□おすすめ
□更新情報
ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。
ヘッドライン
うなぎ
うなぎはタレパワーでうまいのか?
884 774RR 2022/07/24(日) 17:00:22.46 wO2+hg77
ネパール行った時日本食屋にUNADONがあったからどんなもんだと頼んだけど、
鯖に鰻のタレをかけたものが出てきた。
普通に不味かったのでタレパワーが全てではない。
【ご自宅用】豊橋うなぎ 夏目商店 秘伝うなぎ蒲焼きたれ 80ml×6本
豊橋うなぎ 夏目商店
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/motenai/1613631964/
ツイート
タグ :
うなぎ
うなぎのタレ
タレパワー
うまい
【うなぎ】養殖が99.9%なのに絶滅しそうってどういうことなの?詳しい人教えて。
80 名前:ハイイロネコ(大阪府) [IR][sage] 投稿日:2022/07/23(土) 20:17:33.31 ID:pud+A2nv0
養殖が99.9%なのに絶滅しそうってどういうことなの?詳しい人教えて。
ウナギは100万から300万の卵を産むらしい。自然界ではそのうち成魚になり将来卵を産めるのは数匹だろう。
その数百万の卵の中から数十万のシラスウナギが産まれると思う。それを人間が少々採ったって生態系が崩れるほどになるとは思えんけどな。
シラスウナギは一匹500円とかで取引されているらしい。ウナギの成魚でも1匹数千円だから、飼育コストを考えると養殖のウナギの歩留まりはかなり良いことが予想できる。少なくとも50%は超えるだろう。
自然界ではウナギ1匹の産む稚魚数十万からから成魚が数匹育つ。
養殖ではウナギの1匹の産む稚魚数十万から数十万の成魚が育つ。
これを考えれば養殖鰻を食べることが自然界の個体数を減らすことがどうしても理解できない。
90 名前:ヨーロッパヤマネコ(静岡県) [US][] 投稿日:2022/07/23(土) 20:21:42.59 ID:gnAfh9fg0 [2/3]
>>80
こいつわかってて聞いてるだろ
完全養殖は出来ないの
養殖ウナギは卵産まないの
100 名前:スコティッシュフォールド(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/07/23(土) 20:30:41.71 ID:/Jcwg6Vw0
>>80
うなぎがどこで卵を生んでいるのかはっきりわかっていなかったはず
日本近辺の深い海溝のどこからしいが
そこで卵を生んで、孵化したシラスウナギが大移動して日本の川を遡る
その途中でシラスウナギ漁の業者に取られ、養殖業者が買い取る
ヤクザ関係が密猟したシラスウナギは中国などの業者に渡る
92 名前:ロシアンブルー(茸) [CN][sage] 投稿日:2022/07/23(土) 20:25:35.01 ID:a0zbFrOh0 [2/3]
>>90
いや、卵も精子も採取できるし稚魚を孵化させる事も出きる
問題は稚魚の餌が謎なのよ
稚魚が何を食べるのかが分からない
今のところ人工的に孵化させた稚魚が食べたのは「サメの卵」ぐらいしかないの
97 名前:ロシアンブルー(茸) [CN][sage] 投稿日:2022/07/23(土) 20:27:53.66 ID:a0zbFrOh0 [3/3]
>>90
いや、人工的孵化までは成功している
問題は稚魚の餌
孵化した稚魚の餌が謎すぎる
今のところ稚魚が唯一食べたのは「サメの卵」だけ
101 名前:ハイイロネコ(大阪府) [IR][sage] 投稿日:2022/07/23(土) 20:30:42.52 ID:pud+A2nv0 [2/2]
>>90
そうじゃなくて、もし天然うなぎを1匹捕りたかったら、その天然うなぎは数十万の天然の稚魚から選びぬかれて生き残った1匹を捕ることになるでしょ。
でも養殖の場合は数十万の稚魚から数十万の成魚ができるわけで、生態系への負担は数十万分の1になるのでは?ということ。
