□おすすめ
□更新情報
ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。
ヘッドライン
勉強
【勉強】子供は算数苦手でも
94 ワールド名無しサテライト sage 2022/05/28(土) 23:11:12.55 tIOeDc6b0
子供は算数苦手でも、ヒット率50%なら2回に1回当たることはちゃんと理解してたりする
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1598779764/
ツイート
タグ :
子供
算数
苦手
理解
なるほど
勉強
学校の勉強なんか大人になったら役に立たない?
420 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 12:10:27.87 ID:CoCBSO6A
学校の勉強なんか大人になったら役に立たない!と言ってた奴が5ちゃんでもまともな書き込みができずバカにされる
423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 22:28:40.28 ID:E4fMSZXg
>>420
学校の勉強の大事さって大人になるとよくわかるよね
425 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/18(水) 06:09:59.74 ID:JpRVl64O
>>423
自分以外の誰かにとっては必要な物であり、教育を受けた人によってもたらされた恩恵を自分も受けているという事実に対する想像力が無いんだよな
426 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/18(水) 06:16:09.14 ID:195rOEVf
>>425
学校の勉強は役に立たないと言う奴は勉強してこなかった奴の僻みでしかないよね
427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/18(水) 10:04:38.25 ID:sVw4GJbM
低学歴のオッサンだが、学歴なんか関係ない!とか恥ずかしくて口が裂けても言えないよ……
副業マネー錬金術: 低学歴でも資産爆増!?安月給のあなたに贈るネット副業のすすめ【パソコン】【副業】【稼ぐ】【サラリーマン】
N出版
2022-04-29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1648297260/
ツイート
タグ :
学歴
学校
勉強
人生
勉強の大事さ
【進化論】前から思ってたけど猿が進化して人間になったのなら、なんで今でも猿がいるの?
133 名前:ラ ケブラーダ(東京都) [AU][] 投稿日:2022/05/11(水) 12:32:45.94 ID:0FRcB+7D0
前から思ってたけど猿が進化して人間になったのなら、なんで今でも猿がいるの?
136 名前:ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [GB][sage] 投稿日:2022/05/11(水) 12:34:52.73 ID:OfSVU34S0 [6/12]
>>133
ちなみに猿じゃないよ
猿の先祖の段階で
一千万年以上前に分れてる
141 名前:タイガードライバー(東京都) [US][] 投稿日:2022/05/11(水) 12:36:56.91 ID:f5VFRkrs0
>>133
保守派だったんだよ
147 名前:ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [ES][] 投稿日:2022/05/11(水) 12:41:12.07 ID:4SNTGe180
>>133
猿から人間に進化した訳じゃないから
同じ祖先から枝分かれしただけ
150 名前:レインメーカー(茸) [CN][sage] 投稿日:2022/05/11(水) 12:43:58.67 ID:hzDmyOtf0 [2/2]
>>133
小学生ですか
152 名前:ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [GB][sage] 投稿日:2022/05/11(水) 12:47:17.97 ID:OfSVU34S0 [7/12]
まあ>>133を広義の猿としてとらえたとしても
なぜ今でもってのはちょっと心得違いをしている
進化は淘汰って単純な考え+人類は進化した種
って驕りがあるからそうなるんじゃない?
