ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

マヨネーズ



【悲報】マヨネーズ520円 マヨラーピンチ!

1 名前:カンピロバクター(ジパング) [ニダ][sage] 投稿日:2023/02/02(木) 22:09:02.20 ID:fFyMo15N0● ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
鳥インフルエンザの流行で卵の価格が急騰していることから、キユーピーは4月から家庭用マヨネーズなどを最大でおよそ21%値上げすると発表しました。
キユーピーが4月1日の出荷分から値上げするのは家庭用マヨネーズなど36品目で、およそ3%から21%参考小売価格を引き上げます。
具体的には、▼「キユーピーマヨネーズ450グラム」は、45円値上がりして520円(税込)になります。
マヨネーズの値上げは、おととし7月から数えると4回目で、2年前の378円(税込)から140円以上値上がりすることになります。
鳥インフルエンザの流行で、卵の価格が急騰していることや食用油など原材料価格の高騰が値上げの理由で、キユーピーは「企業努力だけでコスト上昇分を吸収することは極めて困難」だと説明しています。

マヨネーズ475円→520円に キユーピー4月から値上げ この2年で140円以上、値上がり
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0202/tbs_230202_1469826928.html


37 名前:ハロアナエロビウム(神奈川県) [ZA][sage] 投稿日:2023/02/02(木) 22:16:55.21 ID:tuWG+cyY0
マヨラーピンチ


82 名前:ホロファガ(東京都) [EU][sage] 投稿日:2023/02/02(木) 22:30:50.89 ID:3BahTcVf0
ドレッシングの方が美味しい


87 名前:バークホルデリア(東京都) [EU][] 投稿日:2023/02/02(木) 22:32:43.29 ID:v582G89J0 [2/2]
>>82
でもドレッシングも高いんだよなぁ


94 名前:プロカバクター(茸) [JP][sage] 投稿日:2023/02/02(木) 22:36:26.64 ID:Amaawgs00 [2/2]
>>87
セパレートタイプのフレンチドレッシングなんて2回分位でなくなるからな~

140 名前:オピツツス(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/02/02(木) 22:54:07.26 ID:i/izI5QY0 [3/4]
>>94
マコーミックのやつは日尼や楽天でペットボトルのやつこうてるわ
スーパーで売ってる瓶入りはコスパ悪すぎ
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/p-tano/cabinet/shohin100_03/162-4469.jpg

150 名前:アルマティモナス(神奈川県) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/02/02(木) 22:56:13.20 ID:4GolJWoo0 [14/18]
>>140
大学の学食
思い出す 味は何ら変わらないが
初めてデカボトルみたとき
驚いた

162 名前:レジオネラ(大阪府) [US][] 投稿日:2023/02/02(木) 23:02:54.74 ID:c+A2kCoH0 [3/4]
>>140
こんなでかいの売ってるんだ
尼で定期便登録して来たw




101 名前:シネルギステス(青森県) [US][sage] 投稿日:2023/02/02(木) 22:37:30.64 ID:QHrvCcZk0
>>87
サラダはドレッシング少し+赤酢で食ってる
金ケチるためじゃなくカロリー抑えるためだけど


113 名前:スネアチエラ(東京都) [US][] 投稿日:2023/02/02(木) 22:41:38.51 ID:7KRSG3+80 [4/7]
>>87
オリーブオイルと酢と砂糖、香りが足りなきゃ
クレソルでもぶち込んどきゃお上品なレストラン風のが出来るでしょ
和風だったら昆布買ってきてハサミで細かく切って
酢と砂糖に漬けてついでに玉ねぎ薄切りでも入れとけば

115 名前:アルマティモナス(神奈川県) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/02/02(木) 22:42:22.84 ID:4GolJWoo0 [9/18]
>>113
昆布使えばよいのだ!

