ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

会社



喫煙室を廃止する目的で喫煙者と非喫煙者の勤務成績を比較した結果。。。

67 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/05(火) 17:20:15.44 ID:QUQLlDpw0
うちの会社では社長が非喫煙者で、喫煙室を廃止する目的で喫煙者と非喫煙者の勤務成績を比較したんだが、喫煙者
の圧勝になってしまい、喫煙室廃止はすっ飛んでしまった。


247 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/05(火) 17:57:31.05 ID:EGDXmvd/0
>>67
職位や性別で層別したら面白いかも


903 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/06(水) 11:14:23.05 ID:JBxapmL+0
>>67
これは面白いな
成績出そうと必死になるくらいのブーストはありそう

非喫煙者の大多数はそれほど頑張んない気がする


904 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/06(水) 11:26:21.95 ID:mCKZiZCt0 [3/3]
>>67
昔は酒もタバコも女遊びも出来ない奴は仕事も出来ない
と根拠も無く言われていたけど
真実だったんだな(笑)



マンガで読む禁煙セラピー
桐ヶ谷ユウジ
ぶんか社
2017-04-27



きのうは会社のBBQで、家族同伴でもOKなので5歳の娘を連れて行った

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/19(日) 06:53:23.55 ID:ZdfFQpE50
きのうは会社のBBQで、家族同伴でもOKなので5歳の娘を連れて行った
幹事的な役だったんで事前に他の人にも家族同伴募ったけど、結局来たのはうちだけ。
娘が肩身狭くないよう、寂しくないようにしっかり相手してあげようと思ったけど、
オッサンばかりの集まりの中で、焼けた肉やポテトやお菓子なんかを
「要りますかー? 食べてない人ー?」って甲斐甲斐しく働いてた
お世話できたのが楽しかったのか、会社の人らも「すごくできた子、コミュ力おばけ」と絶賛
父ちゃん鼻高々だったわ


225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/20(月) 19:26:36.15 ID:l7/yDS8G0HAPPY
>>209
めっちゃ可愛いやんvvv





既婚で3人の娘もいる元勤め先の社長は、女漁りの大好きな人だった。

27: 名無しさん@おーぷん 2015/09/30(水)15:16:31 ID:Y9O
既婚で3人の娘もいる元勤め先の社長は、いわゆる性豪というか女漁りの大好きな人だった。
玄人も素人も女ならなんでも(私は「棒みたいでタイプじゃない」と言われ除外されてましたがw)、
社員にも手を出しまくり、女房泣かせまくり、幼い娘を連れて愛人とデートしたとかの自慢もしまくってた。

その社長の娘さん達がみな30歳を超えても、誰一人結婚しないらしい。
飲み会の席でそのことをさも悲劇のように嘆いてるので、

「当たり前じゃないですかーー親の背中を見て子は学ぶって言うでしょーー
父親見て育って、結婚したって浮気されるのが確定だとわかってたら、誰が結婚しますかーーー
娘たちに散々英才教育しておいて、今更結婚しろとかウケるーーーーーー」
って言ったら社長が号泣したwww
後日クビになったwww

でもやめるつもりの職場だったから別にいい。
その会社もリーマンショック後に潰れたと聞いた。





忘年会の時期だけど、なんて理由で断ってる?

1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT][] 投稿日:2023/11/29(水) 06:06:21.23 ID:3JMA3I5N0● ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
忘年会は午後9時まで? 働く20~50代の意識調査
2023年11月29日 05時42分 共同通信

忘年会は午後9時には帰りたい―。シチズン時計(東京)が全国の働く20~50代の男女計400人を対象に、生活のさまざまな場面における時間に関するイメージ調査をした結果、社会人の約40%が忘年会など会社での飲み会は午後9時までの1次会で終わらせてほしいと思っている実態が浮かんだ。

一方で同社の2019年調査では「忘年会で帰りを気にする時間」を9時までと回答したのは約56%だった。質問が異なるので単純比較はできないが、新型コロナウイルス感染症の5類移行後初めての年末年始を控え、久しぶりの忘年会へ期待感が高まっている側面もありそうだ。

調査は今年10月4~6日にインターネットで実施。現実の出来事や仮想世界に関してイメージする時間を尋ねた。
「会社の飲み会で帰りたくなる時間」は午後9時が23.8%、8時が17.0%、10時が13.3%だった。
年代別では、20代の最多は10時で、全年代を通じて最も遅かった。

https://www.47news.jp/10193374.html


163 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ][sage] 投稿日:2023/11/29(水) 09:31:46.71 ID:uKvWRHVw0 [1/3]
>>1
煙草の臭いする所は駄目(事実)
完全禁煙なら付き合うよ

これで大抵済む

224 名前:名無しさん@涙目です。(光) [US][sage] 投稿日:2023/11/29(水) 12:29:52.59 ID:3/7/2Ujt0
>>163
禁煙の店選びましたよ


29 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2023/11/29(水) 06:36:38.73 ID:w7/7D7g40
すいません親が療養中でコロナとかインフル持ち込むとヤバいんですわ
ちょっと今回は遠慮しときます

