ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

話題・ニュース



【MLB】エンゼルス大谷 日本勢初快挙 レプリカユニ売り上げMLB全体1位 18年8位、21年9位から躍進

20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/30(土) 05:02:57.02 ID:mGdbwXsM0
21年9位、22年圏外なのにどうして


36 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/30(土) 05:16:37.96 ID:C17BjFvc0
>>20
そりゃWBC効果だろう。あれがなきゃ俺なんか野球自体1ミリも興味なかったんだからな。

レプリカはオールスターバージョン買うかどうか迷ったが、まずデコルテ10000円、雑誌大谷特集ほぼ購入、ベースボールク○ッシュの大谷モデルに25000課金強化、

今は試合に出てないが復活したら次のチームのレプリカ買うだろうな、間違いなく。


40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/30(土) 05:20:03.34 ID:mAYYh9Fp0 [2/15]
>>36
ワロタ
ものすごく分かりやすいミーハーだなw
ただ自分もWBCが無ければここまで大谷翔平の居るエンゼルスの試合を見ることは無かっただろうな

それくらいあのWBCでの大谷翔平の活躍は日本人をワクワクさせた


42 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/30(土) 05:20:55.71 ID:mGdbwXsM0 [2/2]
>>36
野球に興味ない人がそこまで好きになるのは本当に凄いと思う
WBC恐るべし


184 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/30(土) 07:31:55.66 ID:xndFai320
>>36
1ミリも興味が無いのにWBCを観てくれてありがとう。




【アニメ】『キン肉マン』、新シリーズは「完璧超人始祖編」制作はProduction I.G 2024年放送

1 名前:muffin ★[] 投稿日:2023/09/29(金) 02:12:42.11 ID:djhHzE6j9
https://natalie.mu/comic/news/542922
2023年9月29日 0:00

ゆでたまご「キン肉マン」の新作TVアニメ「『キン肉マン』完璧超人始祖編」が、2024年に放送。アニメーション制作はProduction I.Gが担当する。

アニメ「キン肉マン」の40周年を記念して制作される「『キン肉マン』完璧超人始祖編」。これまでアニメで描かれたキン肉星王位争奪編の続きとなる、完璧超人始祖編が映像化される。監督はアニメ「アオアシ」のさとう陽、シリーズ構成は「PSYCHO-PASS サイコパス」の深見真が担当し、「ルパン三世 PART6」の丸藤広貴がキャラクターデザイン、「NARUTO–ナルト– 疾風伝」の高梨康治が音楽を手がける。「キン肉マン」に思い入れの強いスタッフ陣のコメントは記事末に掲載した。なおリングの前に立つキン肉マンを描いた新ビジュアルも公開されている。

原作シナリオ担当の嶋田隆司と作画担当の中井義則からなるゆでたまごによる「キン肉マン」は、キン肉星から来たドジでマヌケな落ちこぼれ超人・キン肉マンが、超人格闘界最強の男へと成長を遂げていく物語。1979年に週刊少年ジャンプで連載スタートし、週刊プレイボーイ、週プレNEWS(すべて集英社)に籍を移して連載が続いている。単行本は83巻が本日9月29日に発売。TVアニメ版は1983年より放送された。

全文はソースをご覧ください

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/0928/kinnikuman_teaser.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/0928/kinnikuman83.jpg


3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/29(金) 02:15:29.69 ID:dp9GGwV/0 [1/2]
王位争奪戦

って、どやいうと不人気で
連載終わらせた奴

や無かったっけ?

15 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/29(金) 02:26:25.95 ID:rWIrRvXm0 [1/3]
>>3
連載終了時のジャンプ人気ランキング
は4位

73 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 03:32:03.39 ID:0s7IGWjI0
>>3
王位争奪戦は小学生だが園児だかの頃にクッソ面白かった記憶やわ

108 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 04:49:38.34 ID:0dGL1MsH0 [1/4]
>>73
同じく!

129 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 05:39:12.01 ID:65+y77990
>>73
途中までは面白かった
フェニックスが大王候補らしからぬ
セコい悪党キャラになってから面白くなくなった


155 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 06:34:50.17 ID:32ULQtxq0 [1/2]
>>3
個人的には今見ても面白い

158 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 06:40:36.53 ID:wdLWvPNL0 [1/2]
>>3
記憶が定かでないが、キン肉マンとロビンマスク対ゼブラとパルテノン神殿みたいな超人のタッグマッチ中盤で連載中断して、復活したら面白くなくなった印象

170 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 06:52:14.14 ID:ib2nbR4X0
>>3
不評だったのは米国遠征編だよ

171 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/29(金) 06:53:45.46 ID:Yr+zaBhe0 [4/7]
>>3
全盛期のうちにってことらしい。人気は4位でまだあったがバトル路線になったドラゴンボールに抜かれた。

224 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 07:59:31.67 ID:eXC+pF3O0 [1/2]
>>3
王位争奪戦は長くて、しかも腰痛で半年休んだ
だから人気は落ちてたね
後半はゲームの要素を入れてダメダメ
タッグ編は人気があって、その次の王位が始まる時、
ちゃんと最終章と銘打ってたから不人気だから
終わったわけではない
逆に聖闘士星矢はポセイドン編の後、ハーデス編やって、
その次のゼウス編までやるつもりが
ハーデスで人気が落ちたから終わった
今見たらハーデスもかなり面白いんだけどね
ポセイドンは正直言ってつまらなかったけど

236 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 08:10:27.41 ID:PkoSvNIj0 [2/4]
>>224
自分のその時読んでいた時の好きなピークがタッグトーナメント編で
王位争奪編は最初から乗り切れず早く終わんないかなと思ってた


549 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 15:54:04.83 ID:GqU3avlC0 [1/2]
>>3
準決勝までは最高
決勝の魔法陣デスマッチから…


34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/29(金) 02:42:20.31 ID:1nt156E/0
続きなんてあったのか
二世が最初からつまんなすぎてまったく追って無かったわ

36 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 02:47:17.07 ID:7dgvKIAd0 [4/7]
>>34
始祖編は全盛期のキン肉マンより面白い

47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/29(金) 02:58:46.36 ID:XXLFGaa40 [2/3]
>>34
旧作の謎がいくつか明かされるぞ
三大奥義の秘密とかゴールドマンシルバーマンの正体とか

84 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 03:57:26.24 ID:fSFI9OOe0 [1/12]
>>34
もう11年やってんのに

361 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 11:17:24.56 ID:mKUoEc3h0
>>34
二世はケビン対万太郎あたりが面白いけど結局初代の超人に頼るようになるからな

488 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/29(金) 13:28:07.38 ID:YJ4X5RXH0
>>34
アトランティスがロビンマスクに傷つけらたのはこの為の伏線だったのかって驚く内容になってる


119 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/29(金) 05:17:28.15 ID:3krvT7cH0
運命の五王子好きだから再登場するらしいオメガ編までやって欲しい

124 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/29(金) 05:26:20.22 ID:fG50cgSR0
>>119
ビックボディが熱い

125 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 05:26:54.41 ID:fSFI9OOe0 [4/12]
>>119
最新話はゼブラがオメガ星の超人とタッグ組んで時間超人コンビと試合中
マリポーサがセコンドみたいになっとる

126 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 05:29:16.04 ID:fSFI9OOe0 [5/12]
>>119
ビッグボディチームのメンバー全員出てくる
レオパルドンがあんな熱い奴とは思わんかった
でも話数的にテレビアニメはそこまでは収まらんやろう


253 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 08:23:06.58 ID:cM5+p/790
ピークは悪魔から6騎士くらいだろう。
世間でもブームと言われた頃だし。

タッグの頃にはすでに落ちてた。
王位争奪編は、途中で止まったりで連載の中じゃ存在感も薄かった
話がつまらないんじゃなくて、他の強力な漫画に抜かれただけかもしれないが。

でも最後でまた盛り返して割りと人気があるうちに終われたからマシな方。
聖闘士星矢とか男塾シティハンター辺りですら、最後は半打ち切り。

キャプ翼とキン肉マンは描き切れた方。

258 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 08:26:51.16 ID:7dgvKIAd0 [7/7]
>>253
終盤雑だったけどちゃんと最終回までたどり着けたもんな

461 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 12:53:28.82 ID:mBHZ9Hmy0 [2/3]
>>253
マッスルドッキングのキン消し超人気だったと思うけど


341 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/29(金) 11:03:06.24 ID:YyFYvWvV0
まさかのステカセ乱入→キン肉マンと書かれたカセットを使う!?→実は最後まで読んだらキン肉マンゼブラと書いてあった→ステカセのマッスルインフェルノ

序盤でこの怒濤の展開で度肝抜かれたのは覚えてる

349 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/29(金) 11:07:23.02 ID:2PKLNbFj0 [7/15]
>>341
最後の最後でウォーズマン出して逆転されるオチにちょっと笑った

393 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 11:49:12.79 ID:CqU0zkcS0 [1/3]
>>341
ステカセキングは、本来カセットで強くなるはずなのに、
使っておいてあの酷い負けはなぁ。

他の悪魔超人や6騎士は負けさせても、ステカセは勝たないと

444 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 12:39:11.24 ID:yQC+wof10
>>341
ぶっちゃけここが始祖編のピークだったと思う




【プロ野球】CSとかやんでいいから最下位同士のプレーオフやって負けたほうが独立リーグと入れ替え戦しろ その方が面白い

146 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/29(金) 14:35:15.15 ID:Q3XOi/Np0
CSとかやんでいいから最下位同士のプレーオフやって負けたほうが独立リーグと入れ替え戦しろ その方が面白い


150 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 14:36:23.65 ID:9ftqKu0X0 [2/2]
>>146
入れ替える側にそんな体力も選手もいないから無理なの分からんか


153 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 14:37:24.88 ID:FHmwLbMA0 [4/4]
>>146
そんなことしたらJリーグみたいにつまらなくなっちゃう…


585 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 17:54:44.77 ID:WeSDywPe0
>>146
それの方が全力プレーが見えて面白いだろうな




阪神名物 道頓堀ダイブ ダメだが素晴らしいと話題にwww

9 名前:アシクロビル(青森県) [US][sage] 投稿日:2023/09/15(金) 21:30:38.43 ID:j1ZnXKap0
http://imgur.com/gs8PsFV.jpg

15 名前:オセルタミビルリン(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/09/15(金) 21:38:35.34 ID:kxIFXL4B0
>>9
キレイな写真だ

16 名前:エルビテグラビル(神奈川県) [JP][] 投稿日:2023/09/15(金) 21:39:26.54 ID:o/HdHGbV0
>>9
なかなかの躍動感

17 名前:プロストラチン(茸) [CN][] 投稿日:2023/09/15(金) 21:42:42.22 ID:naiTtDg40 [1/3]
>>9
迷いなく死に向かう人みたい、、、、

25 名前:ガンシクロビル(東京都) [CN][] 投稿日:2023/09/15(金) 21:54:06.12 ID:7mvAXudX0
>>9
http://imgur.com/gs8PsFV.jpg

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/1/17/175/1751/4/large.jpg

似てね?