126 名前:スネアチエラ(東京都) [US][] 投稿日:2023/02/02(木) 22:45:31.75 ID:7KRSG3+80 [5/7]
>>115
戻った昆布ごと食えるしね




ステーキはパフォーマンスで焼くようなものじゃないだろ

263 名前:スターダストプレス(千葉県) [GB][sage] 投稿日:2022/11/22(火) 12:19:13.37 ID:dzEKxy+V0
ステーキはパフォーマンスで焼くようなものじゃないだろ


278 名前:ジャーマンスープレックス(ジパング) [CN][sage] 投稿日:2022/11/22(火) 12:23:40.01 ID:/1g90m+q0 [3/3]
>>263
マヨネーズとかもパフォーマンスでかけるもんじゃ無いよな。アフォな店が増えた

https://i.imgur.com/tjRFDA9.jpg


294 名前:アトミックドロップ(茸) [US][sage] 投稿日:2022/11/22(火) 12:26:37.83 ID:2WTdhX+q0
>>278
全然かかってなくてワロタ


598 名前:フェイスロック(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2022/11/22(火) 15:45:27.06 ID:45a9kXpj0
>>278
無茶苦茶外しててワラタ


730 名前:エメラルドフロウジョン(神奈川県) [FR][sage] 投稿日:2022/11/22(火) 23:25:05.66 ID:4jvhF+jC0
>>278
ヤバイ久々に腹抱えて笑ったわwww
全くかかってねぇじゃねぇかwww




【マヨ】山で遭難した時に マヨネーズあって生き延びたとか マヨは非常食として優秀

22 名前:エルビテグラビル(公衆電話) [US][sage] 投稿日:2022/09/03(土) 10:08:42.56 ID:/RGj5HD80
山で遭難した時に
マヨネーズあって生き延びたとか

マヨは非常食として優秀


27 名前:ファムシクロビル(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2022/09/03(土) 10:11:01.66 ID:dgffs2mV0
>>22
焼肉のたれの報道は観たけど、後日の本人談ではデマだった。


36 名前:イノシンプラノベクス(ジパング) [ニダ][sage] 投稿日:2022/09/03(土) 10:14:19.83 ID:DMjgRneG0
>>22
登山の時マヨネーズ持たされたわ
遭難の備えとして
カロリーハーフだったけどww


41 名前:ザナミビル(神奈川県) [AR][sage] 投稿日:2022/09/03(土) 10:17:03.01 ID:zlDyMxlO0 [2/2]
>>22
登山者だけど蜂蜜が最強だ
腐らないからな


110 名前:コビシスタット(大阪府) [KR][] 投稿日:2022/09/03(土) 11:07:26.89 ID:QwCrjws30
>>41
羊羹最強伝説


170 名前:オムビタスビル(東京都) [CA][] 投稿日:2022/09/03(土) 11:50:01.66 ID:vIK/ZkCd0 [2/2]
>>41
ハチミツ
羊羹
マヨネーズ
これらは氷点下で食えない
ガチ勢チューブ練乳な。


138 名前:アデホビル(東京都) [DE][] 投稿日:2022/09/03(土) 11:30:57.75 ID:PPLnj2BI0
>>22
羊羹とか蜂蜜がいい
マヨネーズ単品とか何に使うねん


143 名前:ザナミビル(公衆電話) [CN][sage] 投稿日:2022/09/03(土) 11:34:30.83 ID:Ao/Fxx+U0
>>138
飲むに決まってんだろw




【油と油と油】からあげにマヨネーズとラー油ぶっかけて食ってみろ飛ぶぞ!!

9 名前:北アメリカ星雲(東京都) [US][] 投稿日:2022/06/09(木) 15:13:37.67 ID:VTiihAbW0
からあげにマヨネーズとラー油ぶっかけて食ってみろ飛ぶぞ!!

油と油と油の夢のコラボレーションだぜ!!


128 名前:カストル(茸) [US][] 投稿日:2022/06/09(木) 17:16:23.77 ID:qVhd6E3r0
>>9
うまそう!


