132 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2021/12/23(木) 19:08:21.76 ID:loJRiBoI
ウチの猫5ヶ月なんだけどふみふみしない。
調べたら親猫から十分母乳もらってたらしない、とかあるけど
3ヶ月位に知人が捨て猫として拾った猫。
個体差かな。


133 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/23(木) 19:56:46.15 ID:QEc3vkSx
>>132
保護した時生後三週ぐらいのメスは全くフミフミしなかったけど
一年後ぐらいから突如し始めた


134 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/23(木) 20:11:46.81 ID:VmNxTJqW
>>132
全く同じ環境で育った兄弟猫飼ってるけど
1匹しかふみふみしないよ
結局個体差だと思う


139 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/23(木) 21:53:33.25 ID:bt5aL6rw
>>132
うちはところ構わずふみふみしまくるのと、隠してふみふみするのと、ふみふみ下手なのか手をぎゅーって握るだけのがいる
個性豊かなんだ、気持ちだけふみふみしてるかもしれんぞ