ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

焼き鳥



水炊きが食べたいんだ。お一人で。 お一人焼肉も良いし、お一人焼き鳥も食べたい。必要なのはなに?

268 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2023/02/06(月) 22:36:23.84 ID:WkXtzRmw
水炊きが食べたいんだ。お一人で。
お一人焼肉も良いし、お一人焼き鳥も食べたい

必要なのは小型ホットプレートと電気七輪かね


269 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2023/02/06(月) 22:49:16.49 ID:dezSKbip
>>268
鍋はともかく焼肉系は電気じゃ火力が足らない
器具の油処理の後始末も大変だし家でやるもんじゃないと割り切った方が楽だという結論に至った


270 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2023/02/06(月) 23:01:02.37 ID:WkXtzRmw [2/2]
>>269
レスありがと

ってマジかー
とりあえず鍋のホットプレートだけ買うわ


271 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2023/02/06(月) 23:02:08.41 ID:pP6QJtjH
>>269
でも諦めたくない気持ちも理解できる
あのブルーの着火材と牛丼屋で出てくる小さい鍋セットでうまくいかんかね
焼鳥はガスレンジのグリルで何とか頑張って欲しい
てかここ買ってよかった物を投下するスレじゃんよw


272 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2023/02/07(火) 07:27:53.86 ID:0x/NVOkp
部屋で焼肉とかアブラがすごいから賃貸じゃ躊躇するな
PCとかサーキュレーターのファンがとんでもないことになってた


273 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2023/02/07(火) 07:48:40.23 ID:1CKM2KWL
無印の深型プレートを購入して、焼肉やってみたけど確かに火力が弱いかなぁ、と思ったけど、まぁ我慢できる
今までは、フライパン焼肉(ガスコンロ前で立ちながら焼肉)をしていた

以前ハコオギの深型プレート薦めてた人もいたけど、無印のプレートも適度な深型なので、一人用鍋や湯豆腐にも使えて便利


275 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2023/02/07(火) 09:47:53.27 ID:inHSV2OF
それでもひとりで焼肉したいならイワタニのカセットボンベとコンロだな
あと念のため天井の報知器の性質を見ておくこと
煙に反応する報知器だとめんどいことになる



こちらはセール中!


「麦みそ」のみそ表示、こっちでは豚肉焼いたものを焼き鳥って呼ぶけどこれもアウトなのか?

79 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/04(金) 22:16:17.39 ID:9j+RxeBi0
こっちでは豚肉焼いたものを焼き鳥って呼ぶけどこれもアウトなのか?


89 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/04(金) 22:19:06.23 ID:jChCoPUz0 [2/3]
>>79
ソレって焼き鶏の高名に頼ったあやかり名付け


146 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/04(金) 22:36:28.39 ID:JrqCn7Px0
>>79
こっちってどこ?


189 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/04(金) 22:50:43.91 ID:LcEuffML0
>>79
戦前は鶏肉より豚肉が安かったから焼き鳥の
代用品でそうなってたらしいね


225 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/04(金) 23:03:25.33 ID:t1PewyXL0
>>79
室蘭?


313 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/04(金) 23:58:22.36 ID:cWV8ppxe0
>>79
焼鳥だと鳥肉で
やきとりだと豚肉って聞いたことが有る


314 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/04(金) 23:59:58.00 ID:cN5Gt01a0 [3/3]
>>79
道民さんかい?
あれはうまし


506 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/05(土) 03:21:22.49 ID:mnCFVstG0 [2/2]
>>79
ケンミンショーでみた


508 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/05(土) 03:26:47.54 ID:yJDkHYEa0
>>79
じゃあ鶏肉を串に刺して焼いたものは何て言うの?


581 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/05(土) 05:46:37.72 ID:wfr0IiOP0 [3/4]
>>79
串に挿して焼いてるものの総称が焼鳥だからそれでいいんだよ。
ししとうを挿して焼いたものも焼鳥でしょ?