50年前とかは天然ウナギは普通に捕れていたわけでその頃と比べて養殖ウナギ消費量が数十万倍になったわけでもないのに、なんで養殖ウナギが生態系に悪影響を与えるかが理解できない。
121 名前:ヨーロッパヤマネコ(静岡県) [US][] 投稿日:2022/07/23(土) 20:37:02.46 ID:gnAfh9fg0 [3/3]
>>101
ごもっとも。
生態系には影響ないだろうよ。
昔より稚魚のシラスウナギが採れなくなっただけで。
昔からウナギ釣りしてるが最近の方が良く釣れるし。
港ダイニングしおそう お中元ギフト 鰻蒲焼き 無頭 鹿児島県産 (特大サイズ 200g前後×2尾) ギフト用化粧箱 国産 ウナギ うなぎ 蒲焼き 冷凍 贈り物 プレゼント ギフト
港ダイニングしおそう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658573936/
ツイート
タグ :
うなぎ
絶滅
危機
うまい
養殖
天然
【うなぎ】中国産うなぎを美味しく食べる方法を教えてくれ
15 名前:ジャガー(鹿児島県) [DK][sage] 投稿日:2022/07/23(土) 11:05:11.92 ID:KgL63+qI0
先ず流水でタレを落し、日本製のタレにしろ
83 名前:チーター(北海道) [US][sage] 投稿日:2022/07/23(土) 11:37:32.43 ID:TOUi5GD90
>>15
これ
161 名前:ヤマネコ(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/07/23(土) 12:51:18.44 ID:Oqcacr+i0
>>15
これ
そういうYouTubeあったな
オーブントースターで焼くんだったか
225 名前:ベンガル(静岡県) [PL][] 投稿日:2022/07/23(土) 16:43:03.60 ID:390nn1Rs0 [1/2]
>>15
これやってるけど、3ランクくらい味が上がるな。
安鰻を金属製のタライに入れて熱湯を注いでタレを完全に落とす。
オーブン皿にアルミホイルを敷き、この上に丁寧に載せて国産タレを軽くかけて6分ほど加熱する。
取り出した後に追いタレをして完成。
208 名前:ボブキャット(岐阜県) [IN][] 投稿日:2022/07/23(土) 16:09:50.59 ID:t10Mtx8y0
あのゴムをどうやって美味く食べろと
タレがどれだけ美味かろうと絶対無理だわ
209 名前:マンクス(北海道) [BR][] 投稿日:2022/07/23(土) 16:15:20.35 ID:gxA7GGYs0 [3/4]
>>208
表面洗って付いてるタレを全部落とせ
日本酒を皮が浸るくらいに入れてそのまま酒が蒸発するまで温めろ
最後に別に新たにタレをつけて食え
211 名前:黒トラ(東京都) [ニダ][] 投稿日:2022/07/23(土) 16:18:15.77 ID:BrIc1nXK0 [1/3]
>>208
ゴムなのは焼きを短縮する為に強火で焼いてるだけだから
上にもある様にタレを水洗い→酒を少しふって魚焼きグリルを弱火で10分程度焼け →タレを塗ってさらに2~3分焼いて出来上がり
213 名前:黒トラ(東京都) [ニダ][] 投稿日:2022/07/23(土) 16:21:14.30 ID:BrIc1nXK0 [2/3]
>>208
焼き鳥で下手な店は鶏皮がブニブニしているのと同じ理屈
強火で焼けば見た目焼けてるようだが実際には焼けてない
素材の脂で自らを揚げるように焼かなきゃダメなのよ
【ご自宅用】豊橋うなぎ 夏目商店 秘伝うなぎ蒲焼きたれ 80ml×6本
豊橋うなぎ 夏目商店
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658541688/
ツイート
タグ :
中国産
うなぎ
タレ
雑学
ウナギの蒲焼きの違いってなんなん?西日本しか知らんから教えて東の人
21 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/27(木) 14:10:05.98 ID:J5EhI86h0
ウナギの蒲焼きの違いってなんなん?
