ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

令和



平成生まれがついてこられないスレ

1 名前:バルガンシクロビル(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/09/17(日) 10:16:02.95 ID:OV4HPxLl0● ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ポートピア連続殺人事件
グリコ森永事件
ゲイラカイト
コーラのヨーヨー名人
たけしのフライデー乱入
スーパーカーブーム
高橋名人
11PM
サスケ(ジュース)
ゲームウォッチ
エリマキトガケ
引っ張ると指が挟まれるガム
国盗り合戦
風雲たけし城
ビートたけしのスポーツ大賞のカールくん
ラジコンブーム
FF、DQ
岡田有希子さん自殺
なめ猫
夕にゃん
日航機墜落
スライム
ルービックキューブ
スペースシャトル
「機長、やめてください」
ガンプラ
マリオブラザーズ
スモモ
ポキール

【札幌】昭和レトロを感じられるお店と和の味を楽しめるお店
https://asatan.com/articles/6406


63 名前:リルピビリン(茸) [US][] 投稿日:2023/09/17(日) 10:49:30.24 ID:G3QAUZ870 [1/2]
ココイチって昔は超大盛りを制限時間内に完食すると
無料になるサービスを売りにするチェーン店で
どのココイチの店も店内の壁いっぱいに
完食者のポラロイド写真が貼られてたことは
平成生まれは知らないかな?

72 名前:アタザナビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/17(日) 10:53:09.84 ID:KOnFi/8e0 [18/30]
>>63
それを俺は激辛を制覇した場合だと勘違いして最上級に辛いのを冷や汗かきながら完食したが、店員がシレッとしていた事を覚えている

81 名前:ロピナビル(東京都) [DE][] 投稿日:2023/09/17(日) 10:56:47.53 ID:8N1Z+AlG0 [1/7]
>>63
今やってないのか

143 名前:イスラトラビル(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/09/17(日) 11:24:18.21 ID:2DLSRuBz0 [2/2]
>>63
あったなあ
ライス1300gだっけ


74 名前:リルピビリン(茸) [US][] 投稿日:2023/09/17(日) 10:53:52.91 ID:G3QAUZ870 [2/2]
昔、ラジオを聞いて放送局に受信報告書を送ると
お礼としてもらえるカードを集める趣味が流行して
青少年がみんなワクワクしながら
北朝鮮やソ連や中国、その他の国に報告書を送ってて
北朝鮮から郵便物が届いてるのを親に見られて
メチャクチャ怒られる子供とか結構いたのは
平成生まれは知らないかな?

79 名前:ダサブビル(ジパング) [BR][age] 投稿日:2023/09/17(日) 10:55:04.47 ID:gaMTatiD0
>>74
ベリカードか


101 名前:リルピビリン(東京都) [ニダ][] 投稿日:2023/09/17(日) 11:04:51.09 ID:AmuZAEu60 [2/11]
ミステリー指令
オバキッド
タミヤRCカーグランプリ(テレビ番組)
ギャグメイト
ビッグワンガム(おまけ付きガム)
トランスフォーマー

120 名前:ロピナビル(東京都) [DE][] 投稿日:2023/09/17(日) 11:10:53.62 ID:8N1Z+AlG0 [4/7]
>>101
トランスフォーマーって
最初アメリカで流行して
そのあと日本に逆輸入みたいな感じで日本も流行したんだよな
それでまだ日本で流行する前にアメリカの子役が来日して
笑っていいともに番宣で来てたんだけど

タモリ「日本のお土産、何買って帰るの?」
子役「トランスフォーマー」
通訳「変圧器、、、ですね」
タモリ「あー、そう。変わってるね」

みたいなのが有った

128 名前:ソリブジン(東京都) [CN][sage] 投稿日:2023/09/17(日) 11:12:59.89 ID:LFfqpgul0 [2/3]
>>120
オプティマスプライムは、日本版だと何故かコンボイって名前にされてたな

136 名前:ソリブジン(栃木県) [US][sage] 投稿日:2023/09/17(日) 11:20:41.20 ID:BIgqDnQT0
>>120
補足すると、元はタカラが展開してたダイアクロンとかミクロマンを混ぜてアメリカで独自設定をつけたのがトランスフォーマー
日本に逆輸入された時に更に設定がイジられたのは面白いw