129 名前:レグルス(ジパング) [US][sage] 投稿日:2022/06/09(木) 17:20:13.14 ID:EhF6BC9f0
>>9
俺、それに胡麻油足してクアトロオイルにしてる
もう油しか感じない


132 名前:アケルナル(SB-Android) [HK][] 投稿日:2022/06/09(木) 17:28:51.99 ID:MILXM/0H0
>>9
バターで風味も足そうぜ!








ゆで卵には塩?マヨ?

334 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 13:02:53.12 ID:di2SwVuy
ゆで卵には塩?マヨ?
飲み初めに少しお腹に入れたい時たまに食べる


335 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 13:42:05.08 ID:YH2PCYnB
>>334
マヨネーズにバジルソース混ぜて食ってみうまいから
あと誰か書いてたにんにくマヨもいける




337 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 13:59:35.12 ID:hj6pG/9D
>>334 前もってひと手間かけて味玉にしたいんだけど結局面倒で、ゆで卵にダシ醤油をちょこっとたらしてアテにしたりしている
特に美味しいというわけではないから、やはりちゃんと味玉にした方がイイね、味玉は買うと結構高くて1個あたり50円以上になるかな

338 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 14:24:05.22 ID:guv7Fyy+ [2/2]
>>337
ダイソーで味玉メーカー売ってたな、漬け汁を上手く取り回せるようになってるぽい



342 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 18:59:59.02 ID:P2dFTfLp
>>334
ゆかり
マヨ足しても美味い

343 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2022/02/25(金) 20:09:58.32 ID:BP5FyGjO [1/2]
>>334
半分に切って黄身のところにウスターソースかけて食う




白米+ツナ缶+マヨ+醤油 これ最強

879 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 09:48:33.64 ID:TDoRp1Tc
一人暮らしでしっかり自炊する人偉いな
最近は白米にマヨとソース掛けただけでもう美味い



883 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 11:49:03.25 ID:ZgEANF3q [1/3]
>>879
白米+ツナ缶+マヨ+醤油
これ最強


886 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 13:03:57.29 ID:a8yV8unG
マヨネーズって凄い高カロリーじゃないの?


889 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 13:19:26.96 ID:O8mdGaQ/
キユーピーハーフしか勝たん




890 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 13:31:36.41 ID:RpTn29GK
燻製マヨネーズがいいよ
なんでもおいしくなる


891 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 14:04:01.55 ID:zCeuJsQ9
マヨネーズとケチャップ冷蔵庫にあるけど1年たっても全く減ってない
マヨネーズ、美味しいけど使い出すと中毒みたいに何にでも使うようになるぞ?
高コレステロール、高カロリーだから口にしない方がいいに決まってる


894 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 14:41:37.02 ID:krpWIt8e [3/8]
>>891
いっときやってたわ
あれはマジでヤバイ。


897 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2022/02/17(木) 17:20:35.86 ID:0qLOw9CF
>>891
さすがにそれはない


892 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 14:18:32.61 ID:hwJCWQfp
>>891
へー、高コレステロールなんだーと思ってググってみたら全然そんなことなかった件
卵1個あたりのコレステロールは200-250mg
マヨネーズから摂取するコレステロール値なんて誤差みたいなもん
カロリー高いのはカロリーハーフやカロリー80%カットのやつ使えばいいだけ
https://i.imgur.com/eEgRxiH.jpg

898 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 17:30:45.07 ID:aBKUkmt9
>>892
遠慮はいらんからマヨネーズ100gのカロリーがどれほど凄まじいかも貼れよ
寝ぼけてんじゃねえぞこら?