35 名前:オセルタミビルリン(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2023/09/15(金) 22:15:29.18 ID:H8ngvxhg0
>>9
体の反りも満面の笑顔もイイね

39 名前:バラシクロビル(SB-Android) [DK][] 投稿日:2023/09/15(金) 22:30:30.50 ID:RYipanJQ0 [2/3]
>>9
これ何処から撮った写真なんだろう

43 名前:アバカビル(茸) [MX][sage] 投稿日:2023/09/15(金) 22:39:18.67 ID:qe0mmId60 [1/2]
>>9
この人「宇宙!!」て叫んで飛んだらしいね

44 名前:ファビピラビル(山形県) [MA][sage] 投稿日:2023/09/15(金) 22:39:52.00 ID:Np2i5cIf0
>>9
すげぇいい写真w
遺影にもいいね

79 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(石川県) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 00:25:49.27 ID:L95echB70
>>9
躍動感が伝わってくる

87 名前:ビダラビン(SB-iPhone) [US][] 投稿日:2023/09/16(土) 01:21:11.54 ID:T1vXRn6N0
>>9
ピューリッツァー賞だな

93 名前:アバカビル(北マケドニア) [US][] 投稿日:2023/09/16(土) 02:30:32.48 ID:l9WHw9i20
>>9
今月のカレンダー、決定やな

97 名前:ラミブジン(静岡県) [CN][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 02:36:34.79 ID:h7MJPAUo0
>>9
千鳥ノブじゃん
頑張ったなぁ

102 名前:ネビラピン(茸) [FR][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 03:09:18.20 ID:8HVldlC/0
>>9
三社の神輿のやくざとか橋本環奈級のいい写真

119 名前:テラプレビル(東京都) [KR][] 投稿日:2023/09/16(土) 09:35:48.97 ID:xyGM87Ao0
>>9
こりゃ一生ものだな

127 名前:ダサブビル(広島県) [US][] 投稿日:2023/09/16(土) 09:56:26.24 ID:sYtb6rtw0
>>9
天使のようだ


37 名前:テラプレビル(愛知県) [RU][sage] 投稿日:2023/09/15(金) 22:26:14.89 ID:MdLac5su0
https://i.imgur.com/X3S8N7d.jpg
https://i.imgur.com/s4MTmoq.jpg

42 名前:エルビテグラビル(神奈川県) [AU][sage] 投稿日:2023/09/15(金) 22:38:15.96 ID:9pZ8JM6f0
>>37
良い素材だなぁ

45 名前:アバカビル(茸) [MX][sage] 投稿日:2023/09/15(金) 22:40:27.32 ID:qe0mmId60 [2/2]
>>37
フライングヒューマノイドか!

46 名前:マラビロク(神奈川県) [FR][] 投稿日:2023/09/15(金) 22:41:05.11 ID:tm5M3FKI0
>>37
新たなフリー素材が誕生したな

56 名前:プロストラチン(茸) [CN][] 投稿日:2023/09/15(金) 23:00:40.01 ID:naiTtDg40 [3/3]
>>37
(笑)(笑)(笑)(笑)

67 名前:レテルモビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/15(金) 23:38:02.69 ID:uwMt1PFH0
>>37
クラウチのコラ思い出したわw


阪神18年ぶり優勝
サンケイスポーツ
2023-09-20




【AREおめでとう!】T 4-3 G [9/14] 阪神優勝!11連勝で18年ぶりせ・リーグ制覇を決める!

1 名前:鉄チーズ烏 ★[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:49:49.41 ID:NnumIBt39
巨人 0 0 0  0 0 0  1 1 1 |3 
阪神 0 0 0  0 0 3  1 0 X |4 

【バッテリー】
(巨)赤星、今村、菊地 - 岸田、大城卓
(阪)才木、岩貞、石井、島本、岩崎 - 坂本

【本塁打】
(巨)岡本和39号(7回表ソロ)
   坂本19号(9回表ソロ)
(阪)佐藤輝20号(6回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023091403.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013449/score

明日の予告先発:
中日-巨人
(巨)戸郷 翔征
(中)仲地 礼亜
広島-阪神
(阪)及川 雅貴
(広)床田 寛樹
http://npb.jp/announcement/starter/


2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:50:01.32 ID:zYlO/JW40
アカン優勝してもた


5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/14(木) 20:50:12.29 ID:OejRLYgO0
そらそうよ


6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:50:12.46 ID:zr3vAuui0 [1/2]
うそやろ


9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:50:18.48 ID:571tXe1S0
アレ来たー


10 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:50:19.97 ID:+PXFPz000
うわあああやったあああああああ


17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/14(木) 20:50:30.17 ID:i0j3UN9k0
Vやねん!


24 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/14(木) 20:50:39.15 ID:tXzNbbXH0
阪神ファンの皆様、おめでとうございます


39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:50:53.99 ID:Cv7vWz6w0
優勝してもうたwww


43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/14(木) 20:50:57.86 ID:u5vmXDLB0
かったで…


44 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:50:59.65 ID:AIa4ZKTi0 [1/2]
結局アレって何だったん(´・ω・`)

75 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:51:41.62 ID:hIR1iS0p0
>>44
アレやアレ

80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:51:49.64 ID:7ngIfVeO0
>>44
あれはAREなんや

98 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/14(木) 20:52:18.23 ID:98foUAdj0 [1/2]
>>44
そらアレよ


102 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/14(木) 20:52:20.29 ID:P6GBPAve0
もう道頓堀川飛び込んだ人いる?


129 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/14(木) 20:52:49.97 ID:NDSWXvcV0
ショーアップナイターやけに盛り上がってると思ったら
阪神優勝したのね!おめでとう!


137 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:53:00.49 ID:YdVyNMA10
よかったな
おまえら、近所の川に飛び込めよw


146 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:53:11.20 ID:HYECXqro0
やるやん
おめでとう
選手も阪神ファンも


239 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:55:17.60 ID:PPWuKqc90
ところで、お前らの最寄りの飛び込めそうな川は何川?

260 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/14(木) 20:55:44.85 ID:ockWnFO40 [2/4]
>>239
池尻大橋なので目黒川

275 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/09/14(木) 20:56:07.01 ID:nxDL8EtA0
>>239
信濃川

340 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/14(木) 20:57:32.54 ID:xjsBqLVg0 [2/2]
>>239
淀川じゃ


全国ラーメンチェーン店人気ランキング 第1位:天下一品(530票)

1 名前:ガンシクロビル(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/09/02(土) 17:24:18.57 ID:uA3Btu5H0● ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
第1位:天下一品(530票)
多くの人を虜にするこってりスープ!1位は天下一品!
1位は「天下一品」!昭和46年(1971年)に京都の銀閣寺周辺で屋台からスタート。鶏がらと十数種類の野菜を使用した
「こってりスープ」は完成までに3年9ヶ月もかかったのだとか。こってり好きにはたまらない味で、多くの方からの支持を集めました!
2023年6月12日には天下一品史上最強のこってりである「こってりMAX」も登場し、こってりファンの心をつかんで離しません!

第2位:スガキヤ(Sugakiya・らーめん寿がきや)(469票)
甘味とラーメンが同時に食べられる!2位はスガキヤ(Sugakiya・らーめん寿がきや)!
2位は「スガキヤ(Sugakiya・らーめん寿がきや)」!昭和21年(1946年)愛知県名古屋市に甘味のお店として創業し、
昭和23年(1948年)にメニューにラーメンが加わって店名も「寿がきや」になりました。元々は甘味のお店だったこともあり、
ラーメンだけでなくソフトクリームやあんみつなども注文できるのが嬉しいポイント。スプーンからフォークが生えてきたような形状の
「ラーメンフォーク」も特徴で、そのデザインが評価されてニューヨーク近代美術館で販売されたことも!

第3位:一蘭(355票)
創業以来、天然とんこつラーメンのみで勝負!3位は一蘭!
3位は「一蘭」!昭和35年(1960年)福岡県福岡市で創業。余分なアクを丁寧に取り除いた臭みのないとんこつスープが、
とんこつが苦手な方にも人気です。どんぶりの真ん中に入れられる赤い秘伝のたれも特徴で、このたれの材料とレシピを
知っている方は社内でも4人だけなのだとか。また、こってり度や麺の硬さ、トッピングなどについて自分好みに
オーダーできるのも魅力的!

1位天下一品 (530票)
2位スガキヤ(Sugakiya・らーめん寿がきや) (469票)
3位一蘭 (355票)
4位喜多方ラーメン 坂内 (351票)
5位博多一風堂 (333票)
6位幸楽苑 (293票)
7位丸源ラーメン (288票)
8位くるまやラーメン (261票)
9位横浜家系ラーメン 町田商店 (222票)
10位蒙古タンメン中本 (221票)

https://rankingoo.net/articles/local/02703a/4



2 名前:メシル酸ネルフィナビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/02(土) 17:26:01.65 ID:H++tTxjy0
天下一品って、トンコツだよね?
鳥なら、ドロドロで白濁スープの説明できない
だから豚骨のはず

246 名前:イドクスウリジン(ジパング) [US][] 投稿日:2023/09/02(土) 20:47:06.43 ID:MJ7wTxfL0 [2/2]
>>2
鳥もも肉を鍋でやってみて
食べ終わって冷蔵庫に入れて次の日煮凝りがすごいから

252 名前:ダサブビル(潮騒の町アイル) [US][sage] 投稿日:2023/09/02(土) 20:54:42.33 ID:ZgjjQ0DX0
>>2
すりおろしたジャガイモだよ

260 名前:アデホビル(やわらか銀行) [BR][] 投稿日:2023/09/02(土) 21:06:27.71 ID:Lya+B1wX0
>>2
野菜スープやで


3 名前:ザナミビル(東京都) [US][] 投稿日:2023/09/02(土) 17:26:07.03 ID:hxkkUVc80
日高屋が入ってないのはラーンチェーンじゃなくて本格中華店だから?
それとも関東ローカルだから?