忘年会なんぞに金使う位ならいいウイスキー買って家で飲むわ

31 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [US][] 投稿日:2023/11/29(水) 06:40:22.98 ID:JBIebObE0 [2/3]
>>29
響が税込み13000弱だったから買っちゃった

忘年会に持っていってあげるんだ

32 名前: 【東電  %】 (庭) [CN][hage] 投稿日:2023/11/29(水) 06:42:08.07 ID:iaSmF5LV0 [1/3]
>>29
俺は忘年会に行って
いいウイスキーを上司に奢らせるわ

42 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2023/11/29(水) 06:50:26.75 ID:AttZba130
>>29
普段からマスクしとけよー

45 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA][] 投稿日:2023/11/29(水) 06:53:30.89 ID:lH2VxY+80 [2/2]
>>29
忘年会で4000円払うくらいなら、俺は家族とトリキ行くわwwwww


170 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [EU][sage] 投稿日:2023/11/29(水) 09:55:22.26 ID:cVObzem+0
昔から参加しないと宣言してる
真っ先に会費だけ払って終わり
普段同僚や取引先の人とは飲みに行くけど

174 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [EU][] 投稿日:2023/11/29(水) 09:58:07.91 ID:5SnA7pO50 [2/2]
>>170
正解

180 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2023/11/29(水) 10:06:34.45 ID:C/AEWZB30
>>170
会費取られるんだ
かわいそうに
オレ管理職だけど忘年会は任意参加で不参加の人からはとらないぞ




【悲報】ワイ、会社の嫌われ者1位のハゲ課長と取っ組み合いの大喧嘩

1 :風吹けば名無し:2022/04/13(水) 08:28:04.23 ID:YiI09I9YM.net
周囲の
「やっちまえ」「潰し合え」

というヤジの中無事勝利をおさめた模様


2 :風吹けば名無し:2022/04/13(水) 08:28:51 ID:niU1vS5K0.net
潰し合えってことはお前2位やろ





会社で私の正面のデスクに座っているマネージャーは見た目若干893。 隣の部署のスキンヘッドの人と仲良し。

547 名前:なごー[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 11:01:11 ID:b7lAYmRzO
昨日のこと。
会社で私の正面のデスクに座っているマネージャーは見た目若干893。
隣の部署のスキンヘッドの人と仲良し。
残業時間にスキンヘッドが先に帰ろうとしたとき、893上司が一言、「僕を置いて帰ってしまうのかい?!」
それを聞いたスキンヘッド、「何を言っているんだい!!」ヅカばりに一回転して上司の肩に手を置いた。
すると上司、「そうか!やはり君は僕の友人だ!」
結局スキンヘッドが自販機でコーラ買って、紙コップで893上司と分けて飲んでた
二人とも、一人でペットボトル一本は飲めないらしい。
何やってんだか50近くのおっさんたちが、と思いつつちょっと和んだ。



【厚木】パチンコ店(マルハン)の立体駐車場で火災 仕事サボってハイエースアボンさせた人が現る

410 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/21(月) 12:04:06.73 ID:KRRwsjmE0
仕事サボってハイエースアボンさせた間抜けです
先程懲罰委員会が終わりますた
結果は
出勤停止5日間
来月減給4500円
来期賞与最低評価
出勤停止期間中に反省分と今後の働き方説明
もちろん取締役には土下座したよ
くっそー マルハンタヒね
♪♪そんなに♪♪俺がわるぅいのかぉ
ギサギサハートの子守唄だぜ


416 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 12:05:33.27 ID:TigmKbmd0 [1/4]
>>410
全く反省していない

421 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 12:06:22.90 ID:q7kNOSy/0 [2/2]
>>410
残念だったねwお疲れ

424 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 12:07:14.87 ID:G3pV8kHm0
>>410
凄い寛大な措置じゃんよww

429 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/21(月) 12:08:30.72 ID:QkWryHs/0
>>410
ネタだよな?
ネタじゃなかったら

ざまあwwwwwwwwwww

431 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/21(月) 12:09:01.73 ID:+6ap5v2x0
>>410
こっちは休日出勤してるんだバカタレ!
って啖呵きれば良かったのに

436 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/21(月) 12:09:45.92 ID:xCGwDIZW0 [1/2]
>>410
妄想にせよ「パチカスの生態はこんなもんだろ」
程よくまとめた良作

442 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 12:10:48.51 ID:6bOlJUmW0
>410
まだ優しい方かと

451 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 12:12:20.78 ID:pMl/WWa70 [1/4]
>>410
5日間パチンコうちにいけるやん。羨ましいぜ

459 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 12:13:58.04 ID:LdnXdc3W0 [2/4]
>>410
ネタなんだろうけど
実際に数人いるだろうな

466 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/21(月) 12:14:49.92 ID:XZN7Owns0
>>410
損失分はパチンコじゃ取り返せないな
公営で一発逆転を狙うしかない

522 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 12:23:32.82 ID:rXc/9GjS0 [3/4]
>>410
ソース無し

576 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 12:31:36.35 ID:aS/b9KU+0
>>410
そりゃあ開き直るしかないわなw

634 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 12:44:41.70 ID:oHj4cMva0
>>410
ツイッターにもいた人?

