ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

ちょっといい話



(`・ω・´)「甥が誕生日にくれたんだ。『一緒に受験頑張ろう』って」

181 名前:なごみ[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 17:28:35 ID:bKNW8k+pO
>>176
わんこたちのために早く職を見つけないと!

プチなごみ。

高卒からお孫さんがいるような人まで通う専門学校。
試験が近くて皆が焦ってピリピリしてる中、
蛍光灯取り替えました!と言わんばかりの笑顔のクラスメートがいた。
机に付くなり、おもむろに取り出したのはジブリの猫バスの形をしたペンケース。
30のおじさん手前が出したものだから、周囲はもちろんからかうんだが

(`・ω・´)「甥が誕生日にくれたんだ。『一緒に受験頑張ろう』って」

甥っ子さんは来年中学受験、私たちは来年国家試験。

その日からうちのクラスでは猫バスが受験神になった。
皆がなでるから新品なのにテカっちゃったのが悩みらしい。



北海道は雪です。寒いス。 で、ちぎれそうなくらい寒いのを我慢しながら歩いていると、

69 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。: 2000/11/08(水) 23:23
北海道は雪です。寒いス。
で、ちぎれそうなくらい寒いのを我慢しながら歩いていると、
顔見知りの男の子(八つくらい?)が、もう10時くらいだというのに、
道のはじっこでしゃがみこんでました。

通学時間と通勤時間が同じくらいで、
200メートルばかりの道が一緒になるだけの子なんですけども。
「どうしたの?」と声をかけると、半べそかきながら事情を話してくれました。

寒いからコンビニで肉まん買ってきて食べようという話になり、
おつかいに出されたそうなんだけれども、うっかりこけてお金を落としてしまったそうな。
私も用事があったので一緒にコンビニへ行き、肉まん3つ買ってあげました。

じゃあねって別れようとしたら、その子が「半分こしよ」って、
自分の分のを半分にわってくれました。

まあ、自分で支払ったものなんだけど、いい子だなあ……と、
思って帰ってきて、またなごんだとこです。



足元ではねるだけで飛んで逃げないスズメがいたのでそっと捕まえてみると…

123 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 10:52:18.52 ID:zdk5y/ty0
足元ではねるだけで飛んで逃げないスズメがいたのでそっと捕まえてみると蜘蛛の糸が
羽根にからんで飛べなくなっていた子スズメだった。工場の緑地にはある時期ジョロウグモの巣が
たくさんかかっているのでこれに突っ込んだようだ。
机の上でブラシとピンセットとカッターで40分くらいかけてきれいにしてやり、
表に行って放してやると多分親兄弟と思われる5羽くらいのスズメが屋根の上で待っていて、
子スズメと一緒に激しく鳴き合いながら一緒に飛び去って行った。


125 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 10:55:56.45 ID:xvl17TrS0
>>123
ヤサシイ ニンゲン アリガト


129 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 11:15:05.15 ID:ILwE1Mf10 [2/6]
>>123
良い話ありがとう


131 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 11:17:33.51 ID:WotPo/FD0 [2/2]
>>123
高層ビルの附近だと誤って激突したスズメが落ちてたりする
脳しんとうでも起こしたんだろう


144 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/10/21(金) 11:40:10.73 ID:NuzFQ5l10
>>123
(´ ; ω ;`)ブワッ




大阪人「もしかして駅の名前が見えにくいですか?どこまで行かれますのん?」

80 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:2011/10/20(木) 13:52:17.49 ID:4S1fagkd
先週のお昼どきのこと。
JR大阪駅で、明らかに戸惑っている年配の女性を見つけてしまい
「もしかして駅の名前が見えにくいですか?どこまで行かれますのん?」
って訊いたら放出(はなてん)だと言う。読めなかったらしい。
京橋駅まで行って片町線に乗り換えて2駅めですよって説明したけど
いまいちわからないみたいで(しかも片町線には学研都市線という別名もある)
私は天満駅で降りるので、電車に乗ってすぐ
「すいませーん、誰か京橋駅で片町線に乗り換える方いませんかー?
こちらの奥さんを案内してあげて欲しいんですけどー」
って呼びかけたら、「あー、俺行けますわ」って20歳くらいの男性が手をあげてくれた。
それでちょっと雑談して電車降りた。おりる前に深々と頭下げてくれて恐縮した。
あの満員電車内で呼びかけるのには勇気が要ったけど、
言わなかったらスーッとできなかったと思う。私頑張った!