BLEACHの新作 ガンダムSEEDの劇場版 まさか令和で観れるとはな、、、

110 ワールド名無しサテライト sage 2023/07/08(土) 23:01:44.76 PjNEFrlm0
BLEACHの新作
ガンダムSEEDの劇場版

まさか令和で観れるとはな、、、


140 ワールド名無しサテライト sage 2023/07/08(土) 23:02:22.95 5b29KaCR0
>>110
るろうに剣心
スプリガン

こっちの方がやばいだろ


158 ワールド名無しサテライト sage 2023/07/08(土) 23:02:47.05 5kIOMgEt0
>>110
インディ・ジョーンズは


153 ワールド名無しサテライト 2023/07/08(土) 23:02:37.42 1pKgjext0
>>140
うる星やつらも追加で


第14話 THE LAST 9DAYS
小野坂昌也
2023-07-09




日本は昭和後期から今まで変わったのはネット環境くらいだろ?

153 名前:ナショナル坊や(東京都) [GB][] 投稿日:2023/04/29(土) 09:28:24.21 ID:0366XYyC0
というか日本は昭和後期から今まで変わったのはネット環境くらいだろ


159 名前:ニックン(やわらか銀行) [KR][sage] 投稿日:2023/04/29(土) 09:33:13.84 ID:3rlkvepf0 [1/6]
>>153
バリアフリーは進んだし
分煙も徹底されつつあるし
キャッシュレス決済は普及したし
飲酒運転の数は激減したし

お前にとって40年はあっという間で何の変化ももたらさなかったかもしれないけど
社会はすごい勢いで変容してる

162 名前:ナショナル坊や(東京都) [GB][] 投稿日:2023/04/29(土) 09:36:11.19 ID:0366XYyC0 [2/9]
>>159
いうて昭和末期はタバコこそ吸えたが、どこでも吸える時代ちゃうぞ
公共機関や学校はNGや
飲酒運転も、そもそも1960年から禁止や

キャシュレスはまあまだわからんでもない




昭和の後期から令和とかマジでネットだけちゃう?

186 名前:アメリちゃん(福島県) [US][sage] 投稿日:2023/04/29(土) 09:47:36.01 ID:od9Afyty0 [2/5]
>>162
路線や鉄道会社によって違うらしいけど
例えばJR東日本で普通電車が全面禁煙になったのって1997年かららしいよ

194 名前:ナショナル坊や(東京都) [GB][] 投稿日:2023/04/29(土) 09:52:52.80 ID:0366XYyC0 [8/9]
>>186
電車内とプラットフォームの話やろ?

199 名前:アメリちゃん(福島県) [US][sage] 投稿日:2023/04/29(土) 10:00:42.71 ID:od9Afyty0 [3/5]
>>194
駅は公共機関そのものじゃん

201 名前:ナショナル坊や(東京都) [GB][] 投稿日:2023/04/29(土) 10:01:37.01 ID:0366XYyC0 [9/9]
>>199
電車内とプラットホームで分かれたんやぞ



ってのも知らんのか

205 名前:アメリちゃん(福島県) [US][sage] 投稿日:2023/04/29(土) 10:05:42.51 ID:od9Afyty0 [4/5]
>>201
公共機関では昭和でも喫煙NGじゃなかったの?
鉄道とかは公共機関じゃん
千葉駅とか水戸駅とか普通にホームにも喫煙所が最近まであったし
電車内でも1997くらいからじゃん 禁煙進んだの

206 名前:かもんちゃん(埼玉県) [GB][sage] 投稿日:2023/04/29(土) 10:06:34.04 ID:WIhQJ23u0
電車は箱席の車両は座席に灰皿ついてたな
ホームでは基本どこでも吸って線路に捨ててたな
今にして思えばひどいマナーだが

214 名前:ニックン(やわらか銀行) [KR][sage] 投稿日:2023/04/29(土) 10:09:11.09 ID:3rlkvepf0 [6/6]
>>205
>>206
昭和からはマジで変わったよ
まさに隔世の感

219 名前:アフラックダック(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/04/29(土) 10:11:10.15 ID:uEkNBHmx0 [2/4]
>>205
電車や飛行機、バスでもタバコ吸い放題だった
モラルの欠片もないのが昭和