806 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/21(月) 13:30:00.34 ID:2bb3HtqQ0
>>410
お前が悪い(断言)

824 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/21(月) 13:36:24.67 ID:zm6xG1420
>>410
これは仕事できなそう

826 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 13:38:08.55 ID:LX5MQ1cp0
>>410
(´;ω;`)

833 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/21(月) 13:40:45.20 ID:47wFlICp0
>>410
こーむいんなら依願退職だな  よかったねそれだけで済んで

854 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/21(月) 13:47:39.55 ID:uB3jsSQY0
>>410
Twitterにいた人かな?

そんくらいで許してもらえるとか会社めっちゃ優しいやん…


537 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/21(月) 12:25:09.79 ID:KRRwsjmE0 [2/2]
顧客との打ち合わせの時間調整でちょっと涼んだだけなのにぃ
なんでこんな仕打ちを受けるんだ
ネタ? ネタであったらどんだけ嬉しいか

会社辞めるつもりはないけど在職中はずっと
「仕事サボって車と試作品燃やしたアホ」って
ずっと言われるんだろな
もう昇進はないな
午後からもう一回試作品作って貰う為
上司と共に工場へ向かいます
もちろん土下座します
もう土下座のプロだよ
何処に出しても恥ずかしくない土下座ができます

553 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 12:27:14.69 ID:TigmKbmd0 [4/4]
>>537
涼んでるだけなら車に乗ってて逃げれたはず
いい加減嘘つくのはヤメー

838 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/21(月) 13:41:52.77 ID:c411T3GS0
>>410
>>537
実際にいるんだなwまぁ外回りって時間調整で空く時間がどうしてもできるしなー

851 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/21(月) 13:46:54.68 ID:PmG5uRC10
>>537
サボるだけならコーナンの立体駐車場で充分だからなあ
パチンコ屋でサボりたいなら、近くに止められる場所を探さないとね

900 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 14:07:25.31 ID:lfzljPkk0
>>537
ジャンピング土下座も習得しとけ




会社終わりに誘うのはやめた!その代り就業時間内に

401 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/14(金) 12:00:55.66 ID:AaLXullE0
会社終わりに誘うのはやめた!その代り就業時間内に
缶ジュース・お菓子・ケーキ・アイスクリームを食べてねぇって
冷蔵庫の中に入れておくんです(時間をかけて話しやすい環境作りも大変


402 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/14(金) 12:04:40.33 ID:HZX90dsq0
>>401
超有能


404 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/14(金) 12:09:45.65 ID:l0Dx0yCV0
>>401
だらけた会社だなありえん


412 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/14(金) 12:24:43.06 ID:ALFpYMd00 [4/5]
>>401
俺は両方やるな

社内打ち合わせの時にお菓子出してつまみながらやる
お菓子はオーケーとかコストコでごそっと仕入れてる
ナマモノもたまにやるがタイミングが難しい


415 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/14(金) 12:30:52.69 ID:ALFpYMd00 [5/5]
>>401
ちなみに部下には自作の焼き菓子とか持ってきて振る舞うやつもいるな

そういう奴はホームパーティーにもたまに誘う
うちの息子も料理好きで作りたがりだし
俺も料理得意だからみんなでいろいろ作って昼からダラダラ飲む感じ




久しぶりに社会復帰。 しかし、その後すぐ保育園に預けてた子供が熱を出してしまった。

307 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 13:23:41 ID:VHpaNq+5
久しぶりに社会復帰。
しかし、その後すぐ保育園に預けてた子供が熱を出してしまった。
仕事はたまってるし早く
覚えなきゃならないし、
お互いの実家にも事情があって預けられず、
泣く泣く病後児保育に預け、仕事に行った。
そしたら、今までちょっと冷たいな、と思っていた上司が、
「子供の気持ちを優先させてあげて。仕事なんかその次でいいんだから。早く迎えに行ってあげなさい」
と言ってくれた。
先輩や同僚からも優しい言葉をもらい、その場で号泣してしまった。

看病疲れでヘトヘトだったけど、すごく元気が出た。これからもこの会社で頑張っていこうと思った。


上司に信頼される話し方 部下を傷つけない話し方
比嘉 華奈江
ダイヤモンド社
2022-11-16



「週休3日制」無条件なら9割超が賛成

1 名前:ベラトリックス(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/06/11(日) 16:43:26.80 ID:l3cpKQjD0● ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「週休3日制」普及の鍵は条件面か 無条件なら9割超が賛成したが 収入減なら?→反対が多数派に

キャリアや就職・転職に特化した匿名相談サービス「JobQ」を開発・運営する株式会社ライボの調査機関「Job総研」はこのほど、
全国の20~50代の社会人589人に対して「2023年 週休3日制の意識調査」をインターネットで実施した。