今頑張れているのは、いつか高校時代の恩師に再会した時立派な姿であるため

382 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/12(水) 18:43:10.17 ID:94fHkoNB
今頑張れているのは、いつか高校時代の恩師に再会した時立派な姿であるため
高3で出会ってものすごく救われたけど根っからのロクデナシが立派になるには1年間は短すぎたから
せめて大人になってから立派になって先生から受けた恩を無駄にはしたく無いと思った
先生からしたら数多くいる生徒の1人にすぎないんだけどw
会う予定なんて全く無いから、ぼんやりとした「いつか」のために頑張れている
普通に考えたらアホらしい努力だし何か恥ずかしいからここでしか言わない


385 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/12(水) 21:31:11.33 ID:Yxp722wJ [1/2]
>>382
いやめちゃくちゃ良い話だと思うけど…
シャイな人なんですね




菅さんが首相、麻生さんが副総理だった頃、

32 名前:ダサブビル(奈良県) [US][sage] 投稿日:2022/09/27(火) 21:07:21.94 ID:ZyD1xcOT0
スシローがBSプライムニュースで語ってたちょっといい話
菅さんが首相、麻生さんが副総理だった頃、
麻生さんは隣の菅さんが答弁で立って戻ってくるまでの間に
菅さんの椅子を座りやすい位置に時々戻してあげてたんだそうな
菅さんは気づかなかったけど、国会中継を見ていた菅さんの奥さんが気づいて
菅さんに言って、それから麻生さん夫婦と菅さん夫婦は4人で食事する仲になったとか
麻生さんはどんなときでも首相を立てなきゃいかんという主義なんだそうだ
聞いていたあの山口二郎が「自民は仲が良くてうらやましい」と言っていたw


310 名前:パリビズマブ(神奈川県) [US][] 投稿日:2022/09/28(水) 03:16:40.08 ID:Nk2Ekj000
>>32
菅さんと麻生さんの仲が悪いとか書いてた週刊誌なんだったのかね


338 名前:エファビレンツ(和歌山県) [US][sage] 投稿日:2022/09/28(水) 07:15:20.38 ID:72C9ZPgL0
>>32
麻生さんは独特の言い回しが揚げ足撮られやすいが、俺は大好きな政治家だな。
お坊ちゃんだから世間知らずとか言うやついるけど、逆に一般庶民が体験できない世界に当たり前にいたからこそ、外交であんな立ち振る舞いができるんだぜ。


とてつもない日本 (新潮新書)
麻生太郎
新潮社
2012-07-01




雨の日の明け方にカラスが妙に騒いでたんで、行ってみた

594 :名無しさん@七周年:2007/05/14(月) 04:26:10 ID:voZ8osBQO
知り合いの話だけどな
雨の日の明け方にカラスが妙に騒いでたんで、行ってみたら
まだ雛みたいなカラスが巣から落ちて
怪我をしてるのか、ジッとうずくまってた
親子なのか、他のカラスが騒いでたんだけど
どうしようもないし、せめて雨にあたらないように雛に傘かけて、帰ったんだって
次の日に誰かが玄関をコツコツ叩く音がしたから
開けてみたが、だれもいなくて
花が一輪置いてあった
周りをみたらカラスがコッチをジッと見てたんだって
恩返しだったのかもなぁって言ってたな



辺鄙な山里で、泊まれる宿も無いので、村の数軒の大きな屋敷に泊めてあげていたそうだ。 家もそのうちの一軒だった。

191 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/10/26(月) 23:53:01 ID:QCdK2NPO

昭和30年か40年代頃に、東京タワーを建てた事がある職人さん達が、村の電柱を建てたり電線を張る工事に来てたと言ってた。
東北の辺鄙な山里で、泊まれる宿も無いので、村の数軒の大きな屋敷に泊めてあげていたそうだ。
家もそのうちの一軒だった。
職人の皆さんはみんな関東や関西の人で、秋には山々の紅葉にえらく感動し、キノコの美味しさに感激していたらしい。