653 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/05(土) 08:30:00.35 ID:pHZAhPLu0 [1/3]
>>79
道民か
別にいいと思う


日本製缶協会などが注意喚起「缶詰の直火調理はやめて」。あの焼き鳥以外で美味しい缶詰め教えろ下さいよ

7 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 20:42:30.88 ID:56cEzzAq0
あの焼き鳥以外で美味しい缶詰め教えろ下さいよ

60 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 20:59:16.74 ID:J0+2g9xZ0
>>7
信田缶詰の国産いわし油漬け唐辛子入り
そのままでもいいけどオイルと唐辛子活かしてイワシのペペロンチーノスパゲティにしても美味しい

65 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 21:01:11.65 ID:QuB4yK4p0 [1/2]
>>7
鯨の缶詰

95 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 21:09:27.56 ID:veJS6HAW0
>>7
月花

99 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 21:09:58.79 ID:sjSep5U30 [1/5]
>>7
鯖缶

115 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 21:13:28.10 ID:FqRCaj6p0
>>7
ちょうしたのかばやきさんま

121 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 21:14:12.84 ID:rsskPci/0 [1/3]
>>7
オイルサーディンを油ごとフライパンで焼き醤油をかける

122 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 21:14:16.49 ID:sjSep5U30 [2/5]
>>7
いわしの缶詰も美味

134 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 21:17:10.36 ID:P6jLcd3k0
>>7
ホーメルのスパム缶

136 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/03(木) 21:17:27.89 ID:QlrslbJc0
>>7
蟹の缶詰

182 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 21:29:31.59 ID:WSdKabOI0
>>7
いなばのタイカレー缶

189 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/03(木) 21:30:57.98 ID:CXvUKi3J0
>>7
サバカレー

196 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 21:33:15.68 ID:EZYFSSOg0 [1/3]
>>7
たまに売ってるこれが最強
https://i.imgur.com/bzgEvcY.jpg

197 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 21:33:27.39 ID:FcbYIrOX0
>>7
みかん。

207 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 21:37:37.48 ID:4GeLgfcb0
>>7
千葉産直サービス とろさば みそ煮 最高
同メーカーのとろシリーズ美味しい

246 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/03(木) 21:52:05.86 ID:qJs6C6NS0 [1/2]
>>7
純水ツナ
カレー粉混ぜるだけでドライカレー
なんなら玉ねぎと炒めてからまぶしても美味い

272 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 22:01:49.36 ID:zpM06OS/0 [1/3]
>>7
もも

295 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/03(木) 22:08:53.80 ID:MMdqd1Fa0 [2/3]
>>7
ちょっと前にサバカレー流行ったな

310 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/03(木) 22:15:56.33 ID:sdHi9Qli0
>>7
カニ味噌
ちびちび舐めながら
だらだら酒飲む

325 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 22:21:43.17 ID:xsN6OqUA0
>>7
由比缶詰所のツナ缶
ツナ臭さがなくて美味しい

あとメーカー忘れたが蕗の煮物の缶詰め

390 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/03(木) 22:54:46.28 ID:mJtUr3/s0 [2/6]
>>7
アキバの自動販売機にあるおでん缶

396 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 22:56:54.97 ID:2MMAVguH0 [4/4]
>>7
日本陸軍からの伝統
牛缶→牛の大和煮

437 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 23:32:24.18 ID:lFiGRGff0
>>7
たま伝

517 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/04(金) 00:39:54.93 ID:TnJxg35T0
>>7
缶ビール

519 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/04(金) 00:44:02.49 ID:jfuPBt4+0
>>7
メイフェアのビーフ・シチュー
ただし、沖縄でしか売ってない

524 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/04(金) 01:03:26.08 ID:PRB4T+EV0
>>7
ヴェルデのポテトサラダ缶がマジ美味い
…もう売ってないような気がする。

698 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/11/04(金) 08:33:54.36 ID:n3BUajpk0 [1/5]
>>7
オイルサーディンの缶詰

缶詰のまま直火で温め、最後にレモンと醤油をかける。
洋酒のつまみに最高やで。



【焼き鳥】タレ or 塩 どちら??問題が解決する

1 名前:ジャガランディ(埼玉県) [ES][] 投稿日:2022/07/18(月) 22:43:42.90 ID:yj3HY3R60● ?2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
焼きたての美味しさを家で味わえる!“焼き鳥とつくね”のつくり方