西日本しか知らんから教えて東の人
69 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/27(木) 14:21:31.75 ID:1juOUEht0 [1/2]
>>21
背中から裂くか腹側から裂くか
99 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/27(木) 14:28:55.26 ID:1Eg60fEZ0 [1/2]
>>21
関西は腹を割いてそのまま焼く
関東は背中から割いて、一度白蒸しをしてから焼く
107 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/27(木) 14:30:03.19 ID:ORaCV4xw0 [2/7]
>>21
西は腹開きで蒸さない
東は武士が腹切るのは
縁起悪いからとかで背開きで蒸す。
浜松辺りは腹開きで蒸したり、
背開きで蒸さなかったり混在してるらしい。
112 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/27(木) 14:30:34.54 ID:fOAyVcV10
>>21
開いてから焼くだけなのが西、蒸してから焼くのが東。
神戸出身の子が東京の鰻は柔らかくて食べやすくてびっくりしたと言ってた。
120 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/27(木) 14:33:23.65 ID:1kP/qNqI0 [1/9]
>>21
背開き、腹開き、の違いもあるが
関東は焼く前に蒸す工程あるけど
関西はそれなしですぐ焼く
港ダイニングしおそう 鰻蒲焼き 無頭 鹿児島県産 (特大サイズ 約200g×2尾) ギフト用化粧箱 国産 ウナギ うなぎ 蒲焼き 冷凍 贈り物 プレゼント
港ダイニングしおそう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643259823/
ツイート
タグ :
うなぎ
関東
関西
土用の丑の日のウナ重は会社の驕りw
413 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/19(月)18:36:50 ID:qh.pa.L1
来週が「土用の丑の日」ですよね?先週末に社長がお昼に知人の料理屋さんに頼んでた!と、社員にお昼にウナ重を頼んでてくれてた。
皆びっくりして社長に感謝の言葉を伝えて、社長と皆で20人程で仲良く美味しく頂いたんですが、どうやら社長は
土曜が土用の丑の日だと勘違いしてたらしく、届けてくれた社長の知人の方も「来週だよ?」と御話してたんですが
頑なに「土曜だから土用だろ?」と言い張ってて、私達も何も言えずただ美味しいウナ重を頂いたのですが。今日、奥様が事務所で
「今度の土用の丑の日には皆でウナギを食べるのでお昼は用意いりませんよw」と仰られ、横で社長が(´・ω・`)本当にこんな顔で
佇んでました。どうやら奥様には内緒で自分のおこずかいで皆にウナ重を振舞って頂いたようで、奥様は会計責任者なので、社員の
福利厚生で暑い盛りに体力が落ちない様、ウナ重を手配頂けたとの御話でした。
いつもあわてんぼうで小さいミスが多いけど憎めない、人格者な社長ですが今回は少し可哀想なような、続けて美味しいウナ重を頂けるのも
うれしいような、少し申し訳無い気もしますが、社長も奥様も凄く嬉しそうだったので、皆で結託し先週末のは社長の驕り、今度の
土用の丑の日のウナ重は会社の驕りwと納得しました。そして皆で社長御夫婦にお礼をしようと考えたのですが、去年はコロナ禍で
会社も大変でしたので、今年は皆で出し合って社長御夫妻に温泉旅行をプレゼントしようかと話しています。
414 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/07/19(月)18:41:05 ID:mg.as.L1 [4/4]
>>413
あんたええ人やな~
社長夫婦もええ人やな
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074/
ツイート
タグ :
土用の丑の日
うなぎ
会社
いい話
【うなぎ】天然だから旨いってのは幻想
578 774RR sage 2021/04/01(木) 23:15:54.15 78Wh0FGX
知人が鰻屋で働いていたのだが。
たまに、客が自分で釣り上げた天然の鰻を持ってきて
「これで作ってくれ!」という依頼がたまにあったらしいが。
味の方は、う~ん、、、って感じだったらしい。
580 774RR sage 2021/04/02(金) 00:25:54.31 OAfU+wiH
天然だから旨いってのは幻想だよ
養殖業者は競争の中でより旨いを目指して日々研究開発してるんだから・・・
ボケ~っとして捕まった天然ボケには味は負けないよ
581 774RR sage 2021/04/02(金) 00:34:35.44 XNI0X53j
そりゃ雑草より畑で育てた野菜が美味いさ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1604260244/
ツイート
タグ :
鰻
うなぎ
養殖
天然
うなぎは旨いのか不味いのか
2 名前:カッパファミリー(東京都) [MX][] 投稿日:2021/04/11(日) 15:08:55.70 ID:OzqPbO+h0
うなぎ
