601 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/10(金) 10:19:01.92 ID:MRAXmJaZ0
みそ汁は白菜、もやし、小松菜、油揚げ、しめじ、野菜ミックス、豚肉で具沢山にしてる
汁は飲まない方がいいんだろうけど栄養分が出てるだろうし飲むようにしてる
624 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/10(金) 12:43:04.20 ID:eMYgc32w0 [2/4]
>>601
とんでもない!絶対飲んだほうがいい
味噌は自然の健康の秘薬と言われている
野菜エキスが出てパーフェクト
634 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/10(金) 13:14:59.17 ID:hNW8SGpY0
>>601
飲まない方が良いのはラーメンの汁だよ
638 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/10(金) 14:13:53.43 ID:5t7k7kX60
>>601
何年か前にニュー速+でスレが立った。
広島大学の研究で味噌の中の塩分は気にしなくて良い、ってやつ。
かなり前の事でウロ覚えだったから今、広島大学 味噌汁でぐぐったら出てきた。
広島大学名誉教授の渡邉敦光医師は2017年7月、アメリカの高血圧学会誌に「味噌のなかの塩分はNaCl(塩化ナトリウム)とは異なる」という研究論文を発表した。
実験でラットに塩分の多い餌を食べさせるとすぐに脳卒中を起こして死亡するが、同じ塩分を含む味噌を加えた餌では脳卒中の発生が遅れ、〈味噌を食べても血圧には影響しないし、脳卒中も遅延する〉と結論づけた。
ただ、味噌だけを毎日食べ続けるのは難しい。そこで、「みそ汁」で飲むメリットがある。
https://www.news-postseven.com/archives/20181029_790444.html?DETAIL
みそ汁は白菜、もやし、小松菜、油揚げ、しめじ、野菜ミックス、豚肉で具沢山にしてる
汁は飲まない方がいいんだろうけど栄養分が出てるだろうし飲むようにしてる
624 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/10(金) 12:43:04.20 ID:eMYgc32w0 [2/4]
>>601
とんでもない!絶対飲んだほうがいい
味噌は自然の健康の秘薬と言われている
野菜エキスが出てパーフェクト
これを飲まないで他の何が健康食品かといえる
634 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/10(金) 13:14:59.17 ID:hNW8SGpY0
>>601
飲まない方が良いのはラーメンの汁だよ
638 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/10(金) 14:13:53.43 ID:5t7k7kX60
>>601
何年か前にニュー速+でスレが立った。
広島大学の研究で味噌の中の塩分は気にしなくて良い、ってやつ。
かなり前の事でウロ覚えだったから今、広島大学 味噌汁でぐぐったら出てきた。
広島大学名誉教授の渡邉敦光医師は2017年7月、アメリカの高血圧学会誌に「味噌のなかの塩分はNaCl(塩化ナトリウム)とは異なる」という研究論文を発表した。
実験でラットに塩分の多い餌を食べさせるとすぐに脳卒中を起こして死亡するが、同じ塩分を含む味噌を加えた餌では脳卒中の発生が遅れ、〈味噌を食べても血圧には影響しないし、脳卒中も遅延する〉と結論づけた。
ただ、味噌だけを毎日食べ続けるのは難しい。そこで、「みそ汁」で飲むメリットがある。
https://www.news-postseven.com/archives/20181029_790444.html?DETAIL