昨年、かつて家で世話になったという老紳士が、「この村の紅葉が忘れられないので、死ぬ前にもう一度来てみた」と数十年ぶりに訪ねて来られたが、
当時を知る祖父も祖母も、数年前に他界した事を告げると非常に残念がっていた。
でも、ヤンチャ坊主だったという私の父の事を覚えていてくれて、父が仕事から帰宅後に感動の再会をしていた。せっかくなので泊めてあげたが、
近所の爺ちゃん達も集まって、その夜は当時の話に花が咲いて盛り上がっていた。最後だと言わず来年もまた来て欲しい。


バイト先でどうしても上手くいかなかった。人間関係も仕事も。

663 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 14:08:21 ID:nI7uUQxc
バイト先でどうしても上手くいかなかった。人間関係も仕事も。
一緒くらいに入った子たちはどんどん仕事任されてるのに
私だけいつまでたっても未熟者みたいだった。
一緒くらいに入った子に嫉妬の気持ちしか抱けなくていっつも「消えろ」とか
汚い感情ばっか抱いてた。
大学もそこまで良いとこって訳じゃないし、見た目もそこまで
可愛いわけじゃない。だからと言って愛嬌もあるわけじゃないし
人間不信で中々回りとうちとけられない。明るく振舞ってもどういう訳か空回る。
だんだん、なんで私はこんなに何をやっても駄目なんだろう。
生きてても意味の無いのかもしれないなぁって日常的に思うようになってた。
ある日バイトで1個上の先輩と一緒になった。その人、本当に優しくて喪女の私にも
優しくしてくれたり話聞いてくれたりした。んで二人で仕事黙々とやってて、
話題はなぜか湯飲みの話になった。それでいろいろ話して家族の話になって
その先輩は親が居なくて、しかもその親がいなくなった経緯(結構ヘビーだった)
今は祖母の家で暮らしてること、でももうその祖母も長くないこと、
すっごい今不安な事、全て話してくれた。
自分も片親で、その事ついつい話してしまった。んで話題が終わると
「初めてこんなに自分の親の事話しました。喪女さんは何だか話しやすいですねぇ」
ってなぜかビックリしてる顔で言われた。
「そ、そうっすか・・・」って言っといたけど内心は涙出るほど嬉しかった。
んで、結局泣いた。「いやいや、私なんかそんな大した人間じゃないっすよ(ズビズビ)」
って泣きながら言ったら「いや、喪女さんは十分素敵な人ですよ、本当です。」って
言ってくれた。
何か、その時だけ自分は必要とされてる人間なんじゃないかって思えた。
そんくらいでアホじゃねーのwwwって思われるかもしれないけど、
その時の私にはほんとに、嬉しかったんだよ。バイトやめよっかなーって
思ってたけどその人いるからなんか辞めたくなくなった。
人生がんばろうかな~って思えた。ってかその人に恋しそう。ふはははは。


高校時代、修学旅行先が珍しくオーストラリアだったんだ。

628 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/07/12(日) 18:05:41 ID:PHH4WhIB
流れをぶった切って個人的に和みそうなお話投下してみる。
長くなるかもしれん。スマン。

私の高校時代、修学旅行先が珍しくオーストラリアだったんだ。
wktkしながら飛行機に乗ってそのまま機内泊をして、
翌日、よーし、降りればそこはもう異国なんだヒャホーイ!ってテンション上がってたわけよ。
そしたら金髪碧眼の美人が、赤ちゃんを抱っこしながら同じ通路を行ったり来たりしてたんだ。
もちろんその赤ちゃんは大泣きしてて、
美人ママンは困り果てた顔で赤ちゃんあやしながらずーっとうろうろうろうろ………
で、美人ママンが3回目くらいに前を通り過ぎようとした時、
抱っこされて背中をよしよしされながら母親の方にアゴを乗せて大泣きしてる赤ちゃんに向かって、

思いっきり変顔をしてみた。

そしたら、ピタッと赤ちゃんが泣き止んだんだけど、
母親はそのまま前の方へ………そしたら前の方からまた雄叫びが。
で、また母親が来て、背を向けて赤ちゃんがこちらを向いてる時に変顔。
今度はキャキャッって笑ってくれた。可愛い。
母親がその時立ち止まったんだけど、
泣き止んだなら席に戻ろうと前へ移動→泣く→変顔→笑う→前へryを2回程繰り返した後、
一定の場所で笑う事に気付いた母親が、赤ちゃん笑ってる最中に バッ!! っていきなりこっちを振り向いた。

629 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/07/12(日) 18:09:23 ID:PHH4WhIB