特に適応的な意味のない中立進化があって
そういう意味のない変化を集団の中に蓄積しておいて
環境が激変した時に生き残ってふるい残される形質が出てくる
近縁種同士が保険的に多様な形質で保持されてるのは
淘汰の前段階として当たり前の事なんだよ
現代思想 2021年10月号 特集=進化論の現在 ―ポスト・ヒューマン時代の人類と地球の未来―
美馬達哉
青土社
2021-09-28
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652235711/
ツイート
タグ :
人生
進化論
人間
猿
勉強
【文章を3つ作ればOK】やり方次第で英語力って上がる
756 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/01(水)16:14:40 ID:FC.rv.L1
中3の時の英語の先生が衝撃だった。
M先生とするけど、今まで英語ノートにびっしり単語を書く宿題を否定して文章を3つ作ればOKみたいなのにした。意味が何個もあるやつはその分作っていく。お陰でノートの節約はできたし永遠にbeautifulって書き続けてイライラしてた頃を思えばめちゃくちゃ楽しかった。
教科書を読み上げるときも「このリズムを覚えておけば役に立つよー」って言われてなんとなくリズムに乗せて発音してたけど、高校受験の問題に覚えてるリズムの問題が出てちゃんと解けた。
海外に行った経験を話してくれたけど、中学英語で意外と通じるって話が面白かったのを覚えてて大学の時に行ったら、単語さえ覚えてれば大体通じたので楽しかった。
授業の何回かに一回M先生の時間があって、先生が英語で雑談してくれるんだけど、どういう意味か聞き取ってみんなで考えるのがめちゃくちゃ楽しかった。内容は料理してたら調味料入れ間違えたとかそんなんだったはず。
中3だからみんな勉強してたってのもあるけど、M先生のおかげで英語の成績がみんな上がったって喜んだ。
ただM先生は非常勤講師って立場だったので、放課後に絶対学校にいる訳じゃなかったし授業以外そんなに絡みもなかった。
参観日のときに友達の保護者がM先生にお礼を言いに行った時に話したらしいけど、正教員?になるつもりはないんだって。純粋に英語の仕事をしたいって理由らしい。
やり方次第で英語力って上がるんだな~っていう衝撃。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620868464/
ツイート
タグ :
英語
英語力
授業
勉強
女子大生「試験でどうか私を合格させてください。その為なら・・私・・なんでもします・・」
91 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 21:54:58.85 ID:C06de2zc
とある大学の教授の部屋を若い女学生が訪れた。
「先生・・御願いです。今度の試験でどうか私を合格させてください」
「その為なら・・私・・なんでもします・・」
女学生は教授の前に跪き、長い髪をなで上げながら
彼の瞳を見つめ、さらにつづけた。
「あぁ・・なんでも・・ねぇ・・御願い・・」
教授も彼女の瞳を見つめる。
『何でも・・するのかい?』
「えぇ・・します・・」
彼女の耳元にそっと教授は囁いた。
『それじゃ・・・してくれるかな・・・勉強を』
ツイート
タグ :
女子大生
勉強
教えるのが上手い人の言葉って忘れないんだ
13 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/01/23(木) 15:01:08.84 ID:9ijv3Zub
スレ立て乙です。
某有名大学の医大生に家庭教師してもらってたときはそんなに成績上がらなかったのに近所の大学に通う人に家庭教師変わったら驚くほど成績上がった
息子に聞いたら教え方がわかりやすいらしい
分かることを前提に進めないのだとか
あと勉強の面白いところを教えてくれるって
近所の大学生さん将来教師になりたいらしいけどめちゃくちゃ向いてる気がする
息子が勉強楽しみだしてびっくりしてる
本当に家庭教師の先生には感謝してもしきれない
18 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/01/23(木) 15:50:39.60 ID:hPkR1nGy
>>13
不思議だけど、教えるのが上手い人の言葉って忘れないんだよな
俺も子供の頃、ゲーム機が欲しくて毎日駄々捏ねてた時に親父から
「みんな持ってるからって言うのは、欲しがる理由にはなっても買ってやる理由にはならん」
「だからどれだけ駄々を捏ねても怒りはせんけど買ってもやらんぞ」
って言われたの今でも覚えてるわ
23 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/23(木) 16:29:43.33 ID:ToYvdM19
中学の時は単純だから、先生のことが好きかどうかで勉強のやる気度が変わったな
英語と数学と理科の先生が大好きで、国語社会はもともと得意だったから
高校では成績上位者のクラスに割り振られるくらいになってた
今は、うん…ふつーの大人になったよ…
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1579751538/
ツイート
タグ :
家庭教師
勉強
勉強するのが面白いって感じるやつが羨ましいな
259 ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa55-1IKH) sage 2019/09/03(火) 20:39:05.79 ID:vl4qYHS9a
勉強するのが面白いって感じるやつが羨ましいな
おいら達がネットやゲームやる感覚で勉強できるんだろ?