まず、全回答者に無条件での週休3日制(収入や労働時間の調整なし)の賛否を聞くと、44.8%が「とても賛成」、19.4%が「賛成」、
28.1%が「どちらかといえば賛成」で、これらを合算した92.3%が”賛成派”となった。賛成の理由を聞くと「プライベートを充実させたいから」が
73.7%で最多。次いで「休みを増やして心身ともに余裕を持たせたいから」が67.1%、「自由時間の増加が見込めるから」が56.6%で
上位にランクインした。

しかし、収入が減る週休3日制の賛否を聞くと、25.3%が「とても反対」、23.1%が「反対」、21.9%が「どちらかといえば反対」で、
これらを合算した70.3%が”反対派”として多数派を占めた。これを役職別で見ると、一般社員、主任、係長、課長クラスまでは
”反対派”が7割以上を占める中、部長クラスは”賛成派”が69.2%となり、他役職とは対照的な結果となった。

https://news.livedoor.com/article/detail/24404977/
https://p.potaufeu.asahi.com/f4f2-p/picture/27639310/7b6491d2dcec69d9a10d26f76a287919_640px.jpg


48 名前:オリオン大星雲(兵庫県) [US][] 投稿日:2023/06/11(日) 17:16:43.17 ID:7DS/nyX20
月曜火曜 出勤
水曜日  休み
木曜金曜 出勤
土曜日曜 休み

これで頼むわ
めっちゃくちゃ疲れ取れると思う


73 名前:ポルックス(茸) [GB][sage] 投稿日:2023/06/11(日) 17:41:58.62 ID:1qHp9mw00 [1/4]
>>48
昔バイトでこれやっててメチャ楽だったがレギュラー派のイジメにあい2ヶ月で退店した


205 名前:チタニア(神奈川県) [PL][sage] 投稿日:2023/06/12(月) 05:30:48.92 ID:lH1Voudf0
>>48
ほんとコレがいい


219 名前:火星(帝国中央都市) [EU][] 投稿日:2023/06/12(月) 07:04:27.91 ID:5WZ9XG4S0
>>48
禿同


235 名前:セドナ(SB-iPhone) [ニダ][] 投稿日:2023/06/12(月) 10:10:30.04 ID:LiTdhg130
>>48
これ経験あるけど2日頑張るだけで休みだからめっちゃ良かった


週休3日でも年収を3倍にした仕事術
越川 慎司
PHP研究所
2021-01-27




会社の地下室に部下(女性)連れて書類を保管しに行ったら、閉じ込められた

28 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2022/10/26(水) 02:42:29.59 ID:vsa05hJA
会社の地下室に部下(女性)連れて書類を保管しに行った
書類は週末ごとにまとめて保管しに行くので週1にしか人が立ち寄らない
で、棚に整理しておいていたら部下が転んで棚を倒した
その拍子でドアノブが折れて中からは開かなくなった
内線電話が置いてあったのでかけようとしたが壊れていた
つうか棚倒壊したときに線がちぎれてしまっている
あわてて携帯で外に連絡しようとしたが圏外で電波が遮断されていた
部下は痛みと怖さに怯えて泣いていた
真冬であったので寒くて身体も震えていた
俺は羽織っていたブルゾンを部下にかけて「気にするな。すぐに誰かが気づいてくれるから」と
慰めていた
だが結局誰も来なくて一夜を過ごした
その晩は寒くて部下が気を失っていて
セクハラ上等で部下を抱きしめて暖をとった
上着も部下にかけて部下だけは守らないと思って
俺は寒さを我慢して寝ないようにペンで足を刺しながら頑張った
ようやくみんなが出勤して朝礼終わって俺と部下がいないことにみんなが気がつく
電話しても圏外、部下の携帯は部下の机の上
何かあったと思った同僚が俺と部下の形跡を辿りやっと俺と部下は救出された
2人は社用車で病院へと運ばれた
部下は点滴だけで帰宅できたが俺は肺炎になってそのまま入院

まあ無事に退院できたんだけど、あの時は本当にやばかった
走馬灯ではないがそれまでの人生を振り返っていたな
その後バレンタインでその部下から本命をもらって交際
今では俺の妻となり2人の子供に恵まれた
結婚12年たったが妻とは年甲斐もなく今でもラブラブだ

スレ汚しスマソ




報連相って、社会人が最初に身に着けろと言われる基本行動だよね

904 名無しステーション sage 2023/05/30(火) 10:46:46.97 BUzx9eSy0
報連相って、社会人が最初に身に着けろと言われる基本行動だよね


927 名無しステーション 2023/05/30(火) 10:47:48.37 plYX2Exxa
>>904
いいニュースはすぐに上がって来るけど悪いニュースはどこかで止まる


936 名無しステーション sage 2023/05/30(火) 10:48:36.09 pXyL5IDj0
>>904
身に付いてない若い社員に言ったら
時代はスピード感が必要ですよって鼻で笑われたよ…