お惣菜としても人気な焼き鳥ですが、やっぱり焼きたてが一番おいしいですよね。今回は店で食べるような焼き鳥が、家でもつくれるレシピをご紹介します。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54f48f32ec83ed7534b9f5811a80c9b94bce4eac
https://live.staticflickr.com/2717/4343711352_535a7f3efe_b.jpg
https://www.felissimo.co.jp/image_link/0AD60B4ABAF288B4AC63BA96FEB486C6.jpg
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2015/02/sirabee0202yakitori2.jpg


20 名前:三毛(茨城県) [US][sage] 投稿日:2022/07/18(月) 22:48:47.59 ID:pahpuTf60
つくねはタレ
それ以外は認めない

76 名前:トラ(茸) [US][] 投稿日:2022/07/18(月) 22:57:06.56 ID:qBTCo+d70
>>20
これ

296 名前:ツシマヤマネコ(栃木県) [US][sage] 投稿日:2022/07/19(火) 00:00:16.86 ID:wjjWyoox0 [1/2]
>>20
タレの味染みてないと美味くないな

602 名前:ターキッシュアンゴラ(茸) [US][sage] 投稿日:2022/07/19(火) 10:32:36.93 ID:P24FZLtr0
>>20
つくねは店によってかなり味変わるだろ?
タレにするかどうかは店しだい


111 名前:アメリカンショートヘア(東京都) [US][] 投稿日:2022/07/18(月) 23:04:37.18 ID:HboKzVkN0
ぼっちでも行ける焼き鳥屋ないの?

116 名前:ライオン(福岡県) [US][sage] 投稿日:2022/07/18(月) 23:05:09.87 ID:PfL7bM4A0 [2/2]
>>111
屋台なら

118 名前:オシキャット(大阪府) [US][sage] 投稿日:2022/07/18(月) 23:05:36.30 ID:WAO2vZQy0 [2/6]
>>111
カウンターあるとこなら余裕だろ

121 名前:ハバナブラウン(大阪府) [US][] 投稿日:2022/07/18(月) 23:05:58.23 ID:E7XX632w0 [1/16]
>>111
一人客なんてどこの店行っても居るぞ

139 名前:ペルシャ(奈良県) [AR][] 投稿日:2022/07/18(月) 23:11:28.40 ID:vS2v+tQ/0 [2/2]
>>111
常連が幅を利かせる様な所はカウンターに座ると漏れ無く話しかけられるし中々ハードル高いぞ

144 名前:エキゾチックショートヘア(静岡県) [US][sage] 投稿日:2022/07/18(月) 23:12:20.89 ID:UlIaJXae0 [2/2]
>>111
焼き鳥屋って一人客がメインじゃね
恥ずかしいならチェーンの居酒屋スタイルのとこはやめとけ

591 名前:デボンレックス(岡山県) [US][sage] 投稿日:2022/07/19(火) 10:15:38.93 ID:OuycP3jJ0 [2/2]
>>111
焼き鳥ってぼっちが入りやすい飲み屋では


181 名前:ヒマラヤン(埼玉県) [ニダ][sage] 投稿日:2022/07/18(月) 23:21:23.98 ID:BmVhdJ950
塩はつまみ、タレはおかず


186 名前:ハバナブラウン(大阪府) [US][] 投稿日:2022/07/18(月) 23:21:51.61 ID:E7XX632w0 [6/16]
>>181
面白い意見見つけたw


194 名前:オシキャット(大阪府) [US][sage] 投稿日:2022/07/18(月) 23:23:21.40 ID:WAO2vZQy0 [4/6]
>>181
そう思う


281 名前:ターキッシュバン(香川県) [IN][] 投稿日:2022/07/18(月) 23:46:57.20 ID:IUVjqFtV0
酒飲んでたら塩の方がいいけどご飯ならタレだろ

285 名前:ハバナブラウン(大阪府) [US][] 投稿日:2022/07/18(月) 23:48:05.75 ID:E7XX632w0 [16/16]
>>281
>>181理論だな

まぁ納得できる


318 名前:ペルシャ(SB-iPhone) [ニダ][] 投稿日:2022/07/19(火) 00:12:52.57 ID:WhjQPXrl0 [2/3]
お前らからアルコールを取り上げて
代わりに大盛りのご飯を渡す

それでも塩か?