899 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 17:32:30.89 ID:ULH4tszc [3/3]
>>898
香取慎吾一人分

900 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 17:55:18.50 ID:KU392DD+ [1/2]
>>898
キユーピーは1食あたり15gの数字しか載せてないから計算した
通常タイプのキユーピーマヨネーズが100gあたり667kcal
キユーピーハーフが100gあたり327kcal
カロリー80%オフのキユーピーライトが100gあたり133kcal

日本食品標準成分表2020年版(八訂)では、
マヨネーズ全卵型と卵黄型はともに100gあたり668kcal
マヨネーズ低カロリータイプは100gあたり262kcal
となっている

普通は1日100gもマヨネーズ使わないと思うけど
もし使う人がいるならカロリーカットしてるマヨネーズを活用すると良さそう



猫、マヨネーズ大好きだよね

521 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/03(月) 09:46:54.07 ID:+/QRXG8C
猫、マヨネーズ大好きだよね
食った後の食器をそのままにしてたら、夢中になってマヨネーズ舐めてるし

まあ、身体にはよくないけど、身体に悪いものほど美味しいっていうのは猫も一緒なんだろね


532 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2022/01/03(月) 18:37:03.08 ID:bnxccu2V
>>521

そうだよねえ
今度はマヨネーズ出してあげよう


588 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/04(火) 18:00:44.36 ID:ZR8+2zrY
>>521

猫は油っぽいものが好きだからなあ、実家の猫は焼いたパンは見向きもしないが
バターやマーガリンを取り出すとよってくる


522 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/03(月) 09:48:50.52 ID:+/QRXG8C [2/2]
うちの猫が一番反応いいのは、バニラのアイスだった
冷凍庫から取り出しただけで、寝てたのが急に起き上がって、「おい、おい、いいもんくってんじゃんか」って机に近づいてくる


597 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/04(火) 19:37:18.82 ID:fcfGXW3E [2/2]
>>522
うちもハーゲンダッツの時だけクレクレ寄ってくる(あげないけど)
抹茶以外はストロベリーでもチョコでもいい臭いするみたい
レディーボー◯ンの時はバニラでも寄ってこないのに本当に不思議




やきそばにマヨネーズかける奴は人として終わってる 絶対拒絶!

4 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/29(水) 19:39:44.92 ID:HrQlNyfU0
やきそばにマヨネーズかける奴は人として終わってる
絶対拒絶!

10 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 19:40:52.39 ID:kH0F+2Yz0 [2/3]
>>4
お好み焼きとかたこ焼きもな!

14 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/29(水) 19:42:08.89 ID:6fjf4rCl0
>>10
たこやきは絶対なし!
しかし、お好み焼きはアリなんだなこれが!


18 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/29(水) 19:42:47.87 ID:VMnl78vk0
>>4
冷やし中華は赦されたのか


23 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 19:43:32.90 ID:XL8hM6a00
>>4
>>10
同じく


137 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 20:12:56.69 ID:kGM2w/7t0
>>4
おまえとは絶対に友達になれない


163 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/29(水) 20:19:36.59 ID:kRYSp9CZ0
>>4
だね!カップ焼きそばに付いてるマヨネーズは
今の倍以上の量にしてほしい


330 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 21:02:53.15 ID:3L562Rkq0
>>4
スマン
冷やし中華で懐柔されて焼きそばも許してしまった
本当にスマナイと思っている


373 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 21:23:07.39 ID:kBRoP2Iv0
>>4
マヨネーズ、半熟玉子は味が強過ぎるから料理に合わせるとき非常に気を使うのに
どんな料理にもマヨネーズを入れてる奴は頭おかしいわ


399 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 21:35:02.75 ID:vvOtRGM+0 [1/3]
>>4
最近あまり怒ることは無いのだがお前とは殴り合いになりそうだ


411 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/29(水) 21:38:55.07 ID:NFwpf0w10
>>4
口にはださないけど距離おくよ
主菜あるのに米に塩かける奴とかも


435 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 21:48:44.07 ID:H3+Pa2sJ0
>>4
一平だっけ?
マヨが3本でるヤツ
あれ初めて出したとき感動した


530 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 22:50:01.65 ID:Ph3Irq9x0
>>4
付属の辛子マヨネーズをかけて食べるとなぜか胸やけするからそれ以来付属のマヨネーズは使わなくなった