222 名前:コロドラゴン(静岡県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/04/29(土) 10:14:53.50 ID:kMY+fsAZ0 [3/3]
>>219
令和の次の世代曰く
「平成・令和は電波の出るスマホを他人がいても使いたい放題で、モラルの無い世代」

224 名前:のんちゃん(東京都) [DE][] 投稿日:2023/04/29(土) 10:19:44.84 ID:XXr63cb50 [2/2]
>>219
喫煙ってのは嗜好じゃなくて呼吸の延長だったからな
モラルの変化は有ったけどモラルが無かった訳じゃない
においなんて言うけど街中臭かったしな昔なんか
吸い殻だって「ゴミ」じゃなくて「吸い殻」だからな
元々道端に捨てるもんだったんだよな
文化と認識の変化が有っただけなんだよな

228 名前:ヒーヒーおばあちゃん(愛知県) [ニダ][] 投稿日:2023/04/29(土) 10:22:56.26 ID:0Zs5Bv6X0 [2/2]
>>219
駅ホームなんかガム跡だらけだったしね


172 名前:レンザブロー(ジパング) [KR][sage] 投稿日:2023/04/29(土) 09:42:37.64 ID:/GtSt15Z0 [1/4]
>>159
路駐が減った
海外旅行が身近になった
日本に住み働く外国人が増えた
電話がメールになりLINEになった
色々あるよな

192 名前:さいにち君(石川県) [US][sage] 投稿日:2023/04/29(土) 09:51:57.53 ID:/Dv8jEQO0 [4/4]
>>172
野良犬がいなくなった、というのもあるな


161 名前:スピーディー(SB-iPhone) [AU][] 投稿日:2023/04/29(土) 09:35:28.14 ID:5qJi49PR0 [2/4]
>>153
トイレが洋式主流になったりそこら中にコンビニ出来たりで結構変わってると思うが

165 名前:ナショナル坊や(東京都) [GB][] 投稿日:2023/04/29(土) 09:37:13.88 ID:0366XYyC0 [3/9]
>>161
昭和は長いからな80年代~今くらいで考えたら
テレビとネット、携帯関連くらいちゃうか?大きく変わったの


或るハナビの一生
10番台のドンちゃん
ガイドワークス
2016-08-12




令和の三種の神器って、ルンバと食洗機とあとひとつなに?

387 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/06(土) 07:13:18.48 ID:ykm4ShhR0
ルンバと食洗機とドラム式洗濯機が令和の三種の神器だから。

ちなみに平成の三種の神器が、
カラーテレビ、電子レンジ、エアコン で

昭和の三種の神器が、
扇風機、蛍光灯、ガスコンロ
だったかな?


398 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/06(土) 07:44:10.45 ID:nrfox4360 [2/2]
>>387
やべぇ令和神器全部もってない
平成で終わってたのか我が家は(´・ω・`)


399 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/06(土) 07:45:34.84 ID:e5wsZcjW0
>>387
冷蔵庫洗濯機炊飯器


405 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/06(土) 08:18:42.66 ID:mSwS7cuo0 [1/2]
>>387
ドラム式は構造的欠陥がなあ


424 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/06(土) 09:41:47.17 ID:NP8c2jxz0 [2/2]
>>387
冷蔵庫は?


427 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/06(土) 09:46:50.69 ID:OddrGI1r0 [2/2]
>>387
ドラム式から買い替えで縦型洗濯機と乾燥機を買ったわ
洗濯物溜めてても同時並行ですぐ終わる


443 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/06(土) 10:38:35.39 ID:YXWVKeho0
>>387
大正の三種の神器
とうみ、ちょうちん、せんばこき




オッサン「ついこの間、平成になったと思ったのに」

786 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2021/11/09(火) 17:20:35.44 ID:5gTbldqh0
オッサンになって令和になった時に
「ついこの間、平成になったと思ったのに」
って感じたときは自分でもショックだった

加齢する毎にガンガン体感時間短くなってくぞ
もう一年たったの?から、また干支が回ってきたの?になるの意外と早い
若い人たちは今の時間を大切に生きてほしい


令和時代への突入の瞬間は、大自粛時代になるとは予想できなかったよね

548 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYW 0H7e-0qZP [61.7.96.9])[] 投稿日:2019/04/30(火) 23:54:17.17 ID:0e+qgBILHBYE
まるで大晦日みたいな盛り上がりだな
なんでそこまで騒ぐんだろう(´・ω・`)