322 名前:バーミーズ(大阪府) [US][] 投稿日:2022/07/19(火) 00:13:59.36 ID:QGrHb8qz0 [2/11]
>>318
そこはタレでおながいしますw

>>181は天才だった


395 名前:バーマン(長屋) [ニダ][sage] 投稿日:2022/07/19(火) 01:45:42.88 ID:qze3HRyJ0
酒のつまみなのか飯のおかずなのかによるなぁ

397 名前:バーミーズ(大阪府) [US][] 投稿日:2022/07/19(火) 01:48:01.77 ID:QGrHb8qz0 [11/11]
>>395
>>181

この人有能すぎるだろだろ


416 名前:ピクシーボブ(大阪府) [HK][sage] 投稿日:2022/07/19(火) 02:25:07.78 ID:TviN4f5C0 [3/5]
>>181
うなぎもそうだわ
お酒のあてか、ご飯のお供かだね



https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658151822/

東松山といえば焼き鳥だろ 豚肉だけど

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/14(月) 20:23:11.13
東松山といえば焼き鳥だろ
豚肉だけど


242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/14(月) 21:38:33.65
>>241
焼き鳥で豚肉ってどゆこと?


245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/14(月) 22:43:14.44
>>242
焼き鳥と焼きとりの違い。
ググってみてくだはれ


247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/15(火) 10:29:39.65
焼き鳥でブタってそう珍しくないと思うんだがな……
吉祥寺のいせやもそうだろ
関西だとない、とかかね
大阪だと西成のホルモン焼きみたいなのは美味かったな





松本行くんだけど、夜は焼き鳥にするかつけ麺にするか悩ましい。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/11(金) 19:24:54.10
松本行くんだけど、夜は焼き鳥にするかつけ麺にするか悩ましい。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/11(金) 20:37:53.52
>>159
ロードバイクで松本市から白馬まで走るのに良く行くので個人の感想レベル

つけ麺なら寸八か尚念が好き
俺らの歳からすると、寸八の「あっさり支那蕎麦」かな笑
焼き鳥は「城町ろばた緣」がうまかった
でも一番行くのは蕎麦屋


るるぶ安曇野 松本 白馬'21 (るるぶ情報版地域)
ジェイティビィパブリッシング
2020-04-09



163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/11(金) 22:41:57.66
>>161
白馬の景色もいいけど、そこから先の川沿いの景色も好き。
日本海側までは行かないの?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/12(土) 09:46:05.04
>>161
まさに尚念をチェックしてた。
焼き鳥なら鳥しげかなと。
宿から近いとこで。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/12(土) 09:51:21.28
>>173
自分は鶏よし派


160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/11(金) 20:31:13.54
山賊焼きとか信州蕎麦はお嫌い?



172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/12(土) 09:45:04.29
>>160
そばは戸隠に行った時にまた食べるよ。


安曇野に住みたい

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/11(金) 22:50:54.18
松本の焼き鳥屋末喜商店も美味かった。
ラーメンだったら佐蔵かひづきがオススメ!つけ麺は詳しくないつどす


166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/11(金) 23:45:22.85
松本だったら虎尾だろ
長野で一番うまいよ


167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/12(土) 00:05:09.99
ラオタ的には、地方の美味いラーメンは都内なら潰れるんじゃね程度が大半
ただラーメンそこまで食べてないヤツと美味い基準もだいぶ違うんだよな
新しいラーメンは慣れてないヤツだと大抵美味く感じない
評価がアテにならんから、他のモン食べたほうが無難ではあるのよな
でも一泊すんなら一回はラーメン選んじゃうけど

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/12(土) 00:58:53.54
>>167
日本語で頼む