634 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 23:45:06.70 ID:FURTOw4m0
>>4
人の好みを赤の他人が否定するんじゃあないぃッ!



https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640774285/

マヨネーズが切れてたことを思い出して買って帰った

603 NHK名無し講座 2021/12/10(金) 22:10:16.96 6o8jYskI
スーパーで買い物中に、マヨネーズが切れてたことを思い出して買って帰ったら、すでに昨日買ってたことを忘れてたことなら、よくある。


623 NHK名無し講座 2021/12/10(金) 22:10:48.04 HnDdtTR9
>>603
それは単なるうっかりさん( ´∀`)σ)´Д`)


659 NHK名無し講座 2021/12/10(金) 22:11:52.34 6o8jYskI
>>623
それで新品のマヨネーズが5本ある



ペヤングにマヨネーズと生卵入れて食ったら マジで吐きそうになった

415 渡る世間は名無しばかり 2021/11/02(火) 21:08:36.72 8mMe2Jbz
昔どっかの板のデブのレスに影響されて
ペヤングにマヨネーズと生卵入れて食ったら
マジで吐きそうになった


576 渡る世間は名無しばかり sage 2021/11/02(火) 21:12:56.15 e0E0/FJ+
>>415
デブの食い物は内臓が丈夫じゃないと太刀打ちできないものが多い







マヨネーズなんてほとんど使わないが、おまいらはどんな料理で使ってるの?

35 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/01(水) 20:57:47.26 ID:bQ3tjn5t0
マヨネーズなんてほとんど使わないが、おまいらはどんな料理で使ってるの?


39 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/01(水) 20:59:10.25 ID:6td2xJoT0 [1/2]
>>35
ポテサラ
玉子サンド
お好み焼き


44 名前:ニューノーマルの名無しさん[メンヘラチャン] 投稿日:2021/12/01(水) 21:00:23.86 ID:sdDnpCau0 [2/2]
>>35
ブロッコリーをゆでたヤツにかけるカニかまにもかける
両方とも ご飯のおかずにはならないけどな


94 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/01(水) 21:13:30.68 ID:prFOLEMU0 [2/2]
>>35
お好み焼きでたくさん使う。ドレッシング欠かしたとき使うくらいだわ。酸化早いから封開けて1週間程度で使い切るか過ぎたら捨てる。


184 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/01(水) 21:34:54.93 ID:Rl0pLEtR0
>>35
するめ


316 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/01(水) 22:28:25.77 ID:uUHrIB3T0
>>35
炊き立ての白米


319 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/01(水) 22:30:17.35 ID:3C/0TCSK0
>>35
キャベツの千切り。
あとコロッケ・メンチカツにとんかつソースとちょびっと合わせてお好み焼き風とか。


337 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/01(水) 22:43:51.67 ID:BJeSs7ho0 [5/6]
>>35
ポテサラ
タルタル
たまごサラダ
かぼちゃサラダ
マヨ焼き


357 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/01(水) 23:01:44.28 ID:jKNoMQSO0
>>35
レタス炒めで油の代わりに使うと美味いよ


418 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/02(木) 00:19:21.96 ID:0uXqEj0v0
>>35
ポテサラ


468 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/02(木) 02:55:53.79 ID:v88Zr5To0
>>35
しょうが焼き


505 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/02(木) 08:16:03.34 ID:sWmfaP500
>>35
ロック




マヨネーズって キューピーと味の素以外に オススメのメーカーある?

196 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/15(水) 20:08:10.09 ID:WptMc0nK0
マヨネーズって
キューピーと味の素以外に
オススメのメーカーある?