555 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAY MM99-wcvw [202.214.231.40])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:54:37.72 ID:VzLdD1oyMBYE [11/16]
平成終わるお(´;ω;`)
辛いお(´;ω;`)


558 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYWW 9525-PxI6 [60.57.52.4])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:54:42.01 ID:r6/YhNJe0BYE [1/3]
令和になったら本気出す(´・ω・`)


572 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAY dab9-MRXB [61.26.34.158])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:55:17.78 ID:ZILVsRIp0BYE [4/5]
気分は大晦日ですね(´・ω・`)


586 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAY bd50-HJzg [116.0.136.57])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:55:41.38 ID:3eUjX0NR0BYE [5/6]
>>548
むしろ日本人にとっては大晦日より重大だろ
御世代わりなんて基本数十年に一回しかないんやぞ(´・ω・`)


628 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYWW 2e6a-KHXc [39.3.118.211])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:57:34.59 ID:JCgLGoEW0BYE [4/4]
なんで大晦日みたいになっとんねん

643 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYWW 564d-i0/x [169.57.90.215 [上級国民]])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:57:52.64 ID:ceNKQ9/80BYE [23/26]
>>628
大晦日より貴重やろ(´・ω・`)

673 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYWW ae0b-Lelt [119.83.165.121])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:58:41.09 ID:dNGk3cn70BYE [10/10]
>>643
毎年ってわけじゃないしな

723 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAY aa35-KxX0 [133.218.133.25])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:59:37.23 ID:CZPiE7e30BYE [2/2]
>>628
感覚的にこうなってる(´・ω・`)
ゴールデンウィーク、冬休み
元号改元前日、大晦日


630 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYW da3a-kxg7 [61.112.122.115])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:57:39.73 ID:HdIIEAQ10BYE [2/2]
平成に取り残されないかドキドキしてる(´・ω・`)


633 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYWW b195-gRaX [112.70.136.66])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:57:43.03 ID:TUV+nRiG0BYE [4/4]
>>548
年一で必ずやってくる大晦日より数十年に一度の元号変更の方がレアイベントなのー(´・ω・`)


761 名前:名無しさん必死だな (000000 aab2-KxX0 [133.202.66.121])[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:00:00.69 ID:1sTbUQ3E0000000
令和おめ(´・ω・`)


762 名前:名無しさん必死だな (Hi!REIWAW ee0d-82WK [143.189.100.120])[sage] 投稿日:2019/05/01(水) 00:00:02.21 ID:LmNGRzhq00501 [1/2]
令和あああああああああああああ(´・ω・`)


773 名前:名無しさん必死だな (Hi!REIWA Sa39-en87 [106.181.160.113])[sage] 投稿日:2019/05/01(水) 00:00:02.74 ID:R5Uk0YBRa0501 [1/2]
ようこそ令和へ(´・ω・`)


新語「黙食」誕生 明治大正昭和世代「当たり前だろ、黙って食え」

1 名前:キジトラ(茸) [IT][] 投稿日:2021/01/19(火) 16:45:16.84 ID:Ct3tN3e+0 ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「黙食にご協力ください」カレー店が苦渋の呼びかけ「お客と店守る」 POPを公開、客・飲食店から反響

黙食にご協力ください――。新型コロナウイルス感染対策の一環で、福岡市のカレー店が、店内では黙って食べる「黙食(もくしょく)」を呼びかけるPOPをツイートしました。
従来よりも踏み込んだ表現に「言葉狩りにあう」不安もあったと言いますが、ツイッターでは「分かりやすい」「POP活用したい」などといった反響が客側と飲食店側の双方から広がっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8dae72cf93d19e17fdd8bad618ff2e239e05c29a


2 名前:ハイイロネコ(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2021/01/19(火) 16:45:56.39 ID:ND6ZJymM0
黙って食え


134 名前:カラカル(東京都) [DE][] 投稿日:2021/01/19(火) 17:10:45.31 ID:PQiiQQz60
>>2
こっちのほうがなんか好き


345 名前:ヤマネコ(茸) [FR][] 投稿日:2021/01/19(火) 18:11:58.08 ID:SNAks1PC0
>>2
これ


478 名前:アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2021/01/19(火) 20:08:15.32 ID:r+4bWXWN0
>>2