5 名前:アマンタジン(埼玉県) [CN][sage] 投稿日:2023/09/02(土) 17:26:47.37 ID:m3cGwpgc0
>>3
野菜たっぷりタンメン店だから

44 名前:ソホスブビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/02(土) 17:43:29.26 ID:qTAaJH9P0 [2/2]
>>3
昔ながらのアッサリラーメンでスーパーで生ラーメン買って家で作っても大差ないからなぁ
ラーメンチャーハン餃子セットがお手頃でいいくらい

210 名前:バロキサビルマルボキシル(広島県) [CA][] 投稿日:2023/09/02(土) 19:51:45.25 ID:hi5a6/4W0
>>3
らぎょうちゃが美味い

266 名前:ネビラピン(大阪府) [ニダ][] 投稿日:2023/09/02(土) 21:23:28.39 ID:h9ZcwQmK0 [3/4]
>>3
関東ローカルだからだろ
さすがに幸楽苑より下はねーわ

267 名前:ザナミビル(東京都) [US][] 投稿日:2023/09/02(土) 21:23:52.90 ID:hxkkUVc80 [2/4]
>>266
俺もそう思ったけどスガキヤはランクインしてんだよね


9 名前:エトラビリン(SB-Android) [US][] 投稿日:2023/09/02(土) 17:28:13.09 ID:0FvcmLWW0 [1/6]
天一、丸源、山岡家、スガキヤがあれば他はいらない


11 名前:アシクロビル(兵庫県) [US][] 投稿日:2023/09/02(土) 17:28:28.72 ID:JvGGG1YN0
丸源と町田商店近所にあるけど
いつも客いっぱい
美味いのかな

68 名前:オセルタミビルリン(茸) [NZ][sage] 投稿日:2023/09/02(土) 17:52:38.88 ID:TKfprUn/0 [1/2]
>>11
町田商店は普通の家系


22 名前:ビクテグラビルナトリウム(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/02(土) 17:34:16.85 ID:wamUD+u30
天一はラーメンのカテゴリから外したいイメージがある

308 名前:コビシスタット(茸) [CN][sage] 投稿日:2023/09/02(土) 23:08:19.53 ID:wKRds4OX0
>>22
天一は天一ってカテゴリーだよな


32 名前:オムビタスビル(ジパング) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/02(土) 17:37:18.38 ID:Bkbg1RoG0
ラーメンショップが入って無い!美味いラーメンショップのネギ味噌󠄀ラーメンは!山岡家の十倍美味いのに


98 名前:エトラビリン(SB-Android) [US][] 投稿日:2023/09/02(土) 18:15:55.32 ID:0FvcmLWW0 [4/6]
スガキヤはね幼い頃から母親の買い物について行ったついでに食べる
学生の頃に友達と食べる
そうゆう思い出がなければ不味いんだろうな
30年前はラーメン170円だったな


105 名前:テラプレビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/02(土) 18:18:02.23 ID:tsOZpbIr0 [1/2]
天一は最近少なくなったけど店舗限定メニュー試すの好き


107 名前:リバビリン(静岡県) [GB][] 投稿日:2023/09/02(土) 18:19:02.33 ID:wcK7pOzo0
坂内ランクインしてる
うまいよな好きだわ


144 名前:レムデシビル(茸) [RU][sage] 投稿日:2023/09/02(土) 18:51:03.01 ID:VFoQnFSc0 [1/2]
天一行けない時は「ごくり」で我慢

180 名前:アメナメビル(神奈川県) [ニダ][] 投稿日:2023/09/02(土) 19:20:14.41 ID:4bn4nRF60
>>144
ごくりの新しいの出たな
濃厚魚介豚骨

220 名前:レムデシビル(茸) [RU][sage] 投稿日:2023/09/02(土) 19:58:09.59 ID:VFoQnFSc0 [2/2]
>>180
知らんかった
食ってみるわサンクス







「レトルトカレー」人気ランキング!2位は「ボンカレーゴールド(大塚食品)」、1位は?

1 名前:縞三毛(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/07/29(土) 06:33:22.71 ID:rUuBQYOd0● ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
本日7月29日は「福神漬の日」です。食品メーカーの「新進」が制定した記念日で、「福神漬」という名前の由来である七福神にちなんで
7月29日が選ばれました。さまざまな野菜を使用したことで、七福神の神様になぞらえて名付けられた「福神漬」。「7(七)」「29(福)」の
語呂合わせから決定し、さらに夏休みに入る子どもたちにカレーとともに福神漬けを食べてほしい思いから記念日を制定したそうです。
今回は「福神漬の日」を記念して、「『レトルトカレー』人気ランキング」(2023年4月ねとらぼ調べ・回答数763票)を紹介します。
手軽に調理でき、おいしい食事が楽しめる「レトルトカレー」。最近では高級志向のものや専門店の味など、さまざまな商品が開発されています。
多くの読者から票を集めたのは、どのレトルトカレーだったのでしょうか?

第1位:銀座カリー(明治)
第1位は、175票を獲得した「銀座カリー(明治)」でした。昭和初期に発売された「キンケイ・ギンザカレー」を再現した商品として誕生しました。
古き良き日本の洋食店の味を体感できる商品でもあります。おいしさの秘密はソテーオニオンなど一手間を加えた食材と二段仕込みブイヨン。
英国風のドミグラスソースがベースになった味わいで、コクが深いのが特徴です。

第2位:ボンカレーゴールド(大塚食品)
第2位は、84票を獲得した「ボンカレーゴールド(大塚食品)」でした。1968年に世界初のレトルト技術で生まれた商品で、
保存料を使っていないのが特徴です。ジャガイモ、タマネギ、ニンジンなど国産食材にこだわっており、辛味ごとに違うオリジナルスパイスによって
唯一無二の味を生み出しています。

第3位:カレーLEE(江崎グリコ)
第4位:カレーマルシェ(ハウス食品)
第5位:??屋カレー(ハウス食品)
第6位:カレー曜日(エスビー食品)
第7位:ジャワカレー(ハウス食品)
第8位:プロクオリティ ビーフカレー(ハウス食品)
第9位:純欧風ビーフカリー(中村屋)
第10位:ククレカレー(ハウス食品)
第10位:タイカレー(ヤマモリ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbda800f07f12a14a5af0e1ed2da15a31ff2313


3 名前:マンチカン(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 06:35:24.64 ID:XSidmBNe0
ゴールドじゃないボンカレーは今無いのか

94 名前:現場猫(東京都) [PL][] 投稿日:2023/07/29(土) 09:13:40.70 ID:XrZILp780 [2/2]
>>3
あったはず
20位までに出てこないのはおかしいな

メーカーサイトを確認したら元祖ボンカレーになってた
種類無茶増やしてるからこりゃ20位までに出なくなるな


7 名前:アメリカンカール(ジパング) [NL][] 投稿日:2023/07/29(土) 06:42:07.85 ID:gfMoeWxB0
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ



9 名前:ボンベイ(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 06:42:24.81 ID:nFW9oqiG0
なっとくのカレーが無いのが納得いかん


11 名前:ハイイロネコ(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 06:45:17.22 ID:ZTH+VhGx0
日清カレーメシだわ

脂肪分が少ないしスープだから
ご飯を食べたら余ったスープは捨てるし
胃もたれが少ない

223 名前:ボンベイ(東京都) [CN][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 18:05:45.63 ID:L+1+QwFm0 [1/3]
>>11
初日当初あった辛口が一番旨かったのになぁ。あと逆に辛くないハヤシメシも好き。

227 名前:リビアヤマネコ(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 18:53:48.49 ID:NqPWx+bI0
>>11
お湯を入れすぎてスープを捨てるなんて勿体ない
完全メシだったら一大事だ


22 名前:ボンベイ(茸) [NL][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 07:01:25.17 ID:TuGWYWk10
ば、バーモントカレーが無い!!!

ってレトルトカレーか。(ほっ)

44 名前:マーブルキャット(千葉県) [US][] 投稿日:2023/07/29(土) 07:38:00.55 ID:Vd5pGjxw0 [1/2]
>>22
バーモントのレトルトあるぞ
入ってないんだな

58 名前:キジ白(大阪府) [SA][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 08:08:54.73 ID:aGXaaAgg0 [2/6]
>>44
そんなのみたことねえ



28 名前:ライオン(香川県) [US][] 投稿日:2023/07/29(土) 07:06:46.98 ID:1tNdKeJM0
銀座カリーの安定感


29 名前:斑(埼玉県) [CN][] 投稿日:2023/07/29(土) 07:07:51.91 ID:8Y+1cOBO0
LEE20倍一択だろ
アホか

34 名前:斑(群馬県) [KR][] 投稿日:2023/07/29(土) 07:13:30.78 ID:zQ4/f7ko0 [1/2]
>>29
内臓全体が痛くなる

208 名前:ピューマ(千葉県) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 16:13:35.87 ID:iq4KVQGd0
>>29
あれをそのままの味で駅のホームのうどん屋に置いてくれたらいいだけなのだが


37 名前:リビアヤマネコ(光) ぱよぱよちーん [US][agete] 投稿日:2023/07/29(土) 07:18:38.43 ID:LPfK89qW0
最近カレーマルシェ置いてる店が少ないんよ・・・
('A`)


41 名前:サビイロネコ(東京都) [US][] 投稿日:2023/07/29(土) 07:32:08.25 ID:scnQ32Br0
男の黒カレーこそ至高


48 名前:オセロット(茸) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 07:41:14.56 ID:EUTdwjbe0
神田カレーグランプリのボンディが好き
溶けるチーズを追加してチーズマシマシで食うのがうまい




60 名前:キジトラ(東京都) [US][] 投稿日:2023/07/29(土) 08:12:29.26 ID:yp3tWTL80
カレー曜日は具が大きくて満足感ある


61 名前:ツシマヤマネコ(高知県) [US][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 08:14:36.59 ID:0x3fwTya0
銀座カリー派だったけど今はプロクオリティ一択だな
レトルトは変に具に期待せず自分で好きにトッピングした方が
結局味もコスパもいい


63 名前:ピューマ(香川県) [DE][] 投稿日:2023/07/29(土) 08:15:30.49 ID:L7FE+qow0
愛媛の赤いトマトカレー
カレーマルシェ
プロクオリティーなんとかっていう安い奴
これがTOP3だろ

111 名前:シャルトリュー(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 10:16:48.63 ID:O7pU4o9B0
>>63
愛媛だけどそんなカレーあったのか
松山で帰るなら今日にでも仕事帰りに買いたいが……

115 名前:アジアゴールデンキャット(ジパング) [US][] 投稿日:2023/07/29(土) 10:24:33.91 ID:MYpilg8S0 [2/4]
>>111
内子フレッシュパークなら確実に置いてる