【悲報】テレワーク、続々終了

1 名前:フライングニールキック(長野県) [US][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 06:10:54.68 ID:tDKF3RI70● ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
流行後に初めて50%を切る

東京都の調査によって、4月のテレワーク実施率が50%を切ったことが分かりました。

これは、新型コロナウイルス感染症の流行開始以来、初めてのことです。

過去の実績と比較しながら、テレワークが減少した理由を探ります。

新型コロナの流行が「カミカゼ」に
東京都のテレワーク実施率は、新型コロナ流行前の2020年3月には「24.0%」しかありませんでした。

しかし、「緊急事態宣言」の発令を受けて、翌月の4月には「62.7%」に跳ね上がりました。

ずっと実施率が低迷していたテレワークにとって、新型コロナは「カミカゼ」となったのです。

しかし、2023年に入ってから実施率は低迷し、ついに4月には「46.7%」に下がりました。

テレワークの実施率が50%を切るのは、流行開始以来初めてです。

東京都のテレワーク実施率が50%を切る。ガイドラインの撤廃が影響
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12323-2364506/


4 名前:チキンウィングフェースロック(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 06:13:45.87 ID:1CR/ns5o0
業界によってはテレワーク廃止した会社の従業員へのハンティング的な転職の勧誘があるんだってな


5 名前:マシンガンチョップ(日本のどこかに) [US][] 投稿日:2023/05/31(水) 06:13:46.97 ID:6peJ1D2g0
家でスマホゲームやってるだけだからな

13 名前:ファルコンアロー(茸) [NL][] 投稿日:2023/05/31(水) 06:20:34.64 ID:aMM1oYxm0
>>5
実質有給だしな


6 名前:TEKKAMAKI(神奈川県) [KR][] 投稿日:2023/05/31(水) 06:14:33.66 ID:veLo1PH40 [1/2]
うちの会社は経費が大幅に削減できたってことで
テレワーク定着したわ
朝ラッシュのストレス無くなった

9 名前:魔神風車固め(東京都) [US][] 投稿日:2023/05/31(水) 06:16:33.43 ID:0sH5MrDR0 [2/2]
>>6
ウチの妻の仕事は全部ノートパソコンでできるんだけど
IT科の調べで在宅の方が効率悪いってデータ出されて出勤になったと
アメリカの本社はもう毎日出勤だって

15 名前:TEKKAMAKI(神奈川県) [KR][] 投稿日:2023/05/31(水) 06:21:52.78 ID:veLo1PH40 [2/2]
>>9
出勤ゼロではないよw
出勤しても以前の朝ラッシュからは
解放されたんよ
自分はそのストレスが無くなって快適
ちなみにうちの会社のデータでは
テレワークのほうが効率いいww

337 名前:垂直落下式DDT(SB-iPhone) [US][] 投稿日:2023/05/31(水) 12:44:25.34 ID:KpRRSxeu0
>>9
アメリカだと単純にサボるんだろう


126 名前:32文ロケット砲(東京都) [TR][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 08:05:48.52 ID:n4pKd2rk0 [1/3]
大手企業はほぼ終わったっぽいな
続けたいなら中小に行くしかない

129 名前:雪崩式ブレーンバスター(静岡県) [CN][] 投稿日:2023/05/31(水) 08:07:27.59 ID:e483VloX0 [9/24]
>>126
トヨタ自動車って中小だったんか???

131 名前:ナガタロックII(東京都) [EU][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 08:09:00.38 ID:tkuM3S/n0 [1/5]
>>126
大手だけど継続だよ
取引のある周りの大手も継続
中小とか関係無い

135 名前:スパイダージャーマン(愛知県) [ニダ][] 投稿日:2023/05/31(水) 08:13:05.20 ID:zJ0HwCim0
>>126
大手だけど継続中。
ただ、全日推奨から週2推奨に変わってる。
申請すると任意に変えられるんで子育て中とか家族が病気とかは柔軟。

324 名前:アルゼンチンバックブリーカー(愛知県) [CN][] 投稿日:2023/05/31(水) 12:28:37.79 ID:0HSKgt5m0
>>135
電車の定期券どうしてるの?
ウチは週3出社で毎回切符買わなきゃならん

332 名前:超竜ボム(東京都) [UA][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 12:36:43.86 ID:maFv1bbr0
>>324
まだICカードじゃないんだ


166 名前:河津落とし(茸) [ES][] 投稿日:2023/05/31(水) 08:33:19.11 ID:yKO021by0 [1/2]
テレワーク希望者は仕事できない奴、リストラ候補

このイメージが定着したからな

168 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 08:33:54.66 ID:WVnc3R2G0 [3/7]
>>166
あんたがそういう風に持って行きたいだけじゃない?