明治大正昭和時代は食事中のおしゃべり禁止は当たり前だったぞ


547 名前:マーブルキャット(東京都) [US][sage] 投稿日:2021/01/19(火) 21:47:31.73 ID:rIB76ZpG0
>>478
イイね硬派な時代に戻ろう

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611042316/

桃鉄販売本数75万本突破

615 名無しさん必死だな[sage] 2020/12/01(火) 18:58:17.37 ID:RjjaFS1Sr

疫病が流行り鬼退治が流行り米作りが流行り桃太郎が流行るのか
令和やべーな何時代だよ



令和時代と奈良時代が似ていると話題にwww

921 名前:774RR (オッペケ Sr5d-3/jH) 投稿日:2020/08/06(木) 13:39:49.59
>>911
奈良時代
災害が頻発し重税が課される
改元が行われる
疫病が蔓延する
大仏が建立される
遷都

令和2年
災害が頻発し重税が課される
改元が行われる
疫病が蔓延する
ガンダムが建立される←NEW!

あとは遷都だなw


昭和の末から令和の現代まで同じ職場でサラリーマンをしているが‥‥ 働く環境は今のほうがよいと思う

16 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/08(水) 12:53:52.76 ID:FOpxYDtE0
昭和の末から令和の現代まで同じ職場でサラリーマンをしているが‥‥

働く環境は今のほうがよいと思う
昭和は「いずれよくなる」という希望で飯を食っていたような気がする


81 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/08(水) 12:58:23.18 ID:jMiKvJPT0 [2/11]
>>16
田舎の衰退地域の会社はやばい
もはや化石、昭和のメリットの部分だけ消えた状態


147 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/07/08(水) 13:03:38.07 ID:otYCa5nK0 [1/6]
>>16
環境の良さと、規制による縛りは
表裏一体な気がする


554 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/07/08(水) 13:25:00.96 ID:rhg4xR4Q0
>>16
「希望」が大事なんだろうなあ。。。


620 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/07/08(水) 13:27:41.49 ID:d9u7E3XW0
>>16
それは恵まれているわ
たいてい平成中にリストラされている


【宮中晩餐会】「令和が両陛下と皇室、日本全国の人々にとって平和と繁栄の時代となることを」トランプ大統領挨拶全文

1 名前:記憶たどり。 ★[sage] 投稿日:2019/05/27(月) 20:17:27.58 ID:cjTwNiyb9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190527/k10011931661000.html

こんばんは。天皇皇后両陛下、安倍総理御夫妻、御来賓の皆様。
天皇陛下の御即位の後、最初の国賓として、再び日本を訪問できましたことを大変光栄に思います。

陛下、私と妻は、この丁重なる御招待を決して忘れることはありません。
また、この威厳のある国で、日本の方々の素晴らしいおもてなしと心温まる歓迎に感謝します。

私は、米日間で大切に育まれてきた同盟関係について米国民が抱く希望とともに参りました。

両国の益々繁栄する関係が次なる段階に歩みを進めるに際し、米国国民は陛下の下で新しい時代を迎える
日本の全ての人々に対し、幸運をお祈りしています。

おめでとうございます。


続きを読む

平成は昭和のツケを払う30年だった。

619 公共放送名無しさん sage 2019/04/30(火) 19:34:59.99 ID:ubjxF0o2
今日、朝から観てたけど1番コメントで残ってるのは
ハゲタカの作家の真山仁が言ってた
「平成は昭和のツケを払う30年だった。
 昭和が落とし前を付けなかったことを30年かけてやってきたことを考えると、
 もうここは開き直って、令和はゼロスタート。
 今日は雨降ってますけど令和の令に雨を付けると零になる」

これだなw


【平成最後の日のニュース】時代は「令和」へ。年越しの風物詩「年越しそば」を食べる人が続出!Twitterではまさかのトレンド入り

1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ★[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:35:36.55 ID:wxI4ewZL9
時代は「令和」へ。年越しの風物詩を食べる人が続出!