カルディや成城石井系でもいいよ
試してみたい


287 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/15(水) 20:10:32.01 ID:aNDkDweO0
>>196
業務スーパーのマヨもあんま変わらんぞ
利きマヨができるほどの舌なら別だが、俺にゃ変わらない


364 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/15(水) 20:12:46.59 ID:zJ6T959C0 [3/3]
>>196
味の素

ただしいっそこれ買ってしまうのはあり
グラム単価なら変わらないから

https://i.imgur.com/bjJdRa9.jpg


366 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/15(水) 20:12:47.67 ID:9FDByM3n0 [2/2]
>>196
松田のマヨネーズ辛口


448 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/15(水) 20:15:02.57 ID:F6w40VER0 [3/3]
>>196
「マヨネーズ メーカー」で検索したら、びっくりするほどたくさん出てきたよ。


703 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/15(水) 20:23:09.11 ID:CrCdgq/g0
>>196
自分で作ったら良いじゃん


729 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/15(水) 20:23:57.88 ID:q2G3KhMh0
>>196
ケンコー
ドレッシング美味しい
あまり見かけないけど見つけたら買う


791 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/15(水) 20:25:57.63 ID:mh6La3GP0 [2/2]
>>196
カルディで買えるベストフーズリアルマヨネーズ!





うちの父親猫の缶詰めにマヨネーズかけて食って美味いって言ってた

792 名前:水先案名無い人 (ワッチョイ d676-Xvfy)[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 15:48:28.85 ID:x671nD6j0
179 ワールド名無しサテライト sage 2021/08/01(日) 17:43:24.05 hozhvGeoK
うちの父親間違えて猫の缶詰めにマヨネーズかけて食って美味いって言ってた(´・ω・`)


794 名前:水先案名無い人 (ワッチョイW 416e-H01e)[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 16:38:59.22 ID:tN0nFq/50
>>792
ペットフードは基本的に薄味な事以外は
人間が食べて美味しく感じるように作ってるらしいぞ。
開発者も自身で味チェックしてるらしいし。


795 名前:水先案名無い人 (ワッチョイW 7933-RnN5)[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 17:37:58.92 ID:ivcSjaV30
ペディグリーチャムはおいしそうじゃないなw


796 名前:水先案名無い人 (ワッチョイW d5ed-zD6I)[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 19:21:20.92 ID:0UoyeV0H0
マヨネーズ掛ければある程度は美味い





きゅうりはマヨネーズつけてかじりながら食うのが一番うまい

817 NHK名無し講座 sage 2021/07/05(月) 21:13:08.20 i8vU6ded
きゅうりはマヨネーズつけてかじりながら食うのが一番うまい


863 NHK名無し講座 sage 2021/07/05(月) 21:14:36.21 rp0AtVFP
>>817
きゅうり自体はゼロカロリーで栄養もないから
実質マヨネーズ食ってるのと一緒だな


912 NHK名無し講座 sage 2021/07/05(月) 21:16:08.21 i8vU6ded
>>863
最近毎日きゅうりマヨネーズつけて食ってたらいつの間にか
あっという間にマヨネーズなくなって怖くなったわ(´・ω・`)



アメリカは恐ろしい国だ。しかも最近はキユーピーマヨネーズまで覚えたと言う

930 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 01:39:08 ID:ayUylh3N
アメリカ南部育ちのエルヴィス・プレスリーの好物は
こんもりとピーナッツバターを塗ったパンにバナナを挟んだ特製サンド。
しかもそれを油でジュンワリと揚げてある。
彼の地元メンフィスに行ったときにレストランで食べてみたら、
体の細胞が油で充たされ膨れ出す感覚に陥ったw
どの飲み物も激甘だし本当に泣きが入った。
アメリカは恐ろしい国だ。しかも最近はキユーピーマヨネーズまで覚えたと言うし…


934 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 02:09:12 ID:xLGsn9Bv [1/2]
>>930
プレスリーって後年そのサンドで劇太りしたんだよねw


936 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 02:22:14 ID:yW0T752R
>>930
明らかに揚げる工程が余計すぎるw


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ

    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2




    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    amazon+

    Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック

    Fire HD 8 タブレット ホワイト (8インチHDディスプレイ) 32GB

    Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー


    明日ちゃんのセーラー服 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 8 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)


    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