332 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 20:46:15.01 ID:bFxbQWKU0
赤毛のアンのマリラは今見ると全然嫌なやつじゃないんだよなぁ
342 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 20:47:45.59 ID:wGrbRA5F0 [3/3]
>>332
ハイジのロッテンマイヤーさんにもそう思う
あんな小猿を躾けるの大変すぎる
349 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 20:48:42.57 ID:NT+KcbTR0 [3/8]
>>332
そうそう
子供の時はアンに冷たいおばさんだと思っていたけど
大人になってみると、適度な距離感を保ってアンに接してるだけで
愛情がないわけではなかった
385 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 20:54:19.13 ID:Rmdq2eKb0 [2/3]
>>332
アニメで見たときは自分が幼かったこともあってよくわからなかったけど
大人になって原作読んでみたらマリラのアンへの愛情の深さに感動した
396 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 20:57:39.87 ID:JyYYYck50 [4/6]
>>332
まあ、袖が膨らんだ服くらいは許してあげてほしかったけどもな
567 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/02/19(金) 21:43:59.70 ID:a/jj+7ay0 [3/3]
>>332
赤毛のアンのマリラは今見ると全然嫌なやつじゃないんだよなぁ
342 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 20:47:45.59 ID:wGrbRA5F0 [3/3]
>>332
ハイジのロッテンマイヤーさんにもそう思う
あんな小猿を躾けるの大変すぎる
349 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 20:48:42.57 ID:NT+KcbTR0 [3/8]
>>332
そうそう
子供の時はアンに冷たいおばさんだと思っていたけど
大人になってみると、適度な距離感を保ってアンに接してるだけで
愛情がないわけではなかった
385 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 20:54:19.13 ID:Rmdq2eKb0 [2/3]
>>332
アニメで見たときは自分が幼かったこともあってよくわからなかったけど
大人になって原作読んでみたらマリラのアンへの愛情の深さに感動した
396 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 20:57:39.87 ID:JyYYYck50 [4/6]
>>332
まあ、袖が膨らんだ服くらいは許してあげてほしかったけどもな
567 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/02/19(金) 21:43:59.70 ID:a/jj+7ay0 [3/3]
>>332
ついでにリンドおばさんも