 平成最後の日となった4月30日、人々が思い思いの時間を過ごすなか、
年越しの風物詩を食べる人が相次いでいます。多くの人が食べているのが、
「そば」です。Twitterでは「年越しそば」が、まさかのトレンド入りしました。

 ユーザーたちが、そばを食べたことを投稿しているからです。なかには、
「改元そば」や「元号越しそば」などと名称をつけてツイートしている人もいます。

 こうした投稿を見て、「そばを食べたくなってきた」と“そば欲“が高まった人や、
「改元が予告されてるの初めてだから何したらいいのかわからなかった結果
年越しそば作り始めてるの面白い」とツイートする人もいて、大きな反響が
起きています。

 5月1日に日付が変わると、天皇陛下は皇位を退き、「上皇」に。
また、元号は「令和」になります。

【BuzzFeed Japan / 瀬谷 健介】4/30(火) 22:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00010003-bfj-sci

いらすとや
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190430-00010003-bfj-000-view.jpg


2 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:35:56.94 ID:6QzEJXx90 [1/6]
確かに、そば食いたくなった



3 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/01(水) 00:36:14.11 ID:bNU37tej0
気分的には正月だもんな

4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:37:11.86 ID:YWq755HR0
新元号をお祝いで迎えるのは素晴らしい。


6 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/01(水) 00:37:31.16 ID:4CRJBWUM0
天ぷらそば食った


9 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:38:04.62 ID:oQRMPAZj0
お雑煮の準備してるところだ


12 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:38:40.01 ID:da695g6E0
朝から緑のたぬきの大盛り、たべちゃった
染み付いた習慣、ってヤツかなw


13 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/01(水) 00:39:30.49 ID:QNRSh8ym0
福袋とかその内売り出しそうだな


16 名前: 【中吉】 [] 投稿日:2019/05/01(水) 00:40:34.36 ID:rRxbil6I0
確かに正月休み的な感じの長い休みだが…
とりあえず令和パッケージのカップヌードルは買っといたよ


19 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/01(水) 00:41:32.40 ID:ovJsHTie0
紅白歌合戦とか、ゆく年くる年もあれば
雰囲気出てたのになあ


27 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/01(水) 00:43:08.03 ID:lD+dEoKp0
1年の間に正月が2回来るようなことなんか人生でそうそう無いのだからこのくらい賑やかに祝っても良いだろう


令和になったら本気出す

548 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYW 0H7e-0qZP [61.7.96.9])[] 投稿日:2019/04/30(火) 23:54:17.17 ID:0e+qgBILHBYE
まるで大晦日みたいな盛り上がりだな
なんでそこまで騒ぐんだろう(´・ω・`)


555 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAY MM99-wcvw [202.214.231.40])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:54:37.72 ID:VzLdD1oyMBYE [11/16]
平成終わるお(´;ω;`)
辛いお(´;ω;`)


558 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYWW 9525-PxI6 [60.57.52.4])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:54:42.01 ID:r6/YhNJe0BYE [1/3]
令和になったら本気出す(´・ω・`)


572 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAY dab9-MRXB [61.26.34.158])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:55:17.78 ID:ZILVsRIp0BYE [4/5]
気分は大晦日ですね(´・ω・`)


586 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAY bd50-HJzg [116.0.136.57])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:55:41.38 ID:3eUjX0NR0BYE [5/6]
>>548
むしろ日本人にとっては大晦日より重大だろ
御世代わりなんて基本数十年に一回しかないんやぞ(´・ω・`)


628 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYWW 2e6a-KHXc [39.3.118.211])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:57:34.59 ID:JCgLGoEW0BYE [4/4]
なんで大晦日みたいになっとんねん

643 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYWW 564d-i0/x [169.57.90.215 [上級国民]])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:57:52.64 ID:ceNKQ9/80BYE [23/26]
>>628
大晦日より貴重やろ(´・ω・`)

673 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYWW ae0b-Lelt [119.83.165.121])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:58:41.09 ID:dNGk3cn70BYE [10/10]
>>643
毎年ってわけじゃないしな

723 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAY aa35-KxX0 [133.218.133.25])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:59:37.23 ID:CZPiE7e30BYE [2/2]
>>628
感覚的にこうなってる(´・ω・`)
ゴールデンウィーク、冬休み
元号改元前日、大晦日


630 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYW da3a-kxg7 [61.112.122.115])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:57:39.73 ID:HdIIEAQ10BYE [2/2]
平成に取り残されないかドキドキしてる(´・ω・`)


633 名前:名無しさん必死だな (BYEHEYSAYWW b195-gRaX [112.70.136.66])[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 23:57:43.03 ID:TUV+nRiG0BYE [4/4]
>>548
年一で必ずやってくる大晦日より数十年に一度の元号変更の方がレアイベントなのー(´・ω・`)