これ自分でやったならマジすごいな 美味そうだし

117 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 7901-bU36)[sage] 投稿日:2022/02/04(金) 00:07:18.69 ID:1v1kM3ob0
このところ白菜漬けばっかり食ってきたけど今日はご馳走だ
ブラもも250gで焼き鳥(タレ)6本
https://i.imgur.com/3PwJRDZ.jpg

120 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 66c3-fnYK)[sage] 投稿日:2022/02/04(金) 01:52:42.35 ID:iifqlDFm0 [1/2]
>>117
自分で串うちしたんか偉い細かくてやるじゃん俺はめんどいから刺さずに焼いてまうわ

121 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ a535-IClH)[sage] 投稿日:2022/02/04(金) 09:21:51.68 ID:ZEwsyC6U0
>>117
これ自分でやったならマジすごいな
美味そうだし

123 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 7901-bU36)[sage] 投稿日:2022/02/04(金) 09:49:19.54 ID:1v1kM3ob0 [3/5]
>>121
それほど手間がかかるものではないよ
醤油、料理酒、砂糖を煮詰めてタレを作る(ミリンや昆布など入れるレシピもあるけど無くても十分美味い)
ブラももを細切れにして串を打って塩を振らずに魚焼きのグリルで素焼きする、これやらずにいきなりタレをつけて焼くと肉に火が通る前に焦げる
刷毛でタレを塗れば本格的だけど、そんなものはないから平たい皿にタレを移して串を皿の上で転がしてタレをつけて焼きなおす×2
塩よりもタレのほうが、いったん温度が下るからか乾燥しないで上手く焼けるのでおすすめ


134 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 6a9b-wA4Q)[sage] 投稿日:2022/02/04(金) 20:45:08.26 ID:h2YQDRzx0 [2/2]
>>117
ええやん
グリルないからミニホットプレートでやろうかな




デパ地下の焼き鳥屋の店員が今日コロナ陽性だったんだけど、残ってる焼き鳥喰ってもいいんだろうか

161 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/20(木) 17:10:31.18 ID:oBkgk9Rl0
昨日買ったデパ地下の焼き鳥屋の店員が今日陽性だったんだけど、買い物客の俺…大丈夫なんだろうか
残ってる焼き鳥喰ってもいいんだろうか


245 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/20(木) 17:13:05.36 ID:tiCRB70X0
>>161
ダメだろ

276 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/20(木) 17:13:58.58 ID:oBkgk9Rl0 [2/3]
>>245
えええ…


262 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/20(木) 17:13:45.32 ID:MNh8ezA20
>>161
レンジでチンすれば大丈夫でしょ

300 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/20(木) 17:14:49.66 ID:oBkgk9Rl0 [3/3]
>>262
マジか
むっちゃチンするわ


328 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:16:07.49 ID:mOnMQ6070
>>161
チンすれば焼き鳥のウイルス死ぬよ




親が肉屋をやってて、三日に一回位、焼き鳥二本だけ買いにくる おばぁちゃんがいた。

918 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/01/13(金) 13:08:28 ID:pJh2KppU
小さい頃、親が肉屋をやってて、三日に一回位、焼き鳥二本だけ買いにくる
おばぁちゃんがいた。
ある日、友達と遊びにいった帰りにどしゃぶりの雨に合い、濡れながら走って
たら後ろから「嬢ちゃん、傘に入っていきなさい。」とそのおばぁちゃんが
声をかけてくれた。
その黒いこうもり傘はボロボロで、沢山小さい穴が開いてて、間から時々雨が
入ってきた。おばぁちゃんは「穴が開いてるけど・・・。」って恥ずかしそう
だったけど、その気持ちが嬉しくて、20年たった今も思い出すと暖かくなる。

つつましい生活をしてても、人に優しかったおばぁちゃん。素敵でした。


スーパーで食材買ってたら黒人の兄ちゃんが立ち止まってた

555 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 18:58:38.84 ID:Lq65yanD
飯の話で悪いが