82 名前:イエネコ(東京都) [CN][] 投稿日:2023/07/29(土) 08:44:28.29 ID:avBciVQ00
近所に業務が進出してきてハチのカレーと出会った
「カレー専門店のインド風カレー」てのがお気に入りだ


89 名前:シャム(東京都) [NO][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 09:02:55.32 ID:J1mO3hJC0
ボンカレー一択だったけど銀座カレーを知ってから銀座カレー一択になった



121 名前:サイベリアン(東京都) [US][] 投稿日:2023/07/29(土) 10:30:45.07 ID:Aa8hWefC0
いなばのバタチキ入ってんじゃねーか、理解ってんな


130 名前:シャルトリュー(茸) [CN][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 11:01:22.48 ID:UbD/V4pD0
個人的には中村屋が一番好きだわ


137 名前:マレーヤマネコ(神奈川県) [TR][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 11:26:20.40 ID:SAlW98f30
一周回ってボンカレーは典型的レトルト感が良い


142 名前:アムールヤマネコ(やわらか銀行) [JP][] 投稿日:2023/07/29(土) 11:39:44.79 ID:xQA7/P3F0
無印5パック徳用レトルトカレーでいいですよもう
S&Bカレー粉(缶)・ガラムマサラ・一味だけは買っておいてください
レトルト臭が気になるのでオーブントースターで作ります

作り方//
1.耐熱プレート(菓子缶のフタで可)にアルミホイルを敷きます
2.レトルトを開けて、アルミホイルに少し出して、スプーンの丸い側を
使って延ばして広げます
3.2の上にライスを盛ります
4.レトルトの残りのカレーをライスにかけます
5.4の上に一味・S&Bカレー粉をふりかけます
6.5をオーブントースターで最弱・15分
7.ガラムマサラを追加してできあがり

145 名前:パンパスネコ(千葉県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/07/29(土) 11:49:44.82 ID:UW/TQsRJ0 [2/2]
>>142
いやもう野菜カットして肉いれて煮てカレールウ投入でいいだろそれw




Amazon季節先取りセール開催中!

食欲の秋もカレーで乗り切るんだ!











地球が宇宙人により作られたという説が浮上

1 名前:イグナヴィバクテリウム(茸) [CA][sage] 投稿日:2023/08/26(土) 23:19:34.22 ID:08NfcWJ80● ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
地球は宇宙人が作った!? 地球外生命体は「小宇宙創る技術に到達しているかも」ハーバード大の博士が可能性示唆


 地球が宇宙人により作られたという説が浮上してきた。ハーバード大学の天体物理学者アヴィ・ローブ博士によると、地球外生命体の存在を証明する自身の研究が完成間近だそうで、その生命体は新たな世界を創造する知能を持っているかもしれないという。

【動画】中国ついに「UFO」を作った!? 幻想的な試験飛行に衝撃

 人類は物理学の重要な2要素、量子力学と重力を合わせ世界を創り出す知識は持ち合わせていないとして、ローブ博士はサイエンティフィック・アメリカン誌に語っている。

 「より高度な文明がこの偉業を達成し、小さな宇宙を創る技術に到達している可能性があります」

 ローブ博士は最近、地球外生命体の存在に関する科学的証拠発見まで寸前のところにいると告白。2014年に地球に落下した隕石が未確認飛行物体(UFO)の破片である可能性があるとして、その分析結果を待っている状態だとしていた。

(BANG Media International/よろず~ニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ca92dc9ecae92c41cc46daba7e0eabdc504d39


3 名前:ロドシクルス(愛知県) [US][sage] 投稿日:2023/08/26(土) 23:21:57.61 ID:lhD2EAho0
あっ
ΩΩΩ<な、なんだってー!?


4 名前:ナトロアナエロビウス(東京都) [FR][] 投稿日:2023/08/26(土) 23:22:25.39 ID:jNI64Ei90
太陽観測機の映像に
UFOが群れをなしてる写真見たとき
地球外生命体を確信したわ。
映像や画像で見ると衝撃。

55 名前:プニセイコックス(新潟県) [DE][] 投稿日:2023/08/27(日) 00:13:55.43 ID:sVz19ciX0
>>4
見たい

67 名前:シネココックス(東京都) [US][] 投稿日:2023/08/27(日) 00:20:33.49 ID:SsYfcBGC0
>>4
それよりも太陽観測機の動画で
太陽に木星大の暗黒惑星が近づいて来て触手のような物が太陽に伸びていき、暗黒惑星が去っていく動画の方がインパクトあるだろ?
これ多分恒星に●□けしてるぞ


6 名前:デスルファルクルス(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2023/08/26(土) 23:23:44.43 ID:I4XdjQ4h0
恐竜飽きて絶滅させて、人間もそろそろ飽きそう?(´・ω・`)

107 名前:シュードノカルディア(茸) [US][sage] 投稿日:2023/08/27(日) 01:14:59.26 ID:pKC8M9OM0
>>6
俺もティラノサウルスがニワトリみたくなってから飽きてきたわ


10 名前:スフィンゴモナス(大阪府) [US][sage] 投稿日:2023/08/26(土) 23:25:36.45 ID:/PqTOImv0
じゃあ味噌汁とかも宇宙人が考えたの

17 名前:ディクチオグロムス(神奈川県) [UY][] 投稿日:2023/08/26(土) 23:29:20.24 ID:naACJjr70 [2/2]
>>10
ちがうよ
味噌汁は毎朝お母さんが考えてるの
それを神の所業と呼びたいならそうしてもらって構わないよ

109 名前:チオスリックス(長野県) [US][sage] 投稿日:2023/08/27(日) 01:17:42.16 ID:A5HrAJ430 [1/3]
>>10
神の味噌汁ってやつだな


36 名前:テルモトガ(茸) [JP][sage] 投稿日:2023/08/26(土) 23:45:07.31 ID:igp+R2Yi0
地球上のあらゆる生命体はDNAにより作られる。1ナノメートル(1mの10億分の1)にあらゆる遺伝情報があり細胞が成長し生命体を形作る。その際遺伝情報の検索、仕分けはエネルギーをほんとんど使うことなく正確に行われている。

遥かに進んだ文明をもった何者かが地球上の生命体を作ったのは疑いようがない。

52 名前:クロマチウム(東京都) [US][] 投稿日:2023/08/27(日) 00:10:50.81 ID:beZeAGH+0
>>36
物凄く支持します


37 名前:スファエロバクター(東京都) [CN][sage] 投稿日:2023/08/26(土) 23:45:36.71 ID:k2WHWX0X0
地球は宇宙人の星育成ゲームの産物だぞ
知らんのか?

50 名前:ロドシクルス(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/08/27(日) 00:06:58.91 ID:qWyEvsfw0 [1/4]
>>37
地球は流刑地だよ
劣等な魂が生まれ変わる地獄
ただたまにこの劣等な魂を救う為に
高貴な魂も地球に転生して来る


60 名前:グロエオバクター(茸) [JP][sage] 投稿日:2023/08/27(日) 00:17:09.53 ID:9lS2m3eu0
何故、他の生命体が「人」だと思うのか?
実際、地球の覇者は「昆虫」
他の星でも昆虫的な生命体が覇権を得ている可能性は高い
宇宙昆虫や宇宙ウイルスは地球に来ているかもしれないよね

66 名前:スファエロバクター(SB-Android) [JP][sage] 投稿日:2023/08/27(日) 00:20:31.47 ID:jjLaadtp0
>>60
人類と同じ可視光線を見て可聴範囲の音波を聴いてる確率の方が低いよな
もしかして電波で会話してサーモグラフィーで観てるかもしれん

116 名前:ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US][] 投稿日:2023/08/27(日) 01:32:34.33 ID:ZRjc1Cqe0 [2/2]
>>60
バクテリオファージがまさに宇宙ウイルスなのでは?
数で言えば細菌を含む地球上の他のすべての生物を合わせたよりも多いし


72 名前:アルマティモナス(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2023/08/27(日) 00:27:26.84 ID:KgEwcmnH0
月は人工物らしいね

77 名前:フラボバクテリウム(光) [JP][sage] 投稿日:2023/08/27(日) 00:33:00.30 ID:1UwuAyWJ0 [3/3]
>>72
そのとおり


マトリックス(吹替版)
グロリア・フォスター
2019-04-19




みんなが一番興奮したスポーツの試合を教えて

1 名前:(図書館の中の街) (1級) [ZA][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 12:43:35.50 ● ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
球技、格闘技、レース、テーブルゲーム、eスポーツ、なんでもいいから、みんなが一番興奮したスポーツの試合を教えて

なでしこジャパン、8強国で「最強チーム」と米分析 大会V可能性ランクで堂々1位
https://news.yahoo.co.jp/articles/535ebddfb5706b3748fb17174ecea2b8f4d4dc2b
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured


2 名前:カウロバクター(光) [US][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 12:44:31.01 0
2021アブダビGP(´・ω・`)

76 名前:アコレプラズマ(栃木県) [GB][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 13:08:54.02 0
>>2
それ書こうとしてた

124 名前:プロカバクター(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 13:39:41.61 0
>>2
わかる。特にラスト数周

354 名前:プロカバクター(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 19:14:06.68 0
>>2
マシ?