そこには物凄く変な顔をした日本人女子高生の姿が。

驚いて変顔のまま固まる私。そして同じく固まる母親。
数秒だったんだろうがすっげー長く感じた。
はっ!と先に正気に戻った私が「テ………テラハズカシス(/Д\*)」とか思いながら通常顔に戻って俯いたら、
母親は競歩のような早足で前へ戻って行った。
「やべぇやっちまったあばばばばヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ」とか内心凄く焦りながらずっと俯いて反省していたんだが、
さっきの金髪ママンがまた競歩のようなスピードで戻ってきて、

ママン「くぁwせdrftgyふじこlp(´∀`●)」
私「????( ?д?)」
ママン「へぅmdあおjdりあmヶえkjzxりかzんjb(*^ワ^*)ノ」
私「????!!(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)」

英語力など中学時代から止まってしまっていた私は完全にテンパッていた。
そしたら、唐突にそのママンが私の手を取って、
飴ちゃんを5個程握らせて「Thank you!!(*^∀^*)ノシ」と言って去って行った。
「Thank you!!」しか理解できなかった己の脳味噌が憎くなった。

ちなみにその赤ちゃんすげー可愛かったんだ。
例えるならサイゼリアによく飾ってあるラファエロの『二人の天使』みたいな。


美「けーきがほしいです。ろっぴゃくはちじゅうえんもってます。どれがかえますか」

951 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 00:26:49 ID:Z89Nz03G
近所にメチャクチャ美味いケーキ屋がある。美味いんだがちょっと高くて、
ケーキの名前がアルファベット、値段がゴシックチックな両方飾り文字で読みにくい
そのケーキ屋に、4~5歳くらいのちょっといない位の美少女が入って来た
大人の自分でも値段の解読にすら時間のかかる値札(ケーキの名前は未だに読めない)
その子も読めなかったみたいでケース前でウロウロした後店員さんに

美「けーきがほしいです。ろっぴゃくはちじゅうえんもってます。どれがかえますか」

って大きい声で聞いた。ちなみに一番安いケーキで620円。選べる範囲は少ない。
店員さんが、どういうケーキが好き?とか誰と食べるの?って聞いたら

美「ママのおたんじょうび!ママにあげる!ママ、チョコレートがすきです!」

ちなみにチョコを使ったケーキは一番安い奴で800円。
店員さんはちょっと待ってねーと言って、奥に引っ込み、奥からクマが出て来た。
クマはこの店の店長でケーキを作ってる人。

熊「ママのおたんじょうびケーキ?」
美「はい!」
熊「おじさんが選んでいい?」
美「ろっぴゃくはちじゅうえんで買えるけーきがいいです」
熊「うん、わかった。じゃあこれにしよう。おじさんが頑張って作ったんだ、美味しいぞー」
美「おじさんけーきつくる人?」
熊「そうです。おじさんがけーきをつくる人です」
美「ママここのケーキ大好き。わたしも好きー」
熊「そうかあ」

熊が選んだのは960円のチョコナンタラ。ママの名前も美少女から聞いて、
誕生日プレート(100円)と蝋燭1束つけて「ろっぴゃくはちじゅうえんです」
美少女がプリキュアの財布から十円玉とか五十円玉じゃらじゃら出して

美「ろっぴゃくはちじゅうえん、あるっておばあちゃんが言ってました。ありますか?」

熊は数える振りして(あったかどうかわからない)
熊「あるよ。お買い上げ、ありがとうございました」
美「けーきえらんでくれて、ありがとうございました。ママにあげます」
熊「気をつけて帰ってね。おうちは近く?」
美「近いよ。たーくんちを曲がってまっすぐです」
熊「そうかあ。また来てねえ」
美「おかね、たまったらくるー」

熊は笑ったら余計強面になる系の人なんだけど、一生懸命笑おうとして鬼瓦みたいな顔になってた
でも美少女は全然怯まず驚きもせず、始終ニコニコ喋ってた
あんなちっちゃいのに丁寧語がしゃべれて、顔かわいくて躾もされててその上気立てもいい子って…
リア充になる為に生まれて来たような子だよ…喪女とは違う世界の人間だよ…


部下ができた。給料上がった。ボーナスも多分上がる。

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 09:54:35.72 ID:o2OndTKL
部下ができた。給料上がった。ボーナスも多分上がる。
持病持ちな上、家庭の都合で残業不可、大学も出てない。
そんな自分に目をかけてくれた課長に感謝。
定時間中は目一杯がんばります。