172 名前:河津落とし(茸) [ES][] 投稿日:2023/05/31(水) 08:34:51.10 ID:yKO021by0 [2/2]
>>168
社会に出てみろよw
大企業や公務員は全部そうなってる

177 名前:雪崩式ブレーンバスター(静岡県) [CN][] 投稿日:2023/05/31(水) 08:36:19.57 ID:e483VloX0 [21/24]
>>172
トヨタ自動車は全職員テレワーク推奨だけど、みんなリストラ要員なのかな?
俺はそうは思わないっす

178 名前:ヒップアタック(東京都) [US][] 投稿日:2023/05/31(水) 08:36:20.33 ID:cWspCEh60 [3/5]
>>172
世間知らずはお前のほうなんだが

180 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 08:36:40.04 ID:WVnc3R2G0 [4/7]
>>172
普通にテレワークで働いとるw

大企業の中身は?
公務員は現業やら、窓口業務あるからな

189 名前:ニールキック(東京都) [TR][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 08:39:21.47 ID:t4bxVFnD0 [2/3]
>>172
テレワーク出来ない人はそう思わないとやってられないわなw


265 名前:バックドロップホールド(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 10:44:02.53 ID:auqxPoOO0 [1/3]
テレワークの方が効率いいに決まってるんだよな
出勤って台風来るから早めに家帰るとかアホらしい
長めに残業して退勤しても自宅だから即自分の時間だし

267 名前:サソリ固め(ジパング) [IT][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 10:55:14.41 ID:7h/kZ9VW0 [3/3]
>>265
そら全員が「勤勉」ならじゃね?
自宅はどうしてもダラけるよ

271 名前:垂直落下式DDT(千葉県) [ニダ][] 投稿日:2023/05/31(水) 11:02:09.55 ID:BFHud5dI0
>>267
まるで会社なら勤勉のような物言いじゃないか

280 名前:エクスプロイダー(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 11:11:24.85 ID:/vlIdKV20
>>267
出社してもサボるからあんま関係がない

285 名前:バックドロップホールド(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 11:15:02.85 ID:auqxPoOO0 [2/3]
>>267
ダラけてもいいんよ
やることやってればね


283 名前:ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 11:13:19.82 ID:dizIVg4d0 [2/2]
久々にラッシュ帯に乗ったら満員電車やばかったからここでみんながドヤ顔するほどテレワークいるとは思えんが…

286 名前:ジャンピングDDT(茸) [NO][] 投稿日:2023/05/31(水) 11:15:06.14 ID:D9cWE53g0
>>283
その通り
実際はそんなにいない
ここが多く見えるのは単に
無能コミュ障デスクワーカーが
ここに群がっているからに過ぎぬ

300 名前:32文ロケット砲(東京都) [TR][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 11:48:21.36 ID:n4pKd2rk0 [3/3]
>>283
会社に行ってる奴らはカキコせんやろからなw
テレワーク組の割合は低くてもスレが進行する程度の絶対数はいる
夜になったら仕事から帰ってきて「テレワークはaiに替わられる窓際族!!」と叫ぶ輩が増えると思う

307 名前:ムーンサルトプレス(SB-iPhone) [US][] 投稿日:2023/05/31(水) 12:05:48.32 ID:/vqu9pgJ0
>>300
昼休みになったわ
テレワークで足りる仕事はシステム改善とAI発展でどんどん減っていくぞ

311 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 12:11:50.35 ID:WVnc3R2G0 [7/7]
>>307
出社してやってた仕事も、どんどん不要になってくぞw

325 名前:ファイナルカット(光) [RO][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 12:29:03.50 ID:aREouvwq0
>>307
で、ついていけない会社は無くなる。

323 名前:マシンガンチョップ(茸) [US][sage] 投稿日:2023/05/31(水) 12:27:36.24 ID:MMGsiJlG0
>>283
なぜ時差通勤しないんだい…?



https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685481054/

「今日仕事終わったら飲みに行かないか?」

170 水先案名無い人 [] 2013/05/26(日) 23:31:31.05 ID:WSAZDQrd0
「今日仕事終わったら飲みに行かないか?」
「残念。明日の会議為の資料作りで残業なんだ」
「そうか、何の会議があるんだ?」
「どうしたら残業が削減できるのか・・・だって」




「会社から解放されたい」 FIREしたい人の理由

1 名前:はな ★[] 投稿日:2023/05/18(木) 14:35:49.68 ID:ioMwzZbj9
「会社から解放されたい」 FIREしたい人の理由
2023/5/18 14:00 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230518-LW4BEEPJQRJ2BCD2OJ3UPT66C4/


仕事に役立つ調査データ:消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

不動産業を展開するAlbaLink(東京都江東区)は、「FIREに関する意識調査」を実施した。働く男女500人にFIRE(投資の運用益などで早期リタイヤをすること)をしたいと思うかを尋ねると、「とてもそう思う」(52.6%)、「まあ思う」(25.4%)を合わせ、78.0%がFIREをしたいと考えていることが分かった。「FIREをしたくない」と回答した人からは「生活が不安定だと思うから」といった声があった。

FIREをしたいと答えた人に、その理由を聞いたところ「仕事・会社から解放されたい」(137人)がトップ。次いで「時間を自由に使いたい」(106人)、「好きなことをして暮らしたい」(53人)、「働き方を選びたい」(36人)、「面倒な人間関係から解放されたい」(22人)、「お金にとらわれず暮らしたい」(20人)と続いた。