426 名前:カウロバクター(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 22:34:45.71 0
>>2
それはガッカリなやつだろ

468 名前:ニトロスピラ(栃木県) [US][] 投稿日:2023/08/11(金) 00:56:04.66 0
>>2にあってビックリした
琢磨のインディ500初制覇も興奮した


8 名前:レンティスファエラ(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2023/08/10(木) 12:46:55.76 0
嫁と一晩ベッドの上でデスマッチ

88 名前:(しまむら) [ZA][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 13:15:01.93 0
>>8
デスマッチかよw
首でも絞めてたのかよ

92 名前:テルモアナエロバクター(東京都) [CN][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 13:16:57.81 0
>>8
結果はどうだったんだ

246 名前:シュードノカルディア(大阪府) [US][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 15:39:59.07 0
>>8
何があったらそこまで行くんだよw

299 名前:ニトロスピラ(東京都) [JP][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 16:55:14.61 0
>>8
吸い取られて干からびてそう…www

488 名前:エアロモナス(神奈川県) [DE][sage] 投稿日:2023/08/11(金) 04:05:23.98 0
>>8
観戦してんじゃねえよw

585 名前:パスツーレラ(やわらか銀行) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/11(金) 10:18:57.95 0
>>8
え、おまえ見てた側・・・・


11 名前:グリコミセス(茸) [ニダ][] 投稿日:2023/08/10(木) 12:47:22.85 0
前の前のラグビーワールドカップで南アに勝った試合

18 名前:ヒドロゲノフィルス(東京都) [US][] 投稿日:2023/08/10(木) 12:49:21.38 0
>>11
あのラスト15分はマジで熱かったなw

61 名前:プロカバクター(鹿児島県) [MD][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 13:03:54.58 0
>>11
多分色々あるけどこれが最初に思いついた

70 名前:テルムス(栄光への開拓地) [ニダ][] 投稿日:2023/08/10(木) 13:07:25.73 0
>>11
だよな

203 名前:ジアンゲラ(ジパング) [US][] 投稿日:2023/08/10(木) 14:47:35.64 0
>>11
あれに勝るものは当分出てこないだろうな

225 名前:緑色細菌(埼玉県) [EU][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 15:19:01.57 0
>>11
これ

234 名前:ナウティリア(青森県) [FR][] 投稿日:2023/08/10(木) 15:25:17.50 0
>>11
文句の付けようもない完全に素晴らしい試合だった
リアルで観れた感動は一生忘れないと思う

254 名前:キサントモナス(岐阜県) [NL][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 15:49:00.86 0
>>11
禿同

480 名前:ハロプラズマ(千葉県) [US][sage] 投稿日:2023/08/11(金) 02:16:45.37 0
>>11
ラグビーて世界大会あるんか
アメフトの日本版かと思ってた

489 名前:アカントプレウリバクター(ジパング) [HK][sage] 投稿日:2023/08/11(金) 04:10:22.33 0
>>11
ラグビーのワールドカップも知らなかったし試合をしてるのも知らなかったけど、
夜中たまたま目が覚めて点けっぱなしのテレビで見たのがまさにその瞬間
すっげーーー興奮して感動した最高に熱かった

492 名前:シトファーガ(東京都) [GB][] 投稿日:2023/08/11(金) 04:56:34.97 0
>>11
これ

516 名前:キサントモナス(鹿児島県) [GB][sage] 投稿日:2023/08/11(金) 07:11:50.07 0
>>11
宣戦布告!
あれは人生最高に熱かった


42 名前:ホロファガ(東京都) [US][] 投稿日:2023/08/10(木) 12:56:49.88 0
長野五輪のジャンプかなあ

49 名前:ヒドロゲノフィルス(東京都) [US][] 投稿日:2023/08/10(木) 13:00:43.20 0
>>42
未だにNHK実況でお天気の船木が出てきたときに使われる「ふなきぃ~」

91 名前:ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [MX][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 13:15:33.98 0
WBCはイチローも村上もトラウトも甲乙つけがたい。

>>24,42
団体が有名だが、個人ラージの工藤アナの絶叫&船木の満点が最高。

418 名前:シネココックス(光) [CN][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 22:27:07.44 0
>>42
あの時は、全国民が祈る様な気持ちだったな


112 名前:テルモミクロビウム(大阪府) [CN][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 13:32:26.04 0
モナコGP
セナvsマンセル

140 名前:プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ][] 投稿日:2023/08/10(木) 13:56:47.10 0
>>112
これ

169 名前:シュードアナベナ(静岡県) [SK][sage] 投稿日:2023/08/10(木) 14:28:10.64 0
>>112
俺もこれ

497 名前:クロストリジウム(兵庫県) [CN][sage] 投稿日:2023/08/11(金) 05:16:22.70 0
>>112
コレが一番に浮かんだ

571 名前:アナエロリネア(茸) [US][] 投稿日:2023/08/11(金) 09:45:50.51 0
>>112
俺もコレだわ
テレビの前で絶叫したのはこれくらい


F1 LEGENDS F1 Grand Prix 1992 [DVD]
ジェネオン エンタテインメント
2009-06-24




【酒】外飲みで「使いすぎた」と感じる金額はいくらから?

1 名前:少考さん ★[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 10:17:36.38 ID:irTjmIQC9
※クロス・マーケティングは8月9日、「外飲みに関する調査(2023年)」の結果を発表した。調査は8月4日~5日、20~69歳の男女1,100名を対象にインターネットで行われた。

外飲みで「使いすぎた」と感じる金額はいくらから? | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20230810-2746406/

掲載日  2023/08/10 08:50
著者:CHIGAKO

https://news.mynavi.jp/article/20230810-2746406/images/001.jpg

調査によると、普段「外飲みに行く」人は58.5%。外飲みに行くシーンは「友人や知人とプライベートで会う」(53.7%)がトップ、次いで「職場での歓送迎会・打ち上げ」(37.5%)、「パートナーとふたりで休日に」(16.3%)が上位に。年代別にみると、20代は「プライベート」、30代は「職場」、60代は「子供も一緒に家族で」が多いよう。

また、「使いすぎたな」と感じる外飲みの金額を聞くと、「5,000円」が最多の36.9%。加えて20代は「4,000円」、60代は「5,000円」以上で使い過ぎたと感じる割合が多いことがわかった。

トレンドの「ネオ居酒屋」とは?

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/449/4729-449-1c6f791737010293d5e1589962e4a952-1220x250.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C75&width=1950&height=1350&fit=bounds


2 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 10:18:20.86 ID:XLrZS5T80
5000円はちょっと食べて飲んだらすぐ超えると思うが…

3 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 10:18:22.07 ID:TqBnksrW0
3万越えたらやっちゃったなって思う

4 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 10:18:28.49 ID:C8bI9/4W0 [1/2]
2万円かな

6 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 10:19:32.83 ID:LEdENcun0
5万


42 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/10(木) 10:36:47.33 ID:xoli7gHj0 [1/2]
>>3
これ

44 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 10:38:00.22 ID:auJmTjK40
>>3
同じ金銭感覚だわ

59 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 10:50:38.36 ID:Ip5jJIUW0 [1/4]
>>3
同じ~
まあ2万ちょいでも この位はやっぱり使うなぁ~と思うけどw

139 名前:通りすがりの一言主[] 投稿日:2023/08/10(木) 12:16:57.52 ID:FSryk6aq0 [1/2]
>>3
これやな。

142 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 12:18:43.01 ID:k1hjR3f30
>>3
自分も3万円かな。

188 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 13:25:59.76 ID:SrGWHuFf0
>>3
俺も

243 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/10(木) 17:16:58.56 ID:jzaTKe1f0
>>3
ここいらだな

293 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/10(木) 22:13:36.44 ID:kHwhuj6+0
>>3
正解


7 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/10(木) 10:20:37.39 ID:nGt0wiv40
>>2-6
万円いくのはキャバクラ?
居酒屋なら数千円で済むよね?

13 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/10(木) 10:23:36.38 ID:GaSVNacO0
>>7
料亭とかもあるだろ

38 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 10:34:09.85 ID:C8bI9/4W0 [2/2]
>>7
キャバクラなんてコスパの悪い溝銭処行くわけ無い

128 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 11:56:01.74 ID:4E7NfHzC0
>>7
俺は割烹料理屋とか焼肉屋とか寿司屋で飲むことが多いから1万円以下がほとんどない
1人5千円以内で収まるような大衆チェーンの居酒屋って半個室とかでも周りが賑やか過ぎて同席者ともまともに会話出来なくない?

173 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/10(木) 13:03:37.65 ID:0jv0Mihg0
>>7
ハシゴしてカラオケでも飲むと余裕で超える

235 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 16:17:50.11 ID:/msFd0fN0 [2/2]
>>7
1000べろや鳥貴族ならな。




みんなが信じていた昭和のオカルト、超常現象を教えて

1 名前:(図書館の中の街) (3級) [ZA][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 11:30:33.10 ● ?2BP(2000)
UFO、心霊現象、超能力、UMA、大予言など、みんなが信じていた昭和のオカルト、超常現象を教えて

ももクロ・高城れにと早見あかりが共演。実際にあった「オカルト話」を語る(上田と女が吠える夜)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4faf33f59c9a37d316a5c34228e4d4c8996204
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured


2 名前:カルディセリクム(新日本) [US][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 11:31:09.84 0
ノストラダムスの大予言w

508 名前:テルモアナエロバクター(千葉県) [US][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 15:18:49.89 0
>>2
オウムだってあの予言がなきゃあそこまで肥大しなかったはず
それくらい幅広い層にまで浸透してた

943 名前:アナエロプラズマ(大阪府) [DE][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 13:18:37.73 0
>>2
これ


3 名前:グロエオバクター(兵庫県) [TW][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 11:31:42.74 0
宇宙人解剖フィルム


4 名前:デロビブリオ(東京都) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 11:31:50.61 0
ピラミッドパワー

585 名前:メチロフィルス(奈良県) [JP][] 投稿日:2023/08/05(土) 17:17:26.71 0
>>4
これ

826 名前:カウロバクター(茸) [US][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 02:33:05.66 0
>>4
俺もこれ


12 名前:プニセイコックス(茸) [US][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 11:33:15.03 0
ハレー彗星の尾から毒ガスが散布される

115 名前:クロマチウム(東京都) [CN][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 11:53:58.77 0
>>12
コナン・ドイルの毒ガス帯(という小説)もあったからな
シャーロキアンだったワイはちょっと期待したわ

429 名前:アナエロリネア(三重県) [US][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 14:09:01.43 0
>>12
ゴムチューブ大量に買ったよな

802 名前:グロエオバクター(SB-Android) [JP][] 投稿日:2023/08/06(日) 01:19:20.68 0
>>12
それ明治やろ


31 名前:カルディオバクテリウム(徳島県) [BR][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 11:37:36.64 0
https://img.aucfree.com/j729201385.1.jpg

48 名前:(しまむら) [ZA][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 11:40:42.27 0
>>31
こういう文庫本、見なくなったよな
昔は古本屋にたくさん並んでたけど

72 名前:プニセイコックス(埼玉県) [DE][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 11:45:56.12 0
>>31
こういうの持ってたなあ
怖くて見られないんだけど買っちゃうの
学習机の引き出しの奥に封印してた

810 名前:クロロフレクサス(東京都) [AU][] 投稿日:2023/08/06(日) 01:50:39.37 0
>>31
心の奥底にあって今衝撃に打ち震えています
懐かしすぎる


69 名前:メチロフィルス(SB-Android) [US][] 投稿日:2023/08/05(土) 11:45:18.04 0
口裂け女は北朝鮮による拉致から子供達を守るための公安によるデマだったんだっけ
ネットも無い時代にウワサの広まる速度が異常だったしね

207 名前:(しまむら) [ZA][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 12:15:16.61 0
>>69
そうなの?
そもそも北朝鮮の拉致って大人のカップルばっかり狙って、子供は狙わなかったんじゃないの
子供誘拐してもしょうがないし
あくまで日本語の教師とかさせるための拉致でしょ