水曜日、スーパーで食材買ってたら黒人の兄ちゃんが立ち止まってた
何してんのかと思えば、焼き鳥(かなりでかいサイズ)をじっと見つめていた
たまたま目があい、焼き鳥と自分を交互に見て(´・ω・`)
話を聞いてみたら
「しおあじはわかるけどたれってなんなんスか」)要約
「…ソースをもっと日本風に仕上げましたてきな?」)要ry
「(´・ω・`)そうですか、ちょっと買ってみます」

一度そこ離れて、再度レジで一緒になった
かごには焼き鳥数本と長いままのたくあんが入ってた
「たくあんおいしいので(*`・ω・)」
外でたら、スーパー近くのベンチで焼き鳥食べてた

「たれおいしいですね!でもしおあじのほうがおいしいです」

自分も塩派なので10分くらい語り合った
焼き鳥の専門店教えたら喜んでた


焼き鳥の缶詰めは何かと重宝するわ

696 公共放送名無しさん 2020/10/03(土) 20:31:34 8apgR/ow
焼き鳥の缶詰めは何かと重宝するわ
そのまま酒のつまみ、ご飯に載せて焼き鳥丼


756 公共放送名無しさん sage 2020/10/03(土) 20:32:36 28VayfQ+
>>696
冷たい脂固まってるのも、暖めて脂溶けてるのも美味しい


824 公共放送名無しさん sage 2020/10/03(土) 20:33:49 69iTxypn
>>756
煮こごりみたいのもおいしいね


みなさんは焼き鳥はタレ派シオ派?

653 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/20(木) 10:10:18.35 ID:SVdhcaKg0
スレチでごめん
みなさんは焼き鳥はタレ派シオ派?
私タレ派なんだけど食通気取った塩派が多くて肩身狭い思いしてる
体に悪そうな濃ーいタレが好き


668 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/20(木) 10:15:43.78 ID:3lPJsBkH0 [1/2]
>>653
濃いタレをまとったももとつくねを串から外して丼ご飯の上に乗せて
半熟卵を真ん中に落として食べると最高


687 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/20(木) 10:21:46.00 ID:jWRZ3u2w0 [6/8]
>>653
食通じゃないけど塩が好きだよ


747 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/20(木) 10:45:21.37 ID:+k/9qbRi0 [3/3]
>>653
皮は絶対にタレ
モモとレバーとぼんじりは塩
あとは気分次第
ネギマは損した気がするから食べない


752 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/20(木) 10:46:22.51 ID:2y6+PW3T0 [2/2]
>>653
焼酎ならタレ
ビールなら塩

相方による


924 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/20(木) 12:23:45.15 ID:3RqHETaW0 [4/4]
>>653
ただ塩が好きなだけなのに一々食通気取ったとか言われるのが死ぬほどウザイ


人気の焼き鳥ランキング発表! 「皮」「ねぎま」を抑えて1位となったのは……?

1 名前:みなみ ★[] 投稿日:2020/11/27(金) 18:39:25.50 ID:qE1Y3tn29
(調査期間:2020年10月16日~10月18日、調査対象:日本全国の15歳~59歳の男女、有効回答数:5252サンプル)
11/27(金) 12:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/d328e85b4c1815f51965c5ffa7e5fd552d0182fa

LINEリサーチは、毎月28日の「とりの日」に合わせて日本全国の男女を対象に「好きな焼き鳥の種類」についての調査を実施し、その結果を発表しました。

【画像:ランキング10位~1位を見る】

 焼き鳥は「もも」や「むね」「皮」といった定番から「レバー」「砂ぎも」などさまざまな種類があります。最も人気のある焼き鳥はどれなのでしょうか?


続きを読む

ヤキトリで一番うまいのって「はつもと」だよな それからだいぶ落ちてハツ その次が背肝

1 名前:ハイキック(ブラジル連邦共和国) [US][sage] 投稿日:2020/11/15(日) 14:11:47.55 ID:KCx7LqS40● ?BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/rikacchi_face.gif
これがわからんやつは素人

