313 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 08:34:25.65 ID:w0Vunz0+
時世柄もあるけど歳取ると本当に運動しなくなるわ
元々ロードバイク乗ってたけどここ2年くらいはご無沙汰
以前は弱虫ペダルさながらロードで遠出してそのまま現地で遊んでいられたけど
今はある程度走ると前髪ペシャペシャの汗だくオッサンに変身するからね。恥ずかしくてロード降りらんない……
最近はスピンバイクってのが自宅での運動に流行ってるらしい
買おうかどうかちょっと検討中……
315 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 09:56:18.45 ID:p71iA1In [1/2]
競技用に走りやすく作られているロードバイクを何故トレーニングで乗るんだろう
健康のためなら桐谷さんみたいにママチャリで爆走するのが一番運動になるのに
316 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 10:01:54.51 ID:I5CAFfaW
スピンバイクって心肺機能を高めるのにいいらしいね
318 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 10:19:56.27 ID:5fdlt5Vu [3/5]
>>316
317 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 10:18:17.35 ID:5fdlt5Vu [2/5]
>>313
ロードもスピンバイクも持ってるわ
スピンバイクは維持費完全無料だからマジでオススメ。音もほとんどならない
乗りながらゲーム・映画鑑賞・ブラウジングができる、汗をかいたらすぐに風呂に入れる、と良い事しかない
難点はサイズと重量。デカくて重い。毎回動かして使うのは結構大変。
ジモティーかメルカリなら10000円以下で手に入るけど、荷台付きの車じゃないと多分運べない
あと、前髪~はもうロード乗りのオッサンなんて誰も見てないから大丈夫だ、気にするな
>>315
速度が出るので、風受けるのが気持ちいい。
あと、自転車自体のメンテナンスやパーツ交換も子供ごころをくすぐられて楽しい
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1643511360/
時世柄もあるけど歳取ると本当に運動しなくなるわ
元々ロードバイク乗ってたけどここ2年くらいはご無沙汰
以前は弱虫ペダルさながらロードで遠出してそのまま現地で遊んでいられたけど
今はある程度走ると前髪ペシャペシャの汗だくオッサンに変身するからね。恥ずかしくてロード降りらんない……
最近はスピンバイクってのが自宅での運動に流行ってるらしい
買おうかどうかちょっと検討中……
315 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 09:56:18.45 ID:p71iA1In [1/2]
競技用に走りやすく作られているロードバイクを何故トレーニングで乗るんだろう
健康のためなら桐谷さんみたいにママチャリで爆走するのが一番運動になるのに
316 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 10:01:54.51 ID:I5CAFfaW
スピンバイクって心肺機能を高めるのにいいらしいね
318 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 10:19:56.27 ID:5fdlt5Vu [3/5]
>>316
運動量や心肺機能を管理しやすいってのも大きいと思う
317 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 10:18:17.35 ID:5fdlt5Vu [2/5]
>>313
ロードもスピンバイクも持ってるわ
スピンバイクは維持費完全無料だからマジでオススメ。音もほとんどならない
乗りながらゲーム・映画鑑賞・ブラウジングができる、汗をかいたらすぐに風呂に入れる、と良い事しかない
難点はサイズと重量。デカくて重い。毎回動かして使うのは結構大変。
ジモティーかメルカリなら10000円以下で手に入るけど、荷台付きの車じゃないと多分運べない
あと、前髪~はもうロード乗りのオッサンなんて誰も見てないから大丈夫だ、気にするな
>>315
速度が出るので、風受けるのが気持ちいい。
あと、自転車自体のメンテナンスやパーツ交換も子供ごころをくすぐられて楽しい
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1643511360/