273 名前:デロビブリオ(東京都) [US][] 投稿日:2023/08/05(土) 12:37:20.02 0
>>69
日本海沿岸では
夜に海岸で海に向かって懐中電灯を振ると
宇宙人が来て連れて行かれる
と言う都市伝説があった
シャレにならん

274 名前:レンティスファエラ(東京都) [US][] 投稿日:2023/08/05(土) 12:38:15.68 0
>>273
平成になっても拉致やってたみたいだしねぇ

612 名前:スフィンゴモナス(栃木県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 17:47:14.50 0
>>273
うちの姉ちゃんが新潟に友達とキャンプ行った時に
夜の海沿いには近づかないほうがいいって警告されたって聞いた

747 名前:テルモリトバクター(栃木県) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 22:20:28.88 0
>>273
新潟の民宿で聞いたら冗談じゃない言われたぞ
でかい祭りで警察の目が届かない日の次の朝は海から砂浜にキャタピラの跡あったり行方不明事件が有ると

704 名前:クロオコックス(ジパング) [JP][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 20:50:33.48 0
>>69
それこそが都市伝説だと思う
別に当時もブームは何かしら起きてたし、何も口裂け女の話だけ特別異常な速度ではないよ
早い段階から新聞や雑誌でも特集されてたし、それがあちこちに伝播する過程で内容にバリエーションが生まれるくらいの時間的余裕もあったしね


121 名前:キサントモナス(東京都) [CN][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 11:55:11.43 0
恐怖新聞
つのだじろうがまだ生きてたことにちょっと驚き

136 名前:スネアチエラ(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 11:58:15.34 0
>>121
俺のKindleには恐怖新聞と恐怖新聞2が全巻入ってる

519 名前:イグナヴィバクテリウム(大阪府) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 15:30:43.33 0
>>121
天井から血が落ちてきて親に言ったら鼻血でしょって相手にされなくて って話が今でもトラウマ

755 名前:ヒドロゲノフィルス(群馬県) [RU][] 投稿日:2023/08/05(土) 22:53:30.84 0
>>121
つのだ☆ひろと兄弟って事を最近知ったのも、驚きだった。


208 名前:バチルス(愛知県) [US][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 12:15:21.82 0
部活動の水飲ませないのは常識みたいに言われてたけどなんだったんだ

217 名前:アキフェックス(千葉県) [NL][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 12:19:42.66 0
>>208
根性論だけじゃない?
軍人は水もなくお国のために頑張って根性があった
熱中症なんかなるやつは根性がなくたるんでる!

222 名前:リゾビウム(東京都) [CN][] 投稿日:2023/08/05(土) 12:20:30.21 0
>>208
帝国陸軍の名残

223 名前:(しまむら) [ZA][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 12:20:32.54 0
>>208
まあ、水飲まないことによって、脱水症状の耐久力、免疫力を鍛えてたのかな?w

あくまでも部活レベルのしごきの話であって、プロスポーツ選手とかは試合中普通に給水してただろうけど

後いまと昭和じゃ普通に暑さのレベルが違うし
いま給水禁止にして死者が出たりしたら、殺人並みの大問題になるよ

231 名前:バークホルデリア(長崎県) [DE][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 12:24:21.58 0
>>208
水を飲むとその処理のために体の動きが悪くなるのは事実なので、そっから来たのではないかと部活の先生が言ってた
だからといって水禁止ってのは馬鹿げてるけど

270 名前:カンピロバクター(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 12:36:42.63 0
>>208
水だけがぶ飲みすると水中毒で死ぬから
死ぬぐらいなら飲まないってのは正しい

525 名前:イグナヴィバクテリウム(大阪府) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 15:36:34.11 0
>>208
水飲むと疲れるのは事実 だからダイエットは水を1日に2リットル飲む あれは理にかなってる

803 名前:テルモミクロビウム(愛知県) [US][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 01:20:19.47 0
>>208
水がぶ飲みして走ると、横腹痛くならん?

808 名前:ジアンゲラ(東京都) [US][] 投稿日:2023/08/06(日) 01:26:08.11 0
>>208
戦前の根性論から来てる模様
1960年代にアメリカで運動中に水分を適時補給しないとパフォーマンスが落ちると実証されて日本にも入って来たんだよ
日本では1980年代になって認知されて「運動中に水飲むな」は消えていった模様

ゲーターレードの発売が1965年
ポカリスエットの発売が1980年




【悲報】台風6号 西日本を直撃へ

1 名前:シュードノカルディア(埼玉県) [CO][] 投稿日:2023/08/04(金) 08:12:15.85 ID:129YSEhd0● ?2BP(3000)
【台風進路予想】台風6号東へ向きを変えて九州の南へ その後北上して西日本直撃か 10日先までの気象庁&海外予報機関 ※随時更新 

東シナ海に動きがゆっくりとなっている台風6号は、4日(金)後半になると東へと向きを変える予想です。その後は南西諸島を通過して週末には九州の南海上へと達する見込みです。

気象庁の進路予想では、週明け7日(月)には強い勢力で九州の南海上へと達してやや進路を北寄りへと変える予想となっています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/642785?display=1
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/680w/img_859a3a2e6d119db81b9421094bf50da8161404.jpg


5 名前:アシドバクテリウム(大阪府) [US][] 投稿日:2023/08/04(金) 08:14:27.26 ID:9XFKdKox0
なんでこんなカックンカックン鋭角に曲がってくんだよ…


10 名前:シネルギステス(香川県) [IN][sage] 投稿日:2023/08/04(金) 08:16:07.45 ID:+68xymXr0 [1/2]
>>5
天気図見てもわかんねーんだよな
なんなんだこれ


17 名前:スネアチエラ(光) [ニダ][] 投稿日:2023/08/04(金) 08:22:38.90 ID:hr3/C1Ms0
>>5
偏西風と高気圧の配置だね


69 名前:フィンブリイモナス(大阪府) [HU][sage] 投稿日:2023/08/04(金) 08:59:14.20 ID:QMYdMRDO0 [1/2]
>>5
チベット高気圧が強い
お陰で黄砂で車が砂だらけだわ@大阪


103 名前:ヴェルコミクロビウム(東京都) [US][] 投稿日:2023/08/04(金) 09:55:05.62 ID:2B5Tx56G0
>>5
鈍角です


111 名前:クトニオバクター(帝国中央都市) [JP][] 投稿日:2023/08/04(金) 10:04:36.57 ID:b6WQJG9k0 [1/2]
>>5
西を向きたきゃ 西を向け
北へ行きたきゃ 北へ行け
そんなもんだよ 人生は
風に吹かれりゃ それまでさ


127 名前:カルディオバクテリウム(茸) [ID][sage] 投稿日:2023/08/04(金) 10:29:24.05 ID:EG02z7AV0
>>5
太平洋高気圧「もぅマジ無理。。😖」
偏西風「来ちゃった!///」


130 名前:シュードノカルディア(茸) [CN][sage] 投稿日:2023/08/04(金) 10:37:40.65 ID:YkvkVPL20
>>5
空には気圧という障害物があってだな


137 名前:エアロモナス(ジパング) [US][] 投稿日:2023/08/04(金) 11:07:43.65 ID:rlTjdMvg0
>>5
高気圧が北にあって北上出来なくてそのまま偏西風に乗って東へ
さらに関東の南にも高気圧があって進めなくて北へ




【気象病】SNS「頭痛と眠気がひどい」「メンタル不調」…梅雨の体調不良、その“正体”は?

1 名前:おっさん友の会 ★[] 投稿日:2023/06/22(木) 11:42:21.02 ID:Y2lKn2TH9
梅雨の時期になると、頭痛や体のだるさ、眠気などの症状に悩まされる人が多いようです。
SNS上では「頭痛と眠気がひどくなる」「頭が痛くて体がだるい」「関節痛がひどい」「メンタル不調」
などの声が上がっています。

 なぜ梅雨の時期は、体調不良に陥りやすいのでしょうか。体調不良を防ぐには、どのような対策が
有効なのでしょうか。医療法人社団三橋医院理事長で、医師の藤井崇博さんに聞きました。

Q.梅雨の時期になると、頭痛や体のだるさ、眠気、関節痛などの症状に悩まされる人が多いようです。
なぜ梅雨になると、体調不良に陥りやすいのでしょうか。

藤井さん「気圧や気温、湿度の変化による自律神経の乱れが原因だと考えられます。
こうした気象条件の変化が原因で生じる体調不良は『気象病』と呼ばれており、気象病の国内の潜在患者数は
推計で1000万人以上いるといわれています。

気象病のメカニズムですが、気圧や温度、湿度などの変化に対し、体がうまく適応できないことによって症状が出ます。
これには、耳の一番奥の部分の『内耳』が関係しています。内耳には、気圧を感知する“センサー”が存在する可能性が
高いと考えられており、気象病の人は、気象の変化による影響を受けにくい人に比べて、内耳の感受性が高いといわれています。

そのため、内耳にあるセンサーが気圧の変化を感知し、平衡感覚をつかさどる『前庭神経』が過剰に興奮すると
自律神経のバランスが乱れると考えられています。

自律神経には、交感神経と副交感神経があり、交感神経が優位になり過ぎると目まいや片頭痛が生じやすくなるほか
関節痛の人は症状が悪化する傾向にあります。一方、副交感神経が優位になり過ぎると、眠気や倦怠(けんたい)感
抑うつ症状が起こりやすくなります」

Q.では、気象病に対してはどのような対策が求められるのでしょうか。

藤井さん「気象病への対策としては、自律神経のバランスを整えることが最も大切です。そのためには、『早寝早起き』
『朝食をしっかり取る』『適度な運動』『十分な睡眠』『就寝前に入浴する』など、規則正しい生活を送りましょう。
睡眠不足など不規則な生活を送っていると、気象病を発症しやすくなるほか、すでに不調を来している場合は
さらに症状が重くなります。

続きはオトナンサー 2023.06.22
https://otonanswer.jp/post/167750/


16 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/06/22(木) 11:45:06.64 ID:7pr26qVB0
ちなみに雨や低気圧のときに頭痛や体調不良になるやつは
漢方薬の五苓散で良くなる場合も多いので試してみろ

55 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/06/22(木) 11:58:59.47 ID:j3K5VHk50 [1/3]
>>16
その漢方薬、気圧病で良く聞くんだけど、本当に効くの?