37 名前:スージー(宮城県) [GB][sage] 投稿日:2021/04/11(日) 15:17:22.56 ID:MlNEp82X0 [1/2]
>>2
美味いだろ 味覚音痴w
46 名前:総理大臣ナゾーラ(愛媛県) [KR][sage] 投稿日:2021/04/11(日) 15:20:10.43 ID:7Ot/wJTg0 [1/2]
>>37
タレが美味い説もよく聞く
53 名前:火ぐまのパッチョ(愛知県) [AU][] 投稿日:2021/04/11(日) 15:22:01.18 ID:UNLqcCWu0 [1/3]
>>46
白焼きの旨いじゃん(´・ω・`)
54 名前:ピンキーモンキー(東京都) [JP][sage] 投稿日:2021/04/11(日) 15:22:16.22 ID:3dreqnOe0 [2/2]
>>46
ウナギの白焼き旨いじゃん
74 名前:サト子ちゃん(光) [PL][sage] 投稿日:2021/04/11(日) 15:27:51.97 ID:JesEoxU/0
>>46
タレのおかげなら、ほかの魚の蒲焼きももっとたくさん出回っていい
82 名前:元気くん(茸) [FR][sage] 投稿日:2021/04/11(日) 15:30:54.55 ID:XQIfg0xF0 [1/2]
>>46
たんぱく質、脂がバランスいいので
132 名前:キリンレモンくん(ジパング) [CN][sage] 投稿日:2021/04/11(日) 16:05:21.99 ID:nbjGUm1Q0
>>2
これ
195 名前:コン太くん(公衆電話) [EU][] 投稿日:2021/04/11(日) 16:46:46.56 ID:K0k+gxci0
>>2
父親の実家が浜松で、毎年夏休みに行くとうなぎを出されたんだけど、何回食べても生臭くて慣れなかった。
自分の金で飯を食うようになってからは、一度も食べていない。
196 名前:カバガラス(東京都) [JP][] 投稿日:2021/04/11(日) 16:48:56.90 ID:LWDrEY7c0 [2/9]
>>195
鰻は素材と焼きと両方がある程度以上良くないとだめだから難しいよね
201 名前:ドナルド・マクドナルド(埼玉県) [US][] 投稿日:2021/04/11(日) 16:51:23.98 ID:0M9HptO60 [3/3]
>>195
浜松の鰻って生臭いのか。
245 名前:パーシちゃん(静岡県) [ES][] 投稿日:2021/04/11(日) 17:15:55.08 ID:tY1j7jW70 [3/33]
>>195
生臭いって、血抜きが不十分だわな
つか、鰻の血には毒があるよ?
332 名前:サリーちゃん(ジパング) [IR][sage] 投稿日:2021/04/11(日) 18:19:03.67 ID:b/fibKSM0 [1/2]
>>195
まず泥抜きしてないだろそれ
糞みたいな食わされ方してお気の毒様
341 名前:暴君ベビネロ(ジパング) [US][sage] 投稿日:2021/04/11(日) 18:22:21.60 ID:9FaGruZ60 [1/3]
>>195
浜松は関東風だからな
蒸すタイプだから、川魚の臭みが出やすい
蒸さずに焼く関西風食べるとカルチャーショック
受けると思うよ
199 名前:はやはや君(東京都) [DE][sage] 投稿日:2021/04/11(日) 16:50:55.20 ID:Z+c2xEPn0
>>2
まずくはないが
実家が鰻屋だったから 余った鰻を毎日のように食わされて小学生でもう飽きていた
294 名前:陣太鼓くん(東京都) [CR][sage] 投稿日:2021/04/11(日) 17:43:25.07 ID:1E6jAb5V0
>>2
やっすいウナギばっかり食ってるんだろ?
377 名前:肉巻きキング(山形県) [PL][sage] 投稿日:2021/04/11(日) 18:57:47.98 ID:YdiBK2Ev0
>>2
同じく
ニョロニョロ系は全部苦手
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618121304/
ツイート
タグ :
うなぎ
旨い
寿司とかうなぎってそんなに美味いかな
11 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/05/11(月) 07:46:10.26 ID:ITWluZtb
寿司とかうなぎって好きな人多いけど、そんなに美味いかなって思う。
もちろん人の好みの違いなのは分かるけど、高級品でそんなに食べられないから(回転寿司とかはそうでもないが)
何となく美味しい物だって暗示にかかってるだけなんじゃないかと思う。
続きを読む
ツイート
タグ :
寿司
うなぎ
うなぎのタレ
読者登録
つぶやき
【保存版】備えあれば憂いなし、入院時の必需品
みんなありがとう(*´∀`)
◆ツイッター
◇メール
RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
外したわけではなくたぶんミスってます。。。
相互ご希望の方もどうぞ~
ツイッター・メールどちらでも結構です。
ちょいと手直し
2021/11/1
管理人A
ついったーでほんわかMkⅡ
リンクとかの事はこちらに
あばうとほんわかMk2
Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
詳しくは商品詳細にてご確認ください。
ウチの最新記事
スマホ買ったらやること「フィルムを貼る」「ケースに入れる」 あと何がある???
