/17(水) 10:28:52.40 ID:pAFGlmxw0
定期スレ候補

鮭の皮
みかんの内皮
しじみの味噌汁の具
エビフライの尾

197 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 10:31:46.67 ID:ZSSOO+zJ0 [2/2]
>>192
みんな食べるな

しじみは普通に食べるもんだと思ってた
あさりの味噌汁と同じ扱い
食べないって人は小さいしじみしか経験ないんだと思う

201 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 10:32:50.28 ID:BNOBR9rI0 [4/6]
>>192
鳥の唐揚げのレモン
席を囲んだメンツが「苦手」といえば待ってましたとばかり手に取ってかじる

203 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/17(水) 10:33:58.87 ID:stSik56p0 [2/4]
>>192
パセリも!




鮭ってマジで偉大だよな

855: 名無しさん : 2016/05/27(金) 12:19:04.28 M/aiOm0D
鮭のふりかけ超おいしい
鮭おにぎりもおいしいし
鮭マジ偉大
伊達に熊に咥えられてない



マルハニチロ 鮭フレーク 150g×4個
マルハニチロ食品
2018-09-05



北海道に生まれたからには、鮭を抱えられなくてなんとする!

493 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 10:50:42 0
うちも昨夜の夫

中学生の息子が職業体験で近所の「鮭科学館」に行ってきた。
鮭に触れ合ってきたらしいが、生臭くて凹んだらしい。
それを聞いた夫が

「北海道に生まれたからには、鮭を抱えられなくてなんとする!」

って言ってた。
息子は熊じゃない・・・。


495 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 13:55:05 0
>>493
道民だが、旦那さんには同意できない
抱えたことねーよw



なんで「サーモン」なんだろうな なぜ「鮭」ではないのか?

286 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/20(日) 19:47:41.99 ID:3Gzo9b630
なんで「サーモン」なんだろうな
なぜ「鮭」ではないのか?


289 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/20(日) 19:48:16.76 ID:ZZZtBiFf0 [2/3]
>>286
ロシア産だからじゃない?


291 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/20(日) 19:48:43.04 ID:g2od7cjX0 [3/4]
>>286
マスだからじゃないの?


338 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/20(日) 19:55:15.48 ID:RmDRAGvs0 [2/2]
>>286
サーモン寿司はノルウェー人が輸出推進として日本で作った料理だから
伝統的な寿司屋がサーモンにやたら風当たりが強いのはこの理由もある


340 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/20(日) 19:55:26.83 ID:xhKjChCv0
>>286
回転寿司で出してるのは脂が最も多いトラウトサーモン(ニジマス+銀鮭)
面白いのが、トラウトサーモンというのは寄生虫が多く生食できない。
食べているのは実は生食ではない。ではなぜ食べられるのか?
検索すればおそらくわかるだろう。




昔は新巻鮭一本が御歳暮とかで贈られてたのに最近見ない 美味しかったのになー

57 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/22(金) 14:28:51.27 ID:9l559TdR0
昔は新巻鮭一本が御歳暮とかで贈られてたのに最近見ない
美味しかったのになー


62 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 14:30:28.11 ID:XOu/cVhT0 [2/4]
>>57
今でも売ってる
去年自分用に買ったわ


63 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/22(金) 14:31:09.62 ID:Xcc28KSe0 [3/3]
>>57
あれもらった方は迷惑で廃れたんだって

83 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/22(金) 14:35:01.42 ID:9l559TdR0 [3/7]
>>62
あれは良いよね
塩が効いてるから白ご飯止まらん
お茶漬けにも良いし

>>63
そうなのか…
なんか豪快で好きだったんだが核家族化したから確かに消費が大変かもしれん


78 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/22(金) 14:34:24.85 ID:PHR0VbE90 [1/4]
>>57
塩漬けのやつだろ?
日本の中高年は高血圧が多いから廃れたよ

90 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/22(金) 14:37:22.60 ID:9l559TdR0 [4/7]
>>78
食べ過ぎなきゃ大丈夫だと思うんだけどね
減塩物食べて夏場に熱中症対策で塩のタブレットとか本気で何がしたいのか解らんのだけどなぁ…

96 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/22(金) 14:38:56.03 ID:PHR0VbE90 [4/4]
>>90
お歳暮に貰うのは冬
塩タブレットが売れるのは夏だからじゃないからしら

冬にもらった鮭を家庭用の冷凍庫に
半年も入れておくのは邪魔だし




鮭のことをカープと呼ぶのを知らなかった

445 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/29(火) 18:49:41.43 ID:XNXHRYsa
鮭のことをカープと呼ぶのを知らなかったので
広島カーブだと思っていた
野球だけに


446 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/29(火) 18:52:17.44 ID:YPWTYlDX
>>445
それが恥ずかしい
鮭じゃなく鯉だぞ…


447 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/29(火) 19:02:02.38 ID:bBXuxaf1 [2/2]
むしろ広島以外でカープ使ったことがない


449 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/29(火) 19:18:19.46 ID:vH0Md/TS
>>447
タイガース、ライオンズ、ドラゴンズとかは強さのイメージが湧くから違和感ないけど、何で鯉なの?ってのはあるね。


450 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/29(火) 21:06:12.46 ID:LFXhxPTe
>>449
鯉が滝を昇ると竜になるみたいな話ならじゃね?
三國志のホウトウが鳳雛(鳳凰の雛)とか言われたのと一緒じゃね?
知らんけど

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1618145870/

鮭は箱で、しかもビニールに包まれてる、鮭一匹。

547 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 20:15:14 ID:Q/sJSsf9O
職場で北海道物産のパンフレットが来て、皆で注文したの
私が注文したのは一万円で、いくらや蟹や鮭などイロイロ入ってる福袋を頼んだの、鮭以外は袋に入ってたんだけど、鮭は箱で、しかもビニールに包まれてる、鮭一匹。発砲スチールにも入ってない。
袋と鮭の箱を抱えて家に帰ろうとしたんだけど、運悪く雨。
箱がビシャビシャに濡れて仕方なく電車に乗ったけど、快速に乗り換えようと、飛び出したはいいが、濡れた箱の底が抜け、しかも鮭を包んでたビニールも外れ、鮭が勢いよく、ホームを滑って行った。冷凍だったし雨だったし・・・・
鮭を追いかける私を見てみんな苦笑。
恥ずかしかった




い き な り 鮭 が 水 中 か ら 飛 び 掛 か っ て き た

353 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 21:58:25.67 ID:0R4BBzd4
子供のころの話。
理由は忘れたがなんか悲しいことがあったんだと思う
冬の河岸にしゃがみこんでじっと激流を眺めてたら

いきなり鮭が水中から飛び掛かってきて
頭突きと往復ビンタと一通り食らわしてから激流に帰っていった
ショックでしばらく呆然として動けなかった

いったい俺が何をしたと言うんだ(´・ω・`)


クマも2chする時代なんか・・・

725 :公共放送名無しさん:2009/11/06(金) 00:25:35.16 ID:biuOY7af
完全に夜生活パターンになってしまった、、
鮭でも飲むか。


776 :公共放送名無しさん:2009/11/06(金) 00:27:34.10 ID:yoHEYDoU
>>725
熊の方ですか?


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    amazon+

    Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック

    Fire HD 8 タブレット ホワイト (8インチHDディスプレイ) 32GB

    Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー


    明日ちゃんのセーラー服 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 8 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)


    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