「仕事・会社から解放されたい」と回答した人からは、「仕事が面白くなく、苦痛でしかないから」(28歳・男性)、「会社に縛られたくないため」(30歳・男性)などの意見があった。「時間を自由に使いたい」という人からは「自分の体を使わずにお金を稼げるようになれば、時間にとらわれずに生活でき、趣味に時間を使えるから」(24歳 男性)、「好きなことをして暮らしたい」という人からは「『やらなければいけないこと』ではなく、やってみたいことに集中したい」(38歳 男性)などの声があった。

FIREをするのに必要だと思う資産を尋ねると、「5000万円超、1億円以下」(54.2%)と回答した人が最も多かった。平均額は1億900万円と、1億円程度必要と考える人が多い傾向がみられた。

調査は、現在仕事をしている500人を対象にインターネットにより実施した。調査期間は4月22~27日。


4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 14:38:13.75 ID:7T31Yq5/0
仕事辞めて何をすんのよ?

7 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 14:40:51.33 ID:DMzZ6f920
>>4


10 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/18(木) 14:41:38.31 ID:OOvy2mcX0
>>4
5ちゃんねる

22 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/18(木) 14:53:27.51 ID:qU+IszkW0
>>4
海外旅行

39 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 15:05:59.75 ID:yzDWCbFt0 [1/2]
>>4
本読んだり、ネットしたり、海外旅行したり、外食したり、美術館や博物館に行ったり、観劇したりとか色々と楽しい事は世の中に溢れかえってるよね
それにそれなりの資産を持ちながら仕事しない事で余計なストレスから解放されるというのが一番の恩恵

44 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 15:10:12.77 ID:8FVcId820 [1/2]
>>4
会社は辞めたいが
仕事を辞めたい訳では無いだろう

他人に必要とされ、対価を受け取るなら、それは仕事

仕事をしないということは、他人に必要とされないか
やったことが正当に評価されないということ
それでは自己肯定感を得られない

46 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/18(木) 15:11:03.37 ID:W4kyLNWr0
>>4
毎日遊んだり家のことしたりするに決まってるだろ

78 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/18(木) 15:31:50.05 ID:XfrwEamR0
>>4
旅行とか買い物食べ歩き散策展覧会美術館動物園レジャー施設行ったり料理したりジム行ったり本読んだりゲームしたり語学パソコンDIY勉強したり映画動画見まくったりそりゃあ色々あるだろ
個人的には服とかアクセサリーとか小物作りたいな
時間がいくらあっても足りねー

330 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 18:02:00.04 ID:evrNMBrt0
>>4
1億を投資すれば年間平均で400万稼げる
逆に投資の世界とはそれだけ儲からない
インデックスファンドだってアマゾンみたいな例外除けばそれほど稼げなくなってきてる(アメリカがいつまでも今のような経済成長続けられるわけでもあるまいし)

341 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 18:07:20.07 ID:RXmcNxcI0 [1/2]
>>4
当分の間は何もしたくない

349 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 18:11:51.16 ID:Iaiq+emY0
>>4
それ
特に趣味も無いくせに単に仕事が辛いってだけでFIREしてもやること無さすぎてすぐに飽きる
精神的な負荷にならんようなゆるい仕事見つけて適度に社会に参加するような形を模索するのがいい

391 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 18:32:57.81 ID:ONFoaRoN0
>>4
自分の趣味により多くの時間を使いたい

428 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 19:01:40.68 ID:jm0JsLrW0 [1/2]
>>4
5ch

441 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/18(木) 19:12:57.64 ID:MHbbaJvD0
>>4
40歳から大学受験して
大学で純粋数学か理論物理やりたい

461 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 19:36:28.80 ID:AlNle8ts0
>>4
みんな色々興味ある事はあるんだ、あるんだけど、漠然としてるし、時間も気力もないから
仕事なり家事育児なりの合間に5ちゃんや芸能人のゴシップで暇潰してるのが大半だと思う
少なくとも5ちゃんやらヤフコメガルちゃんなんかにタムロしてよく書き込んでるようなのは

465 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 19:41:24.33 ID:tFeJMmml0
>>4
平日は家に帰って酒飲んで寝るだけ
代休は朝から酒飲んで寝るだけ
休日出勤のある週末の休みはやっぱり寝るだけ
連休なら1日だけは彼女とゴロゴロ 疲れて遠出は出来ない


会社辞めなきゃ人生始まらねーわ

478 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/18(木) 20:37:21.77 ID:RnSkDp4/0
>>4
晴れた日は畑やって雨降ったら本読んで
料理つくったり掃除したり絵を描いたり
映画も観たい

518 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/18(木) 21:54:47.53 ID:eB0ANLNO0
>>4
ただひたすらひっそり穏やかに暮らす