331 ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW e19f-iCfE) sage 2019/09/03(火) 20:44:17.68 ID:+2o13nZ20
>>259
子供に勉強教えるために勉強しなおしたら楽しくなった
子供の頃にこんなに勉強してたらなあって思う
402 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4921-8Weq) 2019/09/03(火) 20:46:53.63 ID:PMhGjvFK0
>>331
もっと時間に余裕もってゆったりできれば
勉強はもっと楽しくなるのになって
テストのためみたいになってるは楽しくない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1543379747/
ツイート
タグ :
勉強するのが面白い
勉強
某小学生YouTuberが「分からんことがあったらググればいいじゃん、勉強なんていらない」みたいなことを言ったって話
423 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/07/14(日)18:35:20 ID:tcZ.g3.tw
某小学生YouTuberが「分からんことがあったらググればいいじゃん、勉強なんていらない」みたいなことを言ったって話を聞いて、ふと以前知り合いだった人を思い出した。
その人は一人でいる時大体勉強していた。
学校で習うような勉強の延長線上のような学問だった時もあれば、哲学や栄養学のように、専門の学校以外ではあまり習わないような内容の学問だった時もあった。
たまに雑談するような仲になった時、「いつも勉強しているけど勉強が好きなの?」って聞いたら、
その人は「この世に私の知らないことが存在していることが許せないだけだよ。」って返してきた。
正直目からウロコの答えすぎて、(えっ、それは凄いけどこの世全ての知識を手に入れるなんて無理じゃないかな…?解明されてないこともあるし…)って思って何て返そうか一瞬迷ったら「あ、絶対無理でしょって思ったよね?笑」って笑いながら言ってきたので
「その心意気は本当に凄いなって思うけど、この世に存在する知識って膨大だから、きっとすごく時間かかるだろうなって思っちゃった。」と返したら、
「うん、それはよく分かってる。だから死ぬまで勉強していたい。」と言われた。
今でも強く印象に残ってる。
すごいな、「知らないことがあるのが嫌」なんて考えたこと無かった。
こういう人がクイズ王とかになったりするのかな。
これは想像に過ぎないけど、髪型やメイクがすごく似合っててとても綺麗な人だったから、そういう美しさも勉強した上で手に入れたものなのかなと思ったりもした。
その人と出会った場所にあまり行かなくなって自然と疎遠になったけど、人生勉強になりそうだからもっと色々な話を聞いておけば良かったなあ。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561817229/
ツイート
タグ :
ggrks
知らないことが存在していることが許せない
勉強が好きなの?
勉強
「同和問題について」とか「戦争から学ぶ平和」とか、硬い話題で 話合ってたようだが
182 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:03/09/16 20:07 ID:jiVkv7U2
高校でのHRの時間。
他のクラスが「同和問題について」とか「戦争から学ぶ平和」とか、硬い話題で
話合ってたようだが、うちは毎回「たいやきはどっちから食べるか」「僕が私が
教える、おいしいお店、まずい店」とか、くだけた内容で話し合ってた。
失恋する野郎が増えた時期は「負け犬の気持ちについて」。
学級委員が、失恋して散った負け犬一人一人に「今の気持ちを・・・」って話を
振っていって、みんなで慰める授業。
かなり人生の勉強になったと思う今日このごろ。
https://life2.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1059630111/
ツイート
タグ :
HR
人生
勉強
学校
読者登録
つぶやき
【保存版】備えあれば憂いなし、入院時の必需品
みんなありがとう(*´∀`)
◆ツイッター
◇メール
RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
外したわけではなくたぶんミスってます。。。
相互ご希望の方もどうぞ~
ツイッター・メールどちらでも結構です。
ちょいと手直し
2021/11/1
管理人A
ついったーでほんわかMkⅡ
リンクとかの事はこちらに
あばうとほんわかMk2
Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
ウチの最新記事
旦那が必死の思いで貯金して買ってくれたシルバーの結婚指輪を、40歳になる今も大事につけている
欧州を回ってきたんだけど どこに行っても日本人は優しくて丁寧でとか言われてやたら歓迎された
【鍋】1日目水炊き 2日目寄せ鍋 3日目キムチ鍋 4日目
後は衣つけて揚げるだけの段階のコロッケ写メ
カレーに生卵と恵方巻は関西だけでやってくれ他を巻き込むな
【動画あり】穴に落ちた子鴨の救出
夏が大嫌いなんだけど、どうやったら夏を好きになれるの?