434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 09:58:00.74 ID:H+P0dplo [1/3]
>>433
よかったねいい人に巡り合えて
精一杯の努力で勤め上げて
こう言う話好き


初めてその犬と出会ったのは私が小学生のころ。

317 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/25(金)14:33:01 ID:9OF
ちと長い話だが聞いてほしい。とある犬と私の話。

初めてその犬と出会ったのは私が小学生のころ。
帰り道でご近所さんが見覚えのない子犬を散歩させていたところに遭遇した。
めちゃくちゃかわいかった。ぬいぐるみが歩いているのかと思った。
心臓をがっつりつかまれた私はご近所さんの制止も聞かず、子犬に突っ込んだ。

「わおーーん!がるるー!」

すんげー吠えられた。ぬいぐるみが獣になった衝撃に呆然とした私にご近所さんが教えてくれた。
子犬は保護犬であること。どうやら人間にいじめられたらしく人間に対する警戒心が半端ないこと。
世間知らずな私には遭遇したことがない人嫌いな犬。
どうすればいいのかわからず腫れもの扱いに……とはならなかった。
むしろかわいさ倍増。人嫌い?なら仲良くなればいいじゃない!な思考から子犬に挨拶するようになった。

幸いご近所さん家は通学路にあったので朝夕にあいさつした。すぐに子犬は猛犬として有名になっていた。

「おはよー!」
「わおーーん!」
「○○ちゃんただいま!」
「ガルル!」
「やっ「わおーーん!」

こんな調子が何年も続き、10秒くらいこらえてくれるようになった大学生のある日。
静かだったので今日は散歩に行ってるのかな?と思いながら家の前を通ろうとしたら、
ご近所さん家の門の前で肩を落として座っている子犬(もう成犬になっていたけど)が!!

「○○ちゃんどうしたの!?」

慌てて近づくと、犬は吠えるどころか体をぴとっとくっつけてくるではありませんか!!
しかも何だかものすごく体が震えている……撫でてみても唸りもしない。
この犬は私の知っている犬なのだろうか。同じ毛皮を被った別の犬ではないかと本気で考えてしまった。
とりあえず門を開けて中に入れてやると元気になったが、デレは一瞬じゃなかった。
その日のうちから私が家の前を通るとすしっぽを振るようになり、門の隙間から顔を出すようになった。
手を入れるとペロペロなめて撫でろの催促。猛犬は相変わらずだが私に対しては吠えない。
ツンの時代が長かった分、デレ度に私のほうが追い付かなかったけど開き直ってめちゃくちゃかわいがった。

現在はすっかりおばあちゃんになってめったに姿を見れなくなった。
目もほとんど見えなくなっているのに、私が声をかけるとしっぽふってくれる。
また生き物を見送ることになるのかと思うと少し悲しい。
先日この犬の生存報告を久々に聞いたので書いてみました。


専門学生の私は夏休み前の課題で連日学校に残って製作、家に帰って朝までやるという毎日を過ごしてました

451 名前:癒されたい名無しさん[] 投稿日:04/12/29(水) 16:06:35 ID:62QeLtuM [1/2]
これは夏前の話です。
専門学生の私は夏休み前の課題で連日学校に残って製作、家に帰って朝までやるという毎日を過ごしてました
その日も終電近くに電車に乗り込み、課題の入った筒は邪魔になってしまうので網棚へ。寝ていたらしく気付いたら乗り換えの駅。慌てて降りて改札へ。そこで課題の入った筒を忘れてしまった事に気付きました。気付いた時にはもう電車は出ていました。
私は今時の若者と言われるような容姿をしてるので、真剣に取り合ってくれない事が多く、今回も明日来てと言われてしまうかもしれないと落ち込みました。提出日が明日だったからです。