540 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 23:14:59.78 ID:VxojQuIH0 [1/3]
>>4
40代前半でFIREで会社辞めたけどすげー無駄な時間を潰してると感じるわ
目標を持って取り組みたいことはあるにはあるんだけど、40代ともなるとどうにも気力がわかないわ
会社でのストレスがなくなるのはいい
無駄な時間を潰してるとはいえやることやりたいことは無数にあって消費しきれないな

676 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/19(金) 08:15:37.41 ID:pImodM3j0 [1/2]
>>4
すぐにこういうこと言うやついるけど仕事辞める=何もしないではないんだよ
お前は仕事以外にやることないのかよ

719 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/19(金) 09:49:30.09 ID:PqIqkwqs0
>4
隠居して世直し旅に出る


26 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 14:55:42.16 ID:bc6m3NGA0
たった1億円でファイヤーって、実質年収300ぐらいの生活しかできなくね?

29 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/18(木) 14:58:46.35 ID:LBEjUgWW0
>>26
多くの奴が働いてもそれくらいなんだから一つのゴールになるだろ

30 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 14:59:01.89 ID:yPqCoJh20 [2/6]
>>26
FIREは節約が苦にならないのが前提みたいなところがあるから
向き不向きめちゃくちゃあるよ

74 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/18(木) 15:28:11.87 ID:GM3Fapp50
>>26
デフレが生涯続くならなんとかなる。

157 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/18(木) 16:11:58.48 ID:O4CQ6Z710
>>26
マンションやら家やら持っていれば十分いけるんじゃね?
まあ実際には見切りFIREに失敗してまた働き始めなきゃいけない人間も多いみたいだけど

271 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 17:36:58.53 ID:n1ApP4jJ0
>>26
1億円は持ってても使えないなら年金暮らしみたいなもんかね

345 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 18:09:52.06 ID:P2QynaH10
>>26
ならブログでもやればいい
年100万ぐらいなら容易い

368 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/18(木) 18:19:04.63 ID:8f+3X9KP0 [5/5]
>>345
ブログで年100万円稼げるのはインフルエンサーだけ(芸能人やプロ野球選手は別)
あれは広告モデルで単価が低いから100万viewぐらいないと話にならない
登録者数50万人以下のYouTubeも稼げない
やはり100万人はいないとロットにならない

665 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/19(金) 07:50:05.52 ID:LfZSxWRc0
>>26
十分定期

707 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 09:22:38.90 ID:/SeRIBqX0
>>26
むしろそれ以上何を望むんだ?

796 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/19(金) 12:09:09.88 ID:mqKNj+n40
>>26
それが嫌なんだよな


27 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 14:57:32.94 ID:mA1bCszN0
自分で計画たてて毎日ちゃんと起きてパジャマから着替えてご飯作って運動してきちんと風呂に入ってってできる人が羨ましい
もし自分なら会社辞めたら朝は起きないし昼過ぎまで寝て一日中パジャマだしゲームして適当に菓子パンかカップ麺食べて運動もせず風呂は頭が痒くなるまで入らない
そんな暮らしでブクブク太って糖尿病にでもなって早死にする未来しか見えない
自分一人で規則正しい生活できる才能が欲しいわ

56 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/18(木) 15:18:24.12 ID:AtI1y44a0
>>27
ほぼその通りの生活をしてるが
ヒマが潰れてスッキリするから風呂は毎日何度も入ってるわ
保温や追いだきをフル活用
今日もようやく3時、退屈な時間は長い

62 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 15:21:22.15 ID:U4rTAoj30
>>27
それ定年退社後の生活にもそのまま当て嵌まって急速な老化の原因になる
他にやり甲斐持っている人ならいいが、そうでないなら適度に働く方がいい

80 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 15:33:49.39 ID:gkltxuqI0
>>27
子供が居るから嫌でも規則正しい生活になって食生活もちゃんとする
そうでなければ簡単に昼夜逆転してるわ。ちなみに自営


852 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 15:55:48.92 ID:g5+tFFf80 [1/2]
FIREに憧れるけど世間体が気になるな
冠婚葬祭で親戚が集まった時に肩身狭いし、年上の親戚からあれこれ説教されそうだ
実際にFIREした方々はその辺どうしてるんだろう

856 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/19(金) 16:14:01.98 ID:kDpzi1CA0
>>852
形だけの自営業でもやればいいじゃん

858 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 16:14:39.10 ID:IoeAoQIU0 [13/13]
>>852
無職じゃ世間体が・・・ってんなら投資家とでも答えときゃいいのでは
投資家なんていうと金持ってそうで金持ってることを口外していいことなんてないから自営業くらいのが無難かもしれないけど

FIREした後クレカを1枚追加で作ろうとしたとき職業欄どうしようか迷ったけど投資家で審査通ったわ

879 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/19(金) 16:53:40.13 ID:hpwrIJX80
>>852
人の目なんて気にしてたら「幸せ」にはなれない




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    amazon+

    Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック

    Fire HD 8 タブレット ホワイト (8インチHDディスプレイ) 32GB

    Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー


    明日ちゃんのセーラー服 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 8 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)


    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