絶対に歯向かわない教育をされていた反抗期のころ・・・
プリンの相談です
口に飲みかけの炭酸水ペットボトルをくわえたまま返事しようとしたらwwww
まとめサイトさま最新
あんてなさま最新
amazon+
最新コメント
感謝!
記事紹介ありがとうございます!
朝目新聞
HK-DMZ PLUS.COM
日本視覚文化研究会
激安特価板ブログ
ぷろとらどっとこむ
everything is gone
Hjk/変人窟
怪人の集会所2
究極最終兵器2ndWeapon
ADON-K@ソフト館
舞軌内雑筆店
かーずSP
アクセス
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
あんてなさん
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
キャリアアップ
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
(´;ω;`)・せつない (3372)
なごみ・ほんわか (3656)
恋愛・結婚 (6834)
青春 (654)
幸せ (996)
家族 (5562)
ダンナ・ヨメ (2870)
子供 (3237)
兄弟姉妹 (1946)
ヌコ・イヌ・いきもの (6274)
萌え・可愛い (1075)
思い出 (1569)
イイ人ヤサシイ人 (1791)
ちょっといい話 (572)
いいこと・嬉しいこと (676)
あるある・なるほど・同意 (1303)
穴に入りたい・穴に入れたい (215)
風景 (337)
生活・暮らし・買い物・欲しい (1956)
世の中 (2507)
人生 (1727)
ロマン (168)
衝撃的・修羅場・凄い (1211)
外国人さん・世界・国際 (1670)
ワロタw・ジョーク (5722)
雑学・お勉強 (1764)
カコイイ (556)
友人 (496)
武勇伝 (335)
天才 (46)
不思議・オカルト (866)
ガクブル・怖い (847)
植物 (2)
トリ (231)
虫 (17)
イタイ過去 (504)
恥 (579)
奇行 (287)
見かけた (86)
耳にした (1082)
AA (324)
小さな悪事 (8)
オワタ (19)
楽しい・前向き (54)
やっちまった (154)
派遣OLさん (12)
リベンジ (12)
うまい・食べたい (1998)
クリスマス・バレンタイン (152)
話題・ニュース (263)
日本 (367)
スポーツ (125)
音楽 (86)
PC・スマホ・IT (228)
ゲーム・アニメ・漫画・テレビ・映画・芸能 (1260)
にゃーにゃ (4)
嘘松 (14)
n-画像 (1)
画像・動画 (31)
しゃーない (83)
妄想 (16)
・・・ (50)
twitter (72)
その他 (304)
net (8)
sc (1)
5 (428)
記事ランキングみたいな (4)
ほんわかBEST (12)
あばうとほんわかMkⅡ (31)
うらやま・ギギギ (40)
好きなコピペ (14)
旅 (32)
ファッション (67)
筋トレ・ダイエット (51)
マジで? (5)
セール お買い得 (2)
月別アーカイブ
月を選択
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
1970年01月
すぺしゃるさんくす!
2ch
2ch.sc
おーぷん2ちゃんねる
ぱくたそ
いらすとや
スポンサードリンク