酒のむな


4 名前:ミドルキック(茨城県) [ニダ][sage] 投稿日:2020/11/15(日) 14:13:38.69 ID:UnGdwQEt0 [1/2]
せせり

5 名前:トペ コンヒーロ(静岡県) [US][] 投稿日:2020/11/15(日) 14:14:14.83 ID:k31opJJD0
>>4
うむ

30 名前:ダイビングフットスタンプ(茸) [ニダ][] 投稿日:2020/11/15(日) 14:27:22.29 ID:g3KdqkqO0
>>4
もぎもぎ

102 名前:32文ロケット砲(兵庫県) [GB][sage] 投稿日:2020/11/15(日) 15:28:08.48 ID:03x/S5CO0 [1/2]
>>4
見た目はもも
食べたら皮
ハッキリして欲しい

224 名前:フロントネックロック(東京都) [US][sage] 投稿日:2020/11/15(日) 18:20:46.92 ID:fx2whyBJ0
>>4
有能

これが一番うまい。
が、1の主張しているはつもとってのを食った事がないからなんとも言えん。
まぁ、セセリに1票だな。


14 名前:腕ひしぎ十字固め(上総・下総・安房國) [GB][] 投稿日:2020/11/15(日) 14:18:01.95 ID:/+g1HFAm0
ぼんじりとかわ

200 名前:ジャンピングパワーボム(石川県) [TH][sage] 投稿日:2020/11/15(日) 17:47:15.24 ID:7s8Pq95L0
>>14
これな

275 名前:ミドルキック(茨城県) [ニダ][sage] 投稿日:2020/11/15(日) 20:40:45.48 ID:UnGdwQEt0 [2/2]
>>14
昔は好きだった
年取ると胃がもたれる

280 名前:キャプチュード(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2020/11/15(日) 21:03:12.74 ID:qATEtXqs0
>>14
仲間

295 名前:レインメーカー(やわらか銀行) [US][、??、、、、??、、、、、、] 投稿日:2020/11/15(日) 22:43:14.88 ID:L+Lt1do70
>>14
お前は最高だ


23 名前:16文キック(光) [ES][] 投稿日:2020/11/15(日) 14:22:50.49 ID:dSx/HQpW0
なんか砂肝ってどこの店でも定番であるけどあれ誰が食ってんの

28 名前:カーフブランディング(福島県) [IT][sage] 投稿日:2020/11/15(日) 14:26:14.95 ID:hyX+XUl40 [1/2]
>>23
おーれ

40 名前:ラダームーンサルト(千葉県) [US][age] 投稿日:2020/11/15(日) 14:30:42.82 ID:PtOz//3L0
>>23
居るさ!ここにひとりな

42 名前:ニールキック(東京都) [US][sage] 投稿日:2020/11/15(日) 14:32:25.77 ID:6DCUqxpz0
>>23
忘れられちゃ困るぜ、ここにもひとりいるってことを

64 名前:キチンシンク(青森県) [ヌコ][sage] 投稿日:2020/11/15(日) 14:53:31.50 ID:WRxfMaTH0
>>23
はぁ?俺なんて三人分は食ってるわ!

175 名前:ショルダーアームブリーカー(東京都) [ニダ][] 投稿日:2020/11/15(日) 17:03:00.06 ID:jngaobYx0 [1/2]
>>23
ぁあ゛?
焼き鳥は砂肝に始まり砂肝に終わるという言葉を知らんのか

215 名前:フェイスクラッシャー(宮城県) [ニダ][sage] 投稿日:2020/11/15(日) 18:13:09.90 ID:zdEo8wiv0
>>23
ここにいるぞ


【新型コロナ】ホテルで宿泊療養中の陽性患者、買い物のために無断で外出…さきイカなど購入

1 名前:ばーど ★[age] 投稿日:2020/08/03(月) 21:30:20.88 ID:55Q57NII9
大阪府は新型コロナウイルスに感染し、ホテルで宿泊療養中の陽性患者が、買い物のために無断で外出していたと発表しました。

大阪府によると3日午前5時ごろ、宿泊療養施設「大阪アカデミア」で療養中の若い男性患者が、施設に入れずにいるところを警備員が発見しました。


続きを読む
    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ

    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2




    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    amazon+

    Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック

    Fire HD 8 タブレット ホワイト (8インチHDディスプレイ) 32GB

    Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー


    明日ちゃんのセーラー服 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 8 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)


    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