761 名前:名無しさん必死だな (000000 aab2-KxX0 [133.202.66.121])[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:00:00.69 ID:1sTbUQ3E0000000
令和おめ(´・ω・`)


762 名前:名無しさん必死だな (Hi!REIWAW ee0d-82WK [143.189.100.120])[sage] 投稿日:2019/05/01(水) 00:00:02.21 ID:LmNGRzhq00501 [1/2]
令和あああああああああああああ(´・ω・`)


773 名前:名無しさん必死だな (Hi!REIWA Sa39-en87 [106.181.160.113])[sage] 投稿日:2019/05/01(水) 00:00:02.74 ID:R5Uk0YBRa0501 [1/2]
ようこそ令和へ(´・ω・`)


【値上げ】ポテチにペットボトル…「令和」になっても 値上げラッシュで家計直撃

1 名前:ばーど ★[sage] 投稿日:2019/04/29(月) 18:18:07.47 ID:QZJnn0ga9
来月1日から「令和」となりますが、食品の値上げの流れは変わらず、5月はペットボトル飲料、食用油などの値段が上がります。

キリンやアサヒ、サントリーなどの飲料各社は、1日の出荷分から、大型ペットボトルの希望小売価格を20円引き上げます。また、日清オイリオは20日から「キャノーラ油」など家庭用食用油22品目を1キログラムあたり20円以上値上げします。

さらに、カルビーは21日から「堅あげポテト」を値上げします。値上げの理由について、各社とも「物流費や原材料費の高騰が続いているため」としていて、「自助努力だけで吸収することはできない」と説明しています。

さらに、6月は即席麺や映画の鑑賞料金などの値上げが予定されていて、令和になっても相次ぐ値上げが家計を直撃することになります。

4/29(月) 17:53
テレビ朝日系(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190429-00000026-ann-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190429-00000026-ann-000-thumb.jpg


4 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/29(月) 18:20:03.90 ID:AQejTth50
もう、中身だけ売ってくれよ
鍋持って買いに行くから


5 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/29(月) 18:20:58.49 ID:9lDX969/0
ポテチなんてもう空気売ってるレベルだぞ


10 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/29(月) 18:23:22.64 ID:DNS86KEI0
ポテチなんて油の塊だから、これを機に食わなければいい
ペットボトル…てか、水道水でいいでしょ


12 名前:名無しさん@1周年[hage] 投稿日:2019/04/29(月) 18:23:53.86 ID:qRQaqqAn0 [1/3]
コーラ1.5l 108円なんだが

128 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/29(月) 19:03:07.89 ID:hwpoKY+q0
>>12
どこよ、それ!

290 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/29(月) 21:51:31.00 ID:zutikp6A0
>>12
うちのスーパーもそうだった


14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/29(月) 18:24:10.38 ID:wGaD7YVm0
ポテチあけて中身の少なさに笑ってしまう


23 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/29(月) 18:25:46.68 ID:gTBXmUk20
ダイエット成功できる気がしてきた
ポジティブ!


25 名前:ブサヨ[] 投稿日:2019/04/29(月) 18:26:38.06 ID:zDLLx1kV0 [1/2]
ピコーン閃いた
新発売ハワイの空気入りポテチw


32 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/29(月) 18:28:59.17 ID:7iI7tSY40
ポテトチップスは買い物袋がかさばるから買わない

57 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/29(月) 18:37:16.86 ID:wZTzJR6s0 [1/2]
>>32
食べ終わった後の袋も微妙に存在感を出してくるからウザいw


33 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/29(月) 18:29:43.45 ID:z5W3aS3y0
食品はまじで高くなったな
スーパーで買い物すると実感しまくる


34 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/04/29(月) 18:30:05.29 ID:hn+uXhMS0
堅あげポテトだけなら問題ないw


37 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/29(月) 18:32:23.92 ID:I6X833av0
生のじゃがいもを入れたら、ポテチになって出てくる調理家電出したところが勝つわ。


42 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/29(月) 18:33:26.38 ID:taofpPTxO
内容量はもう減らせないレベルに達した


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    amazon+

    Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック

    Fire HD 8 タブレット ホワイト (8インチHDディスプレイ) 32GB

    Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー


    明日ちゃんのセーラー服 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 8 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)


    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