74 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/06/22(木) 12:03:10.94 ID:3rBSUa6f0 [1/4]
>>16
五苓散…ググるわ
ここ数日体調不良で仕事休んでるので

357 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 13:14:47.78 ID:WPzRgjNl0
>>16
なんか聞いたことあるな
ためしに買ってみるか

397 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/06/22(木) 13:52:33.79 ID:/MUBmZ220 [1/2]
>>16
これよりデパケンが効いたわ
偏頭痛も無くなった

400 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 13:54:33.02 ID:aiLReAjf0
>>16
なんか最近雨の日に、身体の内側が気持ち悪い感じになることあるので試してみる

469 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/06/22(木) 15:03:09.47 ID:HdW5cESF0
>>16
漢方薬高い

541 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 18:07:19.81 ID:k+j+qXPw0
>>16
台風が来る度に激しい頭痛に苛まれるんだが
前もってPL配合顆粒飲んで堪え忍んでいる

543 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 18:08:47.82 ID:+wR6rd0S0 [1/2]
>>16
五苓散は二日酔いに効く!
っていうんで飲んでみたけどたいして効果感じなかったわw


77 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 12:03:27.36 ID:MBlzP5nT0
低気圧で頭痛がとかほんまかよww

101 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/06/22(木) 12:08:25.29 ID:bxbL1Ar80 [4/10]
>>77
気圧の低い飛行機の中で耳が痛くなるように、
低気圧で耳の三半規管がどうのこうのでどうのこうのなる人が
おるって聞いたなぁw

146 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/06/22(木) 12:16:35.64 ID:gbPlY/+s0 [3/8]
>>101
ああ、ワイは標高による気圧変化もあかんわ
子供の頃に車で富士山連れてかれて
降りる時に耳や頭がひどく痛んで後部シートに寝転がってうめいてたわ

あと、ダイビングも出来ない
タイタニックの潜水艇遊びとかほんと理解不能

107 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 12:10:02.06 ID:YfvyVSd30 [2/4]
>>77
ほんまだぞ 血行悪くなるのを如実に感じる

112 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 12:11:15.24 ID:qxmkbSmH0 [1/6]
>>77
本日滅茶苦茶体調不良だわ
頭痛いしふらつく

138 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/06/22(木) 12:15:34.56 ID:BQ96OCG80 [2/3]
>>77
頭に血が溜まって内側から破裂しそうな感覚な
脈拍と一緒にズキンズキンよ

202 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 12:24:26.86 ID:k2wQ8Zdx0
>>77
裏山


105 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 12:09:44.46 ID:Hv6bjmCM0 [1/3]
筋トレすればそんなもんなくなる
血流よ

154 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/06/22(木) 12:17:51.10 ID:gbPlY/+s0 [4/8]
>>105
それは一理あるよな
筋トレすると血管太くなるから

319 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 12:52:25.63 ID:Zc+7WG3M0
>>105
筋トレしようと毎日軽い腕立てや500gの重り持ってラジオ体操してたら両肩壊れて整形外科通いになったわ
歩くと股関節が痛くなるし身体が運動に向いてない過ぎてつれぇわ
どうすりゃいんだよ

321 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/06/22(木) 12:54:22.26 ID:y1YZHC/P0 [3/3]
>>319
有酸素だよ、するのわ
散歩、水泳あたりからオヌヌメ

322 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/06/22(木) 12:54:25.81 ID:Z7rpO+vo0 [13/16]
>>319
重り持つなよ

325 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 12:56:43.32 ID:YfvyVSd30 [4/4]
>>319
血流ってことなら手っ取り早く寝てしまえ やることあっても寝てしまえ

328 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 12:58:48.25 ID:oHTMHi7M0 [5/7]
>>319
最初から運動強度が強すぎただけだろ
整形外科で聞くか、シルバー向け体操から始めてみ

329 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 12:59:08.60 ID:S8qZGuiO0
>>319
ヨボヨボのおじいちゃんみたいなものだから
ゆっくり歩くだけでもいいんでは?

346 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 13:08:48.35 ID:JB/yhOSk0 [2/2]
>>319
ストレッチで体をほぐしてからやるか風呂入って体を温めてからやれば事故は減る

374 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 13:33:23.04 ID:Hv6bjmCM0 [3/3]
>>319
ケチらずに金払ってプロに頼れ

自己流でアホみたいな事やってたら時間と身体の無駄




全国各地の魅力的な観光名所

1 名前:アルビレオ(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/06/20(火) 14:20:33.97 ID:iDLSDOqW0● ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
四季それぞれの景観が楽しめる豊かな自然に恵まれ、長い歴史を持つ日本。全国各地に魅力的な観光名所があるため、
観光旅行を計画する際には、どこへ出かけるか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、観光名所が魅力的な都道府県はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位京都府伏見稲荷大社、天橋立 他 140票
2位東京都 東京スカイツリー、上野動物園 他 124票
3位北海道 旭川市旭山動物園、特別史跡五稜郭跡 他 99票
4位千葉県 東京ディズニーリゾート、マザー牧場 他 94票
5位神奈川県 横浜中華街、箱根温泉 他 72票
6位沖縄県 沖縄美ら海水族館、那覇国際通り商店街 他 45票
7位長崎県 ハウステンボス、軍艦島 他 42票
8位大阪府 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、百舌鳥・古市古墳群 他 36票
9位群馬県 草津温泉、富岡製糸場 他 34票
10位宮城県 松島、楽天生命パーク宮城 他 29票
10位奈良県 東大寺、吉野山 他 29票
12位長野県 他) 国宝松本城、旧軽銀座(旧軽井沢銀座通り 25票
13位岐阜県 他) 白川郷、名もなき池(モネの池 23票
13位三重県 伊勢神宮、志摩スペイン村パルケエスパーニャ 他 23票
15位石川県 金沢21世紀美術館、ひがし茶屋街 他 21票
16位栃木県 日光東照宮、那須高原 他 19票
16位広島県、嚴島神社 他) 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム 19票
18位静岡県 熱海温泉、富士サファリパーク 他 18票
19位福岡県 福岡 PayPayドーム、太宰府天満宮 他 17票
20位大分県 別府温泉郷、由布院温泉 他 15票
21位山梨県 富士急ハイランド、本栖湖 他 14票
22位茨城県 牛久大仏、偕楽園 他 13票
23位埼玉県 川越氷川神社、ムーミンバレーパーク 他 12票

https://ranking.goo.ne.jp/column/7690/


5 名前:タイタン(SB-iPhone) [CN][] 投稿日:2023/06/20(火) 14:25:34.04 ID:VquKWi3b0
宮城の10位は松島の力か
ほか何もないぞ 案内するのにいつも困るわ



35 名前:はくちょう座X-1(福島県) [DK][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 14:50:41.01 ID:c+CwDa9q0
>>5
白石キツネ村

37 名前:ニクス(光) [US][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 14:52:00.84 ID:eDM/mxG90
>>5
ベニーランドと八木山動物園

155 名前:カペラ(SB-iPhone) [ニダ][] 投稿日:2023/06/20(火) 17:37:00.66 ID:tVY2Kl550 [1/2]
>>5
牛タン、風俗くらいか

320 名前:アンドロメダ銀河(大阪府) [JP][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 22:15:35.67 ID:URuaCBeT0
>>5
田舎者

325 名前:キャッツアイ星雲(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 22:25:48.23 ID:0xv+QLfC0
>>5
長井勝一漫画美術館、

430 名前:ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US][] 投稿日:2023/06/21(水) 07:59:44.19 ID:zIt3gWDh0
>>5
キツネ村と御釜はスゲー良かったが松島微妙だったわ

432 名前:タイタン(茸) [US][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 08:33:35.04 ID:pjpDNHdw0
>>5
女川に連れて行って震災の時にどこまで津波が来たかを見せ、
ニューこのりで特選海鮮丼か旬天丼を食わせれば大満足だと思うが


8 名前:ベラトリックス(長崎県) [US][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 14:27:41.79 ID:NL+tHO2o0
長崎ほど面白くない所は無いぞ
ハウステンボスにしたってアトラクションはショボくて
単に雰囲気を楽しむ所だし



100 名前:ハダル(北海道) [ヌコ][] 投稿日:2023/06/20(火) 15:56:23.04 ID:m4fjtiIY0 [1/2]
>>8
函館住まいだが長崎大好き
転勤で2年ほど住んだけどまた行きたいw

180 名前:イータ・カリーナ(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:05:15.44 ID:lNLP32rg0 [1/4]
>>8
稲佐山のぼって夜景見るじゃないの?

315 名前:ブレーンワールド(福岡県) [MX][] 投稿日:2023/06/20(火) 22:11:33.57 ID:CIRxa2fK0
>>8
長崎は相当楽しくて3ヶ月くらいブラブラしたけどね

345 名前:ヒドラ(茸) [GB][] 投稿日:2023/06/20(火) 23:15:41.31 ID:CbngCByg0
>>8
釣り好きにはたまらん

354 名前:アークトゥルス(愛知県) [US][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 00:05:59.83 ID:j/eN56J/0
>>8
ぶっちゃけ長崎大好き
ごはんもうまいし雰囲気がいい

397 名前:アークトゥルス(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 06:31:35.08 ID:LRvqcmwt0
>>8
だからその雰囲気を楽しめれば満足なんですけどw

455 名前:アクルックス(光) [CN][] 投稿日:2023/06/21(水) 12:56:12.88 ID:u8mgzqIT0
>>8
大正義バイオパークがあるじゃない


11 名前:デネボラ(茸) [DE][] 投稿日:2023/06/20(火) 14:28:14.28 ID:hb76N55f0
福井県、何もなかった…

111 名前:ベラトリックス(茸) [CN][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 16:22:20.28 ID:5b9TZRjg0
>>11
蕎麦食べるだけでも行く価値があった
ついでにソースカツ丼のガッカリ感も

145 名前:ボイド(山梨県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 17:15:35.10 ID:LHVurUw10 [1/2]
>>11
ヨーロッパ軒があるじゃないか、あと原発銀座も三方五湖も・・・

156 名前:カペラ(SB-iPhone) [ニダ][] 投稿日:2023/06/20(火) 17:37:40.41 ID:tVY2Kl550 [2/2]
>>11
バス旅で本当に何もなかった
陸の孤島

222 名前:ヒアデス星団(茸) [AU][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 19:05:50.20 ID:eikV6+6I0
>>11
いつも釣りに行ってるし
最高の釣り場だよ

293 名前:宇宙定数(東京都) [US][] 投稿日:2023/06/20(火) 21:23:08.95 ID:CJg8bjCq0 [1/2]
>>11
鯖街道の熊川宿は廃屋を何とかして欲しいな

295 名前:イータ・カリーナ(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 21:26:30.66 ID:lNLP32rg0 [2/4]
>>11
恐竜の博物館の凄いのがあるらしいじゃん
そこ行きたいわ

335 名前:ボイド(大阪府) [ニダ][] 投稿日:2023/06/20(火) 23:01:10.29 ID:U4aVrSPy0
>>11
米と魚介類はほんとに美味いぞ 見る所は東尋坊と秋の菊祭りぐらいか

377 名前:イオ(愛知県) [US][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 03:42:32.14 ID:XdqZSre90
>>11
恐竜博物館と一乗谷は?