【通信】NTTのADSLが終了。。。ADSLの衝撃は当時凄かったよな
こんな全身で愛情ぶつけられるなんて幸せだ(*´∀`)
友達の彼氏がチョコ嫌いなんだってー、っていう話を昨日彼女がしてた。 で、男からの意見を求められた
これってホンマなん?さすがにネタだろ?
うちの父親が仕事帰りに雨宿りしてたJKに傘貸そうとした結果・・・
王将って店舗で全然違うよな。京都だと七条烏丸が一番旨い
デブって何気に野菜も食うんだよ?
リモコンない昔のテレビって離れた場所からどうやってチャンネル変えてたんだろうな
【セール】【Amazon.co.jp限定】Dell S2721QS 27インチ 4K モニター
まとめサイトさま最新
あんてなさま最新
amazon+
最新コメント
感謝!
記事紹介ありがとうございます!
朝目新聞
HK-DMZ PLUS.COM
日本視覚文化研究会
激安特価板ブログ
ぷろとらどっとこむ
everything is gone
Hjk/変人窟
怪人の集会所2
究極最終兵器2ndWeapon
ADON-K@ソフト館
舞軌内雑筆店
かーずSP
アクセス
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
あんてなさん
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
キャリアアップ
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
(´;ω;`)・せつない (3485)
なごみ・ほんわか (3768)
恋愛・結婚 (7057)
青春 (728)
幸せ (1059)
家族 (5863)
ダンナ・ヨメ (2971)
子供 (3401)
兄弟姉妹 (2003)
ヌコ・イヌ・いきもの (6522)
萌え・可愛い (1348)
思い出 (1637)
イイ人ヤサシイ人 (1865)
ちょっといい話 (582)
いいこと・嬉しいこと (740)
あるある・なるほど・同意 (1428)
穴に入りたい・穴に入れたい (233)
風景 (364)
生活・暮らし・買い物・欲しい (2414)
世の中 (2753)
人生 (1898)
ロマン・宇宙 (190)
衝撃的・修羅場・凄い (1283)
外国人さん・世界・国際 (1745)
ワロタw・ジョーク (6026)
雑学・お勉強 (2142)
カコイイ (605)
友人 (515)
武勇伝 (338)
天才 (48)
不思議・オカルト (902)
ガクブル・怖い (936)
植物 (2)
トリ (247)
虫 (20)
イタイ過去 (524)
恥 (590)
奇行 (291)
見かけた (92)
耳にした (1091)
AA (327)
小さな悪事 (8)
オワタ (19)
楽しい・前向き (70)
やっちまった (167)
派遣OLさん (13)
リベンジ (12)
うまい・食べたい (2353)
クリスマス・バレンタイン・イベント (171)
話題・ニュース (324)
日本 (467)
スポーツ (189)
音楽 (119)
PC・スマホ・IT (319)
ゲーム・アニメ・漫画・テレビ・映画・芸能 (1449)
にゃーにゃ (4)
嘘松 (14)
n-画像 (1)
画像・動画 (33)
しゃーない (110)
妄想 (18)
・・・ (50)
twitter (72)
その他 (304)
net (8)
sc (1)
5 (428)
記事ランキングみたいな (4)
ほんわかBEST (12)
あばうとほんわかMkⅡ (31)
うらやま・ギギギ (51)
好きなコピペ (20)
旅 (47)
ファッション (85)
筋トレ・ダイエット (95)
マジで? (41)
セール お買い得 (335)
気まぐれ更新 (242)
月別アーカイブ
月を選択
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
1970年01月
すぺしゃるさんくす!
2ch
2ch.sc
おーぷん2ちゃんねる
ぱくたそ
いらすとや
スポンサードリンク