452 名前:癒されたい名無しさん[] 投稿日:04/12/29(水) 16:09:03 ID:62QeLtuM [2/2]
やる事はやらなきゃと駅員さんに事情を話すと直ぐに筒を探してもらう為に色んな駅に電話してくれました。
私の最寄り駅までの終電まで調べてくれて、今からなら大丈夫だから取りに行ける?と聞かれ、電車の出発時間、初めて行く駅ならと何両目に乗れば一番改札に近いかまで教えてくれました。
私は急いで電車に乗り筒が置いてある駅に行きました。駅員さんの所に行くと、これですよね?と電話で事情を聞いていたらしく直ぐに渡して貰えました。
何度もお礼を言って終電前に帰えらなきゃときっぷ売場を探していたら、「そのまま通れるようにしてあげるから、一番右の改札通って!!」と駅員さんが声をかけてくれました。近くにいた警備員さんも協力してくれて改札に入ってからも深々と頭を下げました
帰りの電車の中で感動してしまいました。髪の毛なんか赤くて格好もひどくて、いかにも不真面目そうな私に優しくしてくれた駅員さん達。凄く嬉しかったです。
今でもその駅員室の前を通る時は心の中でお礼を言ってます


元気だったのか…イチローの愛犬、一弓も注目浴びる

1 名前:THE FURYφ ★ [sageteoff] 投稿日:2019/03/22(金) 19:20:11.28 ID:vV5csurT9
マリナーズ・イチロー外野手(45)が21日の引退会見で触れた愛犬の一弓(いっきゅう)についても、注目を浴びている。

NHKの密着番組などでも登場。イチローがかわいがっている柴犬として知られていたが、近年は健在かどうか、
一般的には不明だった。17歳で犬としては高齢とあって、ネットでは「一弓、元気だったのか」と驚く声も。
「家族みんなで支えあってきたんだね」「最も共感して泣いたのがこの部分。一緒に暮らしている老齢の犬や猫の、
衰えながらも懸命に生きる姿に励まされたことがある人、たくさんいるのでは」と共感の声が多数上がった。

イチローは会見で、弓子夫人への言葉を聞かれた際に、一弓について言及。「今年で18歳になろうかという
柴犬なんですけど。さすがにおじいちゃんになってきて、毎日フラフラですけど、懸命に生きているんですよね。
それを見ていたら俺頑張らないとと思いますよね。ジョークでもなく。あの懸命な姿。まさか最後まで、現役を
終える時まで一緒に過ごせると思っていなかったので。一弓の姿は感慨深いですよね。妻と一弓には感謝の
思いしかないですよね」と話していた。

日本犬保存会によると「一般的に、柴犬は長生きしても15、16歳。17~18歳となると、人間の100歳に等しい、
かなりの高齢ですね」と解説。さらに「ザギトワ選手に贈られた秋田犬のマサル同様、イチロー選手の愛犬も
メディアに取り上げられることで、日本犬の海外人気の一因にもなる。注目を浴びるのはありがたいこと」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-03220645-nksports-base



2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 19:21:18.01 ID:TXv3VeYM0
がんばってるね一弓


3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 19:22:07.70 ID:YtlEDBUB0
一弓生きとったんかワレ


4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/03/22(金) 19:22:27.78 ID:a4oaxkRE0
良い話だなぁ


6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/03/22(金) 19:23:13.95 ID:v8wugofw0
いい機会だからワンコと沢山過ごして欲しいね


8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/03/22(金) 19:24:43.58 ID:G6UAXlc50
一弓は主人が現役の間は一緒に居るって使命感があったんだろう
主人も最期を看取れるしもう安らかに天国に行けるね


14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 19:27:49.19 ID:5tb338oL0
みんな気づいてないだろうけど
俺の推理だと
一郎の一と弓子の弓をとって一弓って名付けたんじゃないのかな

17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/03/22(金) 19:28:27.26 ID:ZXhmixXe0
>>14
それ有名やから

30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 19:40:23.22 ID:wCdJCQaw0
>>14
一朗の一だよ

66 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 20:06:32.94 ID:XK8ZSmGM0
>>14
ほんまや!
よく気づいたな!

78 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/03/22(金) 20:15:05.99 ID:vi3duMIY0
>>14
お前天才だな
ちなみに宗郎っていう犬もいるらしいぞ

80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/03/22(金) 20:20:46.74 ID:fC9uk0qP0
>>14
そんな訳あるか


32 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/03/22(金) 19:41:12.86 ID:DV5MDReW0 [1/5]
イッチが引退するまで頑張ってくれたんや
今度はイッチが一弓に恩返しする番



    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ

    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2




    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    amazon+

    Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック

    Fire HD 8 タブレット ホワイト (8インチHDディスプレイ) 32GB

    Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー


    明日ちゃんのセーラー服 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 8 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)


    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