るるぶ福井県立恐竜博物館 (JTBのムック)
ジェイティビィパブリッシング
2020-03-05




50 名前:パラス(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 15:04:40.13 ID:mEivjuJe0
俺の地元
古墳があって映画の舞台になった城跡もあり、かの有名な十万石饅頭の本店もあるが知人を連れていくと微妙な空気になる
古墳好きや歴史好きなら良いのかもしれんがその辺興味ない人にとっては、ただの盛り上がった土や小山でしかないからね、、、

56 名前:バン・アレン帯(埼玉県) [EU][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 15:10:59.62 ID:QxzRUMFo0
>>50
古代蓮も花好きじゃなきゃ浮いてる草だしな
あとはゼリーフライとフライ食わせる位しかない
どっちもソウルフードってやつで特に美味いってもんじゃないしなw

328 名前:水星(埼玉県) [US][] 投稿日:2023/06/20(火) 22:34:13.15 ID:Z90nmd9Y0
>>50
収穫前の田んぼを展望台から見るとこ

332 名前:ネレイド(埼玉県) [ニダ][] 投稿日:2023/06/20(火) 22:47:38.13 ID:XZ2QmHpL0 [2/2]
>>50
君、行田やね

338 名前:リゲル(群馬県) [FR][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 23:02:49.24 ID:DJHvr9I20
>>50
住んでたことあるけど最高だったよ
なぜ世界遺産にならんのか?

349 名前:クェーサー(東京都) [AU][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 23:45:45.24 ID:monfXCjR0
>>50
今度子供連れて行くわ
俺らのガキの頃は小学校で必ずさきたま古墳群に社会科見学で行ったんだが
今の多摩地区の小学校は古代史の最重要遺跡の意義が理解できないらしい

384 名前:カノープス(静岡県) [VE][] 投稿日:2023/06/21(水) 05:13:57.53 ID:GqmQAbuj0 [1/2]
>>50
土曜日に城行ってきた
櫓から南東側を見ながら「おのれ三成めっ!」ってやってきたw

https://i.imgur.com/pVXd7nx.jpg
https://i.imgur.com/SLtO1mz.jpg
https://i.imgur.com/aKBx9y6.jpg

468 名前:ダークエネルギー(SB-Android) [FI][] 投稿日:2023/06/21(水) 13:57:28.34 ID:7BULN7ox0 [2/3]
>>50
何で忍から行田に変えたのかしらん

476 名前:ミラ(東京都) [AU][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 14:28:37.94 ID:8zc570Zc0
>>468
城主が忍氏から成田氏になり、成田(なりた)→行田(なりた)→行田(ぎょうだ)になったとか
忍市って案もあったが、しが連続する(おしし)ので行田が選ばれたとか
そんな事かいてあったブログあった


161 名前:レア(兵庫県) [GB][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 17:43:13.05 ID:4tDODB2H0
天橋立はその先の経ケ岬に至るドライブコースが絶景何だよな



163 名前:火星(茸) [US][] 投稿日:2023/06/20(火) 17:47:24.43 ID:6/R+AHDO0
>>161
地元だわ
網野でカニ

184 名前:トラペジウム(千葉県) [US][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:09:25.79 ID:teXr974S0
>>161
天橋立とその周辺は本当良かったわ
あの辺は変な言い方だけどいちいち絶景が多い
正直京都駅から遠いし行くの迷ってたけど行って良かった

191 名前:プランク定数(兵庫県) [TN][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:16:46.69 ID:SAAod4pi0 [5/9]
>>184
近くに船屋もあるよね。

280 名前:熱的死(茸) [US][] 投稿日:2023/06/20(火) 20:51:18.77 ID:IzXbAXb/0
>>184
半径20キロ圏内に住んでるから嬉しいわ

282 名前:ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/06/20(火) 20:53:36.63 ID:YvFHQf1I0
>>184
今や中国人を中心とした外人だらけやで、そっち方面へ行く電車と京都駅のホームは…
安い日本。


356 名前:グリーゼ581c(愛媛県) [EU][] 投稿日:2023/06/21(水) 00:07:37.56 ID:VZQwRt6j0
しまなみ海道を自転車か徒歩で渡ってみようという時間のゆとりも無いのか
今の日本人は?(´・ω・`)

360 名前:宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 00:40:53.97 ID:3iJbUMYw0 [1/2]
>>356
レインボーブリッジなら歩いて渡ったことがあるわ
いつもゆりかもめか都バスだから新鮮だった
橋のたもとに行く途中に野良化ローズマリーがボウボウに生えてた

366 名前:冥王星(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 01:54:13.96 ID:W6iFvMlD0
>>356
レンタサイクルで70km走破したけど、橋に登るのがキツいのと、事前調査しなかったせいもあって大島のど真ん中抜けて風景サッパリだったのが残念だった(それ以外は景色良かった)。
あと途中に美味い地元飯を出す店が欲しい。

素人だからむっちゃ時間かかった。

367 名前:パルサー(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/06/21(水) 02:00:20.94 ID:JVgVvoxQ0
>>356
お前みたいに近所にないの!しまなみ海道は!




【火狐】Firefox、Windows 7/8.xのサポートを2024年9月で終了…Mozillaが発表

1 名前:樽悶 ★[sage] 投稿日:2023/06/04(日) 08:10:27.95 ID:Vzd59cfj9
headless曰く、

 Mozillaは5月30日、Firefoxバージョン115がWindows 7&#65374;8.1をサポートする最後のFirefoxバージョンになると発表した(Mozilla Supportの記事、Neowinの記事、Ghacksの記事)。

 7月リリース予定のFirefox 115ではWindows 7&#65374;8.1ユーザーがESRチャネルに移動し、2024年9月までセキュリティアップデートが提供される。以降はセキュリティアップデートが提供されなくなるため、サポートされるバージョンのWindowsへの移行が推奨される。

 Mozillaは2019年からFirefoxでのWindows 7サポート終了時期に関する議論を続けてきた。今年3月にはFirefox 115 ESRリリースより前にWindows 7&#65374;8.1のサポートを終了することなく、少なくとも2024年第3四半期までサポートを継続すると決定していたが、正式な発表は今回が初めてだ。

2023年06月02日 17時04分
https://security.srad.jp/story/23/06/01/145202/

 Windows 7/8.xをサポートする「Firefox」は、「Firefox 115」が最後になるとのこと。公式サポートサイト「Firefox Help」で明らかにされた。「Firefox 115」は2023年7月に安定版がリリースされる予定。

 「Firefox 116」が出荷される2023年8月以降もWindows 7、Windows 8、Windows 8.1で「Firefox」の利用を継続したい場合は、法人向けの延長サポートリリース「Firefox ESR」(Extended Support Release)へ移行する必要がある。「Firefox ESR 115」ならば、2024年9月までセキュリティアップデートが提供される。

 なお、「Microsoft Edge」や「Google Chrome」のWindows 7/8.x対応はすでに終了している。Windows Server 2012/2012 R2対応も10月10日までだ。

 そもそもWindows 7/8.xはMicrosoftによるサポートが終了しており、セキュリティパッチの提供はすでにない。Webブラウザーを常に最新にしていても、大きなセキュリティリスクを抱えることになる点には注意したい。

5/31(水) 11:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e520d04659f271feb973f7de7bad732a4fcf5a0
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230531-00000058-impress-000-2-view.jpg


4 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/04(日) 08:12:47.05 ID:GZy2nBoz0 [1/2]
Windows8.1は廃止してもいいが7は廃止できないだろ。
7でしか動かないシステムがたくさんありすぎてどうにもならん。

25 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/04(日) 08:39:06.31 ID:aYz1mySV0
>>4
XPや2000のときも同じだったよ
と言うかスタントアローンならともかくブラウザみたいにネットに繋ぐ奴はセキュリティ意識が低すぎる

54 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/04(日) 09:29:13.52 ID:i5qDGWu/0 [1/2]
>>4
廃止といっても今動いているバージョンがなくなるわけじゃないから
それ使い続ければいいだけ
セキュリティは自己責任でw


35 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/04(日) 08:58:19.27 ID:KWFL1c0g0 [1/3]
なぁ、Win10本当に25年でサポート終了するの?
第7世代以下切り捨て?マジでやる?

37 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/04(日) 09:00:15.40 ID:cQbU01a/0 [2/3]
>>35
現時点では要件チェックを回避させたらインストールはできる
将来どうなるかは分からないけど

47 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/04(日) 09:05:01.97 ID:EeGmXkDz0 [2/2]
>>35
sandy cpuで約10年使用したから、
次の10年用にPC新調した


61 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/04(日) 09:45:49.31 ID:GM0RInV30 [2/3]
何回やっても何回やっても
ブラウザedgeが消せないよ

63 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/04(日) 09:49:19.25 ID:ASnM3wA40 [2/2]
>>61
受け入れろよ

66 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/04(日) 10:11:31.02 ID:i5qDGWu/0 [2/2]
>>61
消せないのはいいんだけどアップデートのたびに標準にさせようとするのはどうかと思う
まあほかのブラウザーもやってるけどEdgeはWindows Updateでもやるからな

122 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/04(日) 16:00:09.88 ID:v6srwXSr0
>>61
僕はE缶だけは最後までとっておく


101 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/04(日) 13:30:29.18 ID:P+8mYDdW0
最近はedgeかChrome使ってる人ばかりだしFirefox使ってる人なんてもう見かけないけど、誰がどういう用途で使ってるの?

110 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/04(日) 13:53:52.48 ID:KMO6nZxC0 [2/2]
>>101
アドオンが豊富
わりとセキュリティーが強固

118 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/04(日) 14:43:11.81 ID:hedQ/Nc80 [3/4]
>>101
業務アプリケーションのブラウザがIEとFirefox対応でchromium系に対応していない

120 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/04(日) 14:50:35.56 ID:UQldGSbU0
>>101
セキュリティガバガバのChromeは、まあ滅多に使わない。
Chromeにしかないアドオンを使う時か、もしくは政府系サイトで何かする時くらいだ。




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    amazon+

    Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック

    Fire HD 8 タブレット ホワイト (8インチHDディスプレイ) 32GB

    Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー


    明日ちゃんのセーラー服 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 8 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)